アイデアファーム
実現済み コメントOK 運営事務局からのコメントあり

アイデアファーム投稿にテンプレートを追加

【問題点、解決したい課題】
アイデアファームの投稿を見ていて思ったのですが、アイデアなのか個人的な要望なのか分からない投稿をたまに見かけます。
投稿者の方も言いたい事が上手く伝えられていないし、見ている方も投稿者の方がわがままを言っているだけのように受け取ってしまうかもしれません。

【原因】
おそらくアイデアを投稿する際に、どのように書けばいいのかが分からない為このような投稿になってしまうのではないかと思います。

【解決策、提案内容】
そこで、アイデアファームの投稿時にテンプレートを選べるようにしてはいかがでしょうか?
従来通りの方が提案しやすい人もいると思うので、テンプレートは強制ではなく使いたい人だけ選択出来るようにしてあるといいと思います。

【期待されるユーザーへの効果】
ユーザーがより分かりやすい提案を出来るようになり、読み手にも伝わりやすくなる。

【期待されるmineoへの効果】
アイデアの内容をより具体的に知ることができる。

この投稿もテンプレート風に記載してみましたがいかがでしょうか?
テンプレートにこんな項目があった方がいい、逆に分かりにくい、などご意見お待ちしております。

マイネ王 運営事務局
回答者:スイーツ王子

■2017年5月8日
アイデアファームに投稿テンプレートを設置しました。
内容によってはテンプレートが合わない場合などがあり、テンプレートは選択性にさせていただいております。
チップについて
0
ナイス!
0

4 件のコメント
1 - 4 / 4
読みやすくていいと思います。
テンプレート、コピペ用に置いておけば、そのうち皆さん使い始めるかも知れませんね(知らないけど)。
確かに最低限の項目が抑えられているとぐぐっとわかりやすくなりそうですね。
ヤフーオークションの出品を思い浮かべました。

テンプレの項目に必要な情報が正しく収まらないと意味がないので、
Webのアンケートみたいに5つくらいの質問に順番に答えていくと
投稿ができあがる感じにできるといいのかなと思いました。

こんな感じ。

Q1. あなたが思いついたアイデアに名前をつけてください。(30文字以内)
  ※わかりやすいタイトルになる

Q2. あなたがアイデアを思いついたきっかけを教えてください。(140文字以内)
  ※新規提案なのか改善案なのか要望なのかわかる

Q3. あなたが「アイデアを提案しよう!」と思った1番の理由を教えてください。(140文字以内)
  ※アイデアの意図、目的がわかる

Q4. あなたのアイデアについて詳しく教えてください!(文字数自由)
  ※アイデアの中身が具体的にわかる

Q5. あなたのアイデアについてmineoの仲間へメッセージをお願いします!(140文字以内)
  ※mineoユーザー全体にメリットがあるかわかる。書き手もここでそれを意識できる。

できあがり!


ファームの使い方ガイドを改めて読むと盛り込んで欲しいポイントがやんわり書いてあったので
そのへんの文言を盛り込んでみました。口語で思考を誘導してあげられるといいですね^^
適度な文字数制限も文章推敲を促せそう。
単なる要望とアイディアの区別がついていないスレ多すぎ。
テンプレートがあれば少しはましになるかな。

あと、テンプレートの冒頭に「過去に似たようなアイディアがないか確認しましょう」って書いて欲しい。
ゆきパパ
ゆきパパさん・提案者
レギュラー
ささみ120gさん
テンプレートだと伝えにくい人もいると思うので利用は投稿者の任意にしたいと思うのですが、それだと使わない人ばかりで現状と変わらないことも想定されますね…難しいところです。

わんだゆさん
設問式の項目案良いですね!
テンプレートを用意するだけでは投稿者の方に使ってもらえない可能性も高いと思っていたのですが、わんだゆさんの項目は投稿者の方が書きやすいように設問式になっていていいと思います!

しゅうさん
確かに似たアイデアをその投稿を知らない方が再投稿してしまうケースもありますね。
アイデアデータベースを用意して先に確認してみようと1言添えるのもいいかもしれません。

運営事務局からのお願い

マイネ王メンバーの皆さんからのコメントにより、アイデアの幅が広がったり、視点を変えることでより良いアイデアになります。基本毎週実施しているアイデア確認会では、皆さんからのコメントも参考にさせてもらっています。より良いアイデアにつながるようなポジティブなコメントをよろしくお願いします。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。