noelさんのマイダンジョン
公開中

四角四面Ⅱ

難易度
パケット獲得 1回
フロア 1階 挑戦者数 206人
クリア人数(率) 54人(26.2%)
平均クリア時間 00:04:24
公開日時 2023年10月14日(土) 21:00
ランキング終了日時 -
公開終了日時 -
クリア時の獲得パケット
初期設定 5,000 MB
残りのパケット
930 MB
ランキング上位者の獲得パケット

1位

2位

3位
-- -- --
ダンジョンを探索する

※ ご利用環境によっては、ゲームプレイ(Loading)に時間を要する可能性がございます。


ランキング
2024/06/29 現在
順位 メンバー ターン数 パケット数

1位
5ターン
(2023/10/14 23:17)
0 MB

2位
9ターン
(2023/10/15 08:06)
0 MB

3位
21ターン
(2023/10/14 23:02)
10 MB
4位
はひぃ
はひぃさん
25ターン
(2023/12/21 18:41)
20 MB
5位 33ターン
(2023/10/17 09:57)
10 MB
6位
gniibe
gniibeさん
35ターン
(2024/04/19 21:01)
20 MB
7位 57ターン
(2023/10/28 01:05)
40 MB
8位
よえ
よえさん
59ターン
(2023/10/14 22:30)
10 MB
9位 71ターン
(2023/10/14 21:52)
60 MB
10位 77ターン
(2023/10/14 23:05)
60 MB
11位
faccc
facccさん
81ターン
(2023/10/21 17:13)
60 MB
12位 83ターン
(2023/10/15 20:05)
60 MB
13位
kirennjya
kirennjyaさん
85ターン
(2023/10/14 23:15)
70 MB
14位
chuchuchu
chuchuchuさん
85ターン
(2023/10/25 11:48)
60 MB
15位
AQUA0130
AQUA0130さん
89ターン
(2023/10/14 21:41)
60 MB
16位 89ターン
(2023/10/15 06:32)
50 MB
17位 91ターン
(2023/10/14 21:04)
60 MB
18位 93ターン
(2023/10/15 06:55)
50 MB
19位
gonnzabu
gonnzabuさん
93ターン
(2023/10/15 09:25)
90 MB
20位 97ターン
(2023/10/14 21:35)
40 MB
21位
舞音緒
舞音緒さん
97ターン
(2023/10/16 08:00)
90 MB
22位 99ターン
(2023/10/14 21:21)
90 MB
23位
ろっけ
ろっけさん
101ターン
(2023/10/18 05:36)
90 MB
24位
spbn
spbnさん
103ターン
(2023/10/14 23:23)
70 MB
25位 103ターン
(2023/10/17 13:01)
70 MB
26位 105ターン
(2023/10/27 19:38)
80 MB
27位 107ターン
(2023/10/15 09:15)
90 MB
28位 107ターン
(2024/04/02 01:49)
90 MB
29位 109ターン
(2023/10/14 21:17)
100 MB
30位 109ターン
(2023/10/14 21:21)
100 MB
31位
norinori7
norinori7さん
109ターン
(2023/10/14 21:25)
90 MB
32位
licky
lickyさん
109ターン
(2023/10/14 21:27)
100 MB
33位 109ターン
(2023/10/14 21:32)
100 MB
34位 109ターン
(2023/10/14 21:43)
100 MB
35位 109ターン
(2023/10/14 22:05)
100 MB
36位 109ターン
(2023/10/15 06:00)
100 MB
37位 109ターン
(2023/10/15 06:56)
90 MB
38位
cattaichi
cattaichiさん
109ターン
(2023/10/15 07:11)
90 MB
39位
ampm246
ampm246さん
109ターン
(2023/10/15 08:33)
100 MB
40位
dura
duraさん
109ターン
(2023/10/15 10:36)
100 MB
41位 109ターン
(2023/10/15 14:28)
100 MB
42位 109ターン
(2023/10/15 18:40)
100 MB
43位 109ターン
(2023/10/15 22:05)
100 MB
44位 109ターン
(2023/10/15 23:28)
100 MB
45位 109ターン
(2023/10/18 12:22)
100 MB
46位
よねGT
よねGTさん
109ターン
(2023/10/18 15:00)
100 MB
47位 109ターン
(2023/10/18 22:04)
100 MB
48位
延羽
延羽さん
109ターン
(2023/10/19 09:31)
100 MB
49位 109ターン
(2023/10/22 07:46)
100 MB
50位 109ターン
(2023/10/24 13:12)
100 MB

