確認済み
・
コメントOK
「もっと見る」ボタンの動作
掲示板やQ&Aを開くと「 もっと見る」ボタンがありますが、ボタンを押すとページの上まで戻ってしまいます。押した位置から下に追加されるようにしたら、読みやすいと思います。
何かの設定で既にできるのあれば申し訳ありません。
9 件のコメント
運営事務局からのお願い
マイネ王メンバーの皆さんからのコメントにより、アイデアの幅が広がったり、視点を変えることでより良いアイデアになります。基本毎週実施しているアイデア確認会では、皆さんからのコメントも参考にさせてもらっています。より良いアイデアにつながるようなポジティブなコメントをよろしくお願いします。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
QAは最下部のコメントの下にボタンがあるので問題なさそうですね。
掲示板は最新スレッドがデフォルトなので、上にボタン配置のため上まで戻ります。
確かにちょっと手間だし、既読コメントが分かりにくいですね。
JavaScriptをオフにすれば、スタッフブログ形式になりますが、そうするとナイスやチップがそのままでは送れなくなります。
先月あたりにmineo渋谷4階で「なんとかしてちょー」と事務局の人には伝えました。その後どうなったかは聞いてないですが、何か検討しててくれると嬉しいなぁ。
>619_ak@mnemo さん
Q&Aの1件づつの中ではなく、Q&A自体が一覧で出ている最初のページのことだと思います。
「もっと見る」を押したらまた最初にカーソル戻されて、次からはスタッフブログと同じ形式になります。
始めっから「もっと見る」を押したのと同じ状態にしてくれればいいのに・・・と思っています。
もっと見るを押さなければ新着順やコメントの多い順とかの並べ替えすらできないのでとっても不便です。
コメントありがとうございます。
PCではわかりますが、スマホでJavaをはずす方法もあるのですね。
やってみます。
Phantomさん
もう既に事務局の人に伝えていたのですね。
事前に検索したけど無かったので、書き込んでみました。
申し訳ございません。
でも、もっと見るを押して、毎回読んだところを見直すのは、スマートにして貰えるといいですね。
いやいや、書いてもらえてとってもアリガタイです。
自分はアイデアファームにこうやって書くのは億劫だとか思ってしまうので直接伝えただけですが、自分だけじゃ無く他の方も同じように思ってるんだーというのがあれば、事務局も何か考えてくれるかもしれません。
ありがとうございます。
書き込んだ時は、実は私のやり方がまずいだけで、本当は問題ないんじゃないかとひやひやしておりました。
同じように不便を感じている人がいて、安心しました。
該当箇所を誤解していたようです、失礼いたしました。
JavaScriptオフでQ&Aトップも目次表示(123…)可能です。
でも手間とデメリットからオススメしません。
Phantomさん
ご指摘ありがとうございます。
この辺って仕様の問題とその未整理の問題が混ざっているのかも、と思います。
理由があるのかもしれませんが、操作の一貫性と言う点で、事務局各位にはご再考願いたいですね。
説明が下手で申し訳ございません。
Java の件は了解しました。
このようなボタンは本来スマートフォン版だけにあるべきです。
PCでは見たことがなかったので、わかりませんでした。
スマホで版ではあるべきと同意頂きましてありがとうございます。