アイデアファーム
確認済み コメントOK

「見たで~!」あるいは「既読!」ボタンを追加!

提案概要

「ナイス!」と「既読」のボタンを分けて下さい。

「既読」は既読で、「ナイス!」はナイスの意味で使ってもらうためです。

名称は「既読!」、「見たで~!」のほかに、
色々考えられるといいと思います。


背景・きっかけ

背景

「ナイス!」ボタンを既読の意味で使われている方々がいるようですので。


きっかけ

りうかさんの立てたアイデアファーム
「ダメッス↓」ボタン
https://king.mineo.jp/my/818e7173688aea72/ideas/19438

の中のコメントの中で「既読」の意味のボタンを作ったらという
コメントを見たのがきっかけです。

メリット・デメリット

メリット

既読とナイスのボタンを分けることで、
ナイスの意思表示の正確性が増すと思われます。


デメリット

ただボタンが増えただけではダメで
皆さんがルールを守ってその意味合いで使われなければ
作った意味がなくなるかもしれません。

あと、「ナイス!」ボタンを押す数が
今までに比べて減る可能性があります。

詳細内容

「既読!」あるいは「見たで~!」とか
名前はどうでもいいのですが、
そういうボタンを、できれば一番左側に追加。
「ナイス!」ボタンを中央寄りに移動して頂きたいです。


以上

仕様は「ナイス!」ボタンに準ずる。



5 件のコメント
1 - 5 / 5
「ナイス!」ボタンを既読の意味で使われている・・の
容認派です。

流し読みと 既読のボタン押すの区分けが自分では
明確にできません。

提案内容から少し脱線しますが・・

マイネ王のマイページの
本人 プロフィールの
場所に「既読」に相当する「訪問しましたよ」ボタンが
有ると、本人 プロフィールに
たくさん記述する
きっかけ はげみに なりそうです。
n98san-asさん

コメントを、ありがとうございます!

また、マイページのボタンのアイデアも面白いですね。
ありがとうございました!
既読とナイス!の違いをどうバランスを付けるかでしょうね。
称号に影響が出るでしょうから。
こんな提案が一年前にちゃんとされてるんですね。
最近つくづく思うのですが、このボタン欲しいですわ。
称号を上げたく無い派です。
賛同します。
ゆるぬめさんのコメントから、2年。
提案者のいち にっ ダーさんの提案から3年経っているんですね。

同じ提案しようとしていたので、是非実現して欲しいです。

運営事務局からのお願い

マイネ王メンバーの皆さんからのコメントにより、アイデアの幅が広がったり、視点を変えることでより良いアイデアになります。基本毎週実施しているアイデア確認会では、皆さんからのコメントも参考にさせてもらっています。より良いアイデアにつながるようなポジティブなコメントをよろしくお願いします。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。