もっと見るもっと見る


79件のコメント
30 - 79 / 79

>> さすらいの仙人 さん

👑被るのは1番最後で良いのですよ~
とは言え私も初心者の頃は👑見つけたら即被っていました。
👑の後ろ側にまだ部屋があって🌈や🍀が隠れていることもあるのにね!

その内ダンジョン内をウロウロする楽しみを覚えられてGAME OVERも苦では無くなったらあなたも立派なダンジョン中毒者😁

色々な楽しみ方をダンジョンの中で見つけてくださいね~~~🎵

>> 1949noborin さん

朝の散歩を楽しんでくださって良かったです🤗
パケットはまたダンジョン作成の時に使ってくださいませ。
こうして王国ダンジョン内でパケットを循環していく形なのが楽しくて良いですね💞
はじめてマッピングしてみました。パケットありがとうございます😊!

>> まいまいまいんに さん

知恵の輪も楽しいですよね。
一時期キャストパズルに凝ったことがありますが平面な分だけダンジョンの方がやさしいでしょうか?
(そうでもないような……⁈⁈⁈)
王国ダンジョン、プレイヤーも
作成者もHappyになれる場所で
あって欲しいですよね😆👍❤️

💚1個取れなかったけど😞💦
優しいダンジョン👑でした😃💕
ありがとうございましたm(_ _)m

>> つぼちん さん

「そうび」無しでのプレイ、いつも凄いです😳
マッピングもされていらっしゃらない……という訳ではないですよね???

>> ジル・バレンタイン さん

👑(今回の別名体育館裏またはプール裏)直行コースですね😅
その内には直行コースの中にも何かあるダンジョンも考えてみます♪

>> gonnzabu さん

マッピングは手間が掛かるので始めるのに躊躇もありますが、試してみると結局マッピングをした方がしなかった時と比べて早くクリアすることが出来ます(少なくとも記憶力のない私の場合は😅)
またスイッチをいつ取るのかどこで取るのかのタイミング等も考えることが出来るので深くダンジョンを楽しむのにマッピングは有効です。
他のダンジョンでもマッピングしてみてくださいね。
きっと今まで気付かなかった新たな発見があると思います🤗

>> kirara67 さん

お身体の具合はいかがですか?
白内障手術の後は新しい視力になれるのに時間がかかることもあると聞いています。
ダンジョンも適当に楽しんでくだされば嬉しいですよ~😊

>> noel さん

タッチミスばかりしてました😅
有り難う御座いましたm(_ _)m
初回マッピングせずに進んだらどこを歩いているのか迷ってしまうようなダンジョンでした。
Wi-Fiスポットに辿り着いて、全体像が見れた時に、初めて構造が理解出来ました😃
整った綺麗な構造のダンジョンですね!

探索後、1回目に思い付いたルートでは2歩足りず、次に1ヶ所取り方を変えてみたら、ギリギリ👑まで辿り着くことが出来ました。
良い頭の運動になりました😊

楽しくて面白いダンジョンと沢山のお宝をありがとうございました💝

>> dura さん

私もタッチミスが多いのです(^^;)
慌てずにゆっくり……と思っても指が滑るのは何とかならないものでしょうかね~~~💦

>> コスモスさん さん

スカスカダンジョン、特に左右が見えない、あるいは上下が見えない1本道を歩くタイプのダンジョンはどこを歩いているのか分かりにくいと感じるのはきっと私だけではないはず……
ぎっしりマス目が詰まっているダンジョンも大変ですが案外スカスカタイプも大変……つまりダンジョンはみんな解くのが大変なのかも?
それが楽しい、ということだと思っています。

ダンジョンを作成する時にはどういう形にしようか考えるのも楽しいですよね。
コスモスさんの観覧車ダンジョン大中小はそれぞれ形が素敵でとても印象深かったです😊
スタート位置を書いていただいたおかげで、この様なスカスカ系ダンジョンでもマッピングは楽でした(Wi-Fiもありましたし)
そのマップを眺めながらルートも直感で解ったのですが、行き過ぎたり宝箱を開け損なったりで、3回目でやっとフルクリア出来ました。
程良い難度のギリギリダンジョンを楽しませていただきました。
ありがとうございました!

クリアさせていただいたダンジョンに添付しまくっているAIイラスト
(ウザいと思われているでしょうが)
最近別のアプリを導入して描写力が上がったので、アリクイが再チャレンジ!しかし、やっぱり謎生物と化してしまいました・・・orz
鳥なのか獣なのか?
絶滅した「ドド」という鳥にもちょっと似てたりしてw

picker_231013161322.jpg

昨日、地図を入手していたのでお出掛け前にクリア出来ました♪不規則に見えて規則正しく綺麗な作りのダンジョンなので歩き方の練習にはぴったりですね😁楽しいお散歩に沢山のお宝をありがとうございました🙇
スタート位置とWi-Fiの案内でマップがノートはみ出る案件は回避されましたが、アンテナ見ずにいそいそと体育館裏に直行してしまい、引き返しました。ゆ…油断した!
お宝の位置を確認して&タッチミスにも気を付けて(実は前作でめっちゃミスしましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*))無事ゴールです👑

複数回線でのプレイは現在、利用規約上は問題ありませんが、作成者が概要欄に書いている事にはしっかり目を通してマナーを守って欲しいですよね。
作成者もプレイヤーもお互いが気持ちよくダンジョンを楽しめますように。
アイコンでの啓発活動もありがとうございます。
楽しいダンジョン、沢山のお宝もありがとうございました(^^)/

>> えりゅしおん さん

スタートを中心として上下左右に続くマス目だけが見えているダンジョンですからスタート位置が明記されていないと色々と迷いますよね。
もちろんそれがダンジョン探索の醍醐味のひとつだと言えなくもないですが……(^^;)
マッピングの練習用ダンジョンとしては場所を明記する方法が1番だと思うのでこの方式を使用しています。
(私たちにとって大切な仲間だった方の残された願いでもありますし)

アリクイ!
再びの謎生物に生成されていますが前の作品よりは……💦
クチバシの中に歯っぽいものが見えるのもまた謎ですよね(^^;)
マフラーがたなびいているように見える物も???
謎生物をわざと描かせようとすると凄いモノを生成してくれるのでしょうか?
それから女の子の目の周りがとても赤いのは仕様ですか?
生成された結果を見せてもらうとそのアプリがどのような学習をさせられたのかちょっと(かなり)気になります😅

>> ばるざっく さん

自分が色々な方の学習用&練習用ダンジョンで探索の仕方を学ばせてもらったので自分も同じ様に作りたいと思っているのですがイマイチこれがきちんと練習用になっているのかどうかが分からないのでした(爆)
でも楽しくお散歩してもらえてとても嬉しいです🤗

>> hiroro_02 さん

体育館裏に直行……身に覚えがありすぎます(爆)
アンテナを見ているつもりで見ていなかったり体力ゲージを見過ごしてマイぴょん(A)が一緒にいるのに行き倒れてしまったりは私の中のあるあるなのでした(^^;)

今日メンテナンス前に少し気になることがあったので運営事務局にメッセージしました。
問題を大した事がないと放置している内に段々とそれが育って来て思わぬ弊害になる、というのも世の中のあるあるなのでいい加減に目をそらすのを止めて対策をしていただきたいと願っています。
(*´・ω・`)o0○(1番簡単な対策は煩いnoelを放逐することだったりして……💦)
ありがとうございました。

>> カラミティ さん

どういたしまして♪
楽しんでいただけたのならいいなぁ~と思っております。
此れは前にも、
プレーした事が有るかなと思いました😊
コピーが始まってから
そう感じるダンジョンが多くなった気も
します😊
👑出来て嬉しいです😊
スマホは1回線だけです、
此れからもそうです😊
有難うございました🥰
以前の四角四面ダンジョンも🆑したと
思いますが廻り方を自然な感じで廻ると
2歩ほど足りないでした~🤣
なんとかフル🆑する廻り方を見つけました🎉
前の四角四面ダンジョンもそうなんですが
形が綺麗な四角四面だと思いました🎊
ダンジョン公開とたくさんのパケット
ありがとうございました🙇
noelさんこんばんは🌠
やっとできました。😆😅😂😁😄😃
何度もトライをして廻り方は同じなの
にタッチミスってなにかしら?と
思うくらいあと1歩とか2歩とかが
足りなくて🆑ができないをずっと
繰り返していたのに今日は1度で🆑が
できました。
noelさん
残りのターン数と%の残りを足して
99までは歩いて大丈夫ですよね?

私には難しいダンジョンでしたが
きれいな形のダンジョンを🆑できて
嬉しいです✨
沢山のお宝もありがとうございました💕
2回目でWi-Fi📡スポットを発見。
楽しい朝の散歩ダンジョンを
ありがとうございました😃

>> 秋のコスモス@mugi411 さん

こちらのダンジョンは新作です~
迷路が四角を組み合わせた形という点とそのためにスカスカでショップがないという2点だけが同じな感じ。

同じ形でもアイテムの置き方によって全く違うダンジョンに感じたり、異なったダンジョンでも形が似ていたり歩いている感じで既視感を感じたり……不思議ですよね?

mineoは複数回線を持つ方が多いので注意書きにはあのように記していますが明らかに誤って「何度でもダンジョン」になっている作品でここぞとばかりにパケット漁りをするプレイヤーや「何度でもダンジョン」として公開されていても常軌を逸する程の回数を機械的に熟す人もいるので「作成者のことや他のプレイヤーのことも考えて適宜お互いに気持ち良くプレイしましょう♪」ということですよ🤗

>> よねGT さん

素直なプレイヤーが楽にクリア出来る(素直じゃないプレイヤーは案外苦労する)自然と回ってOKなダンジョンもあれば原石を取って引き返すことを考えなければならない素直に回ったらダメよなダンジョンもあり色々ですよね~😊
きっとそこがダンジョンの難しいところであり楽しいところであるのだと思います♪

>> めいとうらら さん

どうもお疲れ様でした!
そうです、ショップに到着した時には残り体力0でOKで、👑に到着する時には残り体力1%(以上)が必要です。
スイッチとショップがない場合には99ターンで👑、スイッチが全部バラバラに取れる場合は5ターン×スイッチの数分がプラスされ、スイッチの重ね掛けの場合(※ スイッチの重ね掛け……スイッチ+5のところを4歩歩いた時点で次のスイッチを取る場合のことです。この場合はスイッチふたつで9ターン分のプラスになりますね)……等々と段々ややこしくなってくるバージョンがありますよ~
更にスイッチにショップが絡んでくる場合とか多階層で上階で取ったスイッチの効果がある時に階段を降りる場合とか、とてもややこしく難しいのですがここら辺がスイッチダンジョンの楽しさでもあります。
必要があればまたそれに合わせた練習用のダンジョンを考えてみますので何かありましたらメッセージを飛ばしてくださいね🤗

>> 延羽 さん

楽しく散歩してくださってとても嬉しいです😊
この手のスカスカダンジョンの場合にこそWi-Fiスポットが欲しいな~と私は思うのです。
(スカスカダンジョンを歩いている時ほどマス目の数が分からなくなる方向音痴なので💦)

>> noel さん

noelさんこんばんは🌠
返信ありがとうございます。
スイッチのこと、前回と今回
丁寧に教えていただいて
ありがとうございます✨

以前どこかのコメントで
スイッチをとって戻るか進むか
考えた。というのを読んだ時
歩いてきた道をスイッチとって戻る
ってどういうことなんだろうと
思っています。
スイッチの使い方はたくさん
ありますね。

わからないといえばnoelさんの
8/30公開のマッピング要らずも
難しいです。
絶対ワープをしなければ帰れないので
ワープをしますが、飛んだ先で⤴↓と
なってしまい進む方向が?で🆑できず。
楽しんでいます😅

これからもよろしくお願いします🤗

>> めいとうらら さん

スイッチの使い方は沢山あるしルートも複数あるダンジョンも珍しくないのでダンジョンをプレイヤー同士でお互いの解き方について意見を交換したり「あのダンジョンの○○が凄かった」と鑑賞会をしてみたり、色々とメッセージが飛び交うこともあります。
私もあまりにも分からない時にはメッセージで他の方に教えを請うこともあります。
皆さま本当に親切に教えてくださるのでめいとうららさんも質問されると良いかもです(もちろん私も質問をー分かる範囲で←ココ大事!ーお答えします)。

マッピング要らずのダンジョンでも沢山得点(パケット)を取るにはマッピングが必要ですよね。
ワープダンジョンの場合はワープ後自分がどのマス目にいるのか分かるように各マス目にアンテナの本数を記しておくと分かりやすいです。
もちろんアンテナの本数は👑を中心として規則正しく立つのでそれを把握出来る場合にはアンテナの本数をひとうひとつ書いておく必要はありませんが……(私はどのダンジョンでもマッピングの時にアンテナの本数を書き入れています)
8月末に公開したダンジョンはかなり下の方に行っているのでもうほとんど誰も訪れないかな~と思っていましたがまだ遊んでくださっているとのこと嬉しいです。
パケット少し追加しておきましたので心ゆくまで楽しんでくださいね~

>> noel さん

おはようございます😊
アンテナのこと記入したことは
なかったです。
マッピング要らずでも地図はできて
いるので早速アンテナを書き込んで
見ようと思います🍀(ゆっくりですが)

わざわざパケットの追加までして下さ
ってありがとうございます。

🆑できるかな〜。。。
楽しみながらのダンジョン参加です🍀✨
noelさん🎶
おはようございます☀
いつまでもクリアしないで置いておくつもりでした😅
こちらの公開直後に前回のマップを探して、同じじゃない!と分かって探索してルートをチェックして置いてました。
 noelさんのダンジョンは長く公開してくださるのでゆっくり楽しむ予定でした。
他の方のですが置いていて終了したダンジョンがいくつもあったので今日はクリアしました👑

綺麗な四角の図案は安心して歩けるし歩く順番やスイッチの練習にピッタリだと思います。
前回はマッピング時にミスをしていたので、特に覚えてます。
今でもマッピングでミスをすることが多いので一番気をつけたいことです。
クリアまでに余分な時間が掛かりますからね😖


素敵なダンジョンの作成・公開と沢山のお宝をありがとうございます💝
ザ•ダンジョン!
の1つに当たるのではないでしょうか。
教科書みたいなダンジョン公開ありがとうございました🎃👻🎃
こんなダンジョンで私達は苦戦しながらも上達して行ったのではないでしょうか。
でも、それなのに、やっぱり、忘れていると言うか、、。
マッピングしてから2回目のクリアです。
上達してもやっぱり苦戦ww
上達したと言えるのか?
苦戦した分楽しめたのでそれでヨシ💗
楽しいダンジョンにたくさんのパケットありがとうございました🍀🎃👻🎃🍀
 
東北は紅葉はどうでしょうか🍁
楽しんでくださいね。💗

>> ひろちゃんよ さん

私はいまだにマッピングが苦手で良く間違えております(^^;)
特にこういったスカスカダンジョンの場合、うっかりとダンジョンの方で先に進んでしまってマッピングに書き込むのが追いつかず①マス目が少なくなる、か②適当にこの位進んだだろうと書き足したことによりマス目が多くなる事故が発生しがち💦
あるいは無いはずの壁を作ってしまったり(当然これではいくら考えてもちゃんとクリア出来ない)、存在する壁を書かずにいざクリアしようと歩いたら壁があってびっくりしたとか……
マッピング、正確に早く出来る様になりたいです。
お互いに頑張りましょうね🤗

後で楽しもうと置いておいて気が付いたら終了していたりパケット尽きていたりしたダンジョンもあるあるです~~~💧
(私もいくつも持っています。書きかけで終わったマップもそこら中にあります😂)
先日までやっていたオンライン直訴が届いたようなのでちょっと気分を落ち着けて私のダンジョンの内サービスダンジョン以外は長く置いておこうと思いました。

>> あべりあ さん

私から見たらあべりあさんって凄腕プレイヤーなのですが……
それでもやはり解くのに悩まれることを知って安心しました。
みんな悩んで上達していくのですよね。
そして悩みに悩んだことが楽しさに繋がるのがダンジョン!
悩むからこそダンジョンの面白さに嵌まってダンジョン沼にずぶずぶと……w

今年の東北、紅葉は残念ながら駄目なようです。
今日は弘前城に行ったのですが緑のままの葉っぱに赤く色付いた葉っぱ、そして枯れて散りかけている葉っぱが1本の樹木に同居しているような感じ。
きれいに色付く前に枯れて散ってしまう木も多そうでした。
雪吊り作業が始まっていましたが(兼六園の雪吊りよりも東北だけに早いのかな?)綺麗に紅葉している木がほとんどないのでちょっと不思議な感じがしました。
今年の夏があまりにも暑かったので紅葉にも影響しているっぽい。
昨年東北に来た時には紅葉が終わりかけだったので2週間早めの日程にしましたがあまり意味が無かったかもしれません。
リンゴも不作で昨年の7割程度しか取れていないとのことです。
確かに昨年よりもリンゴの値段は高い感じを受けました。
それでも青森は農産物が豊富で今年は食用菊の花びらを購入、持って来た洗濯ネットに入れています。
帰宅するまでに上手く乾燥出来ると良いのですが……
ありがとう ございます
たくさん 頂きました
あそこを回るのを忘れました
4歩で 着けたか解りませんが (*_*;
1回目欲張っていたら終わってしまい、2回目でクリアしました!楽しいダンジョンありがとうございました!

>> 3776.32yuko さん

迷路の回り忘れだとか宝箱の開け忘れだとか、案外ダンジョンあるあるかもしれません。
少なくとも私にはどちらも覚えがあったりします。
そういうのも含めてダンジョンは楽しい!ということで🤗

>> ぶすあかちゃん さん

ダンジョンでは欲張って良いのですよ~
ダンジョンプレイヤーの多くはまずダンジョンの中を探索して迷路の形とどこに何があるかを記録します。
これをマッピングと言います。
そしてマッピングを完了してから本番へ……可能な限り原石を取ってゴールします。
だから失敗(GAME OVER)を恐れないで何度も挑戦してみてください🤗
ようやくチャレンジできました😊
どちらの方向からスタートしようかな〜と考えるだけでワクワクしました
🤔四角四面?と思っていましたが、マッピングを進めながら少しずつ見えてくる、重なり合う□・1マスで繋がる□....
とても素敵でした💕
クリアできたので、これからマップを色付けてみようかなと思います

概要にスタート地点が書かれてあったので、一番端に着いた時にすでに迷子になっていない安心感がありました

素敵なダンジョンと、たくさんの宝ものを ありがとうございました

>> よだきぼ さん

概要にスタート地点を明記することは既にマイネ王を退会されているとある方が望まれていたことなのです。
バリバリ働いている方が平日夜に難しいダンジョンをプレイすることは難しく、せめてマッピングする時にスタート地点が分かっていれば……ということからの願いでしたが王国ダンジョンに定着はしませんでした。
スタート地点が特定出来ずマッピングするのに迷うことも楽しみのひとつという面も確かにあるのでスタート地点が最初から分かっているとそちらの楽しみが減るという考えがあるからでしょう。

でもこの(左端からのマス目の数 ー 下辺からのマス目の数)表記は便利でダンジョンの解き方が分からない時に教え教えられする時に活躍しています。
これからもたまにはこの様にスタート地点を明記したダンジョンを公開しようと思いますのでこの表示方法を覚えていてくださると嬉しいです。
(私にとってこのスタート地点の表記方法はその方が残してくださった大事な物なのです)

四角四面は作り易いけれどセルフパロディで三角三面を作ろうとしたらこれが難しい💦
やはり四角形が1番表現しやすいと改めて感じました。
(ということで四角四面シリーズ、続くかもしれませんw)
王国ダンジョンハロウィン楽しみましたが、たくさん公開されていたので遊べなかったダンジョンもたくさんあり、残念でした。
(noelさんのも、まだ!)
もちろん短期間公開もそれはそれで良いですが、長期間公開ダンジョンはとてもうれしいです。
(逆に期間が長いと「今度ね」と思ってるうちに何か月も経っていて終わっていた、ということも私にはありますが。)
こちらはハロウィン前の公開ですが、長期公開に感謝です。
やっと来られました。

以前のも覚えていますので、雰囲気がわかるだけでも、なんとなく歩いていて安心できました。
偶然、体育館裏直行もせずに済みました。
Wi-Fiを見つけてマッピングして、今回はわりとすぐにひらめき、本番1回でクリア。
四角四角だと全体の形もキレイだし、おもしろいです。
難し過ぎず、易しすぎず、楽しかったです。
ありがとうございました。

ところで。「チビ太のおでん」に爆笑。
丸や三角の形は難しいと承知の上で敢えて、いつか出会えるのを楽しみにしています。

えりゅしおんさんの「アリクイ」にも爆笑。
以前のと違ってこちらはちょっとかわいいので安心しました。
でもこれ、この人どうみてもご自宅で飼ってますよね。
この謎生物、実際この人のようにnoelさんが飼っていらっしゃっててもおかしくないような気がしなくもないような……。
以前のnoelさんがアイコンになさっていた女王様も、noelさんがあの年齢あの性別あの環境…なら、あんな感じだろうな、という意味で、想像上のnoelさんっぽかったですし…。

>> 弥哉 さん

私のハロウィンダンジョンは当分の間公開のままにしておきますのでお時間がある時にどうぞ♪
ただしハロウィン仕様なのである種の腹が立つダンジョンかもしれません(^^;)

ちび太のおでん、私はコンニャク、卵、ちくわだと思っていたのですが作者が意図したのは違うとか、何種類かも組み合わせがあるとか。
もっと寒くなったらダンジョンで鍋物も良いかもしれませんね?

えりゅしおんさんの「アリクイ」、今回のは室内飼いの毛並みが綺麗な子ですよね。
どうしてもアリクイに見えないけれど……💦
生成過程が知りたい謎生物すぎますw
エキゾチックペットがブームだった時に家の中でワラビー(カンガルーの小さい感じの動物)やフェネック(耳の大きな狐さん)を飼育されていた方々もいらっしゃいました。
そんな大きな動物が飼育できる広い家に住んでみたい……
高校の時に友人に地下室のある家に住めたらニシキヘビを飼いたいと言ったら「そんなものを飼ったら縁を切る」と言われたことを覚えています。
幸いなことに?これから先も絶好されることはなさそうです😂
特定動物でもゲッシーでも生き物を飼育するのは責任がいることなのでもう飼育したいとは思いませんが庭に果樹を植えてみたいとはまだ思っています。
せっかくアドバイスがあったのに、うっかり👑被ってしまいました(>_<)
でも、楽しかったです🎶
ありがとうございました😊

>> はひぃ さん

あらら
それは残念。
でもそういう経験を繰り返して私(達)はダンジョンに慣れ少しずつ難しいダンジョンも歩けるようになって来たのでまた別のダンジョンに挑戦してくださいね!
こういうダンジョンがあったら嬉しいという様な要望もありましたらメッセージください。
必ずその通りのダンジョンを作成出来るとは限りませんが作成上のヒントになりますので😊
だいぶ時間がたってたので誰もいない体育館裏、プール裏など優雅に歩いてクリアできました〜😃
💚💚💚💚💚💚〜⁠(⁠꒪⁠꒳⁠꒪⁠)⁠〜👑

>> マークn さん

本当にこちらでも放置していて申し訳ありませんーーっ💦

体育館裏、プール裏の他に校舎屋上は如何でしょう?
校舎屋上も結構物語に出てくる気がするけれど実際は生徒が立ち入り出来ない様にされていることがほとんどだと思いますが夜中の理科室を入れて学校の物語の特別な場所だと思います~♪
不思議な形で、wifiスポットで全体像をみて驚きました👀‼️
あと1つ💎、どうしても取ることができませんでしたが、楽しいダンジョンでした✨

みんなが楽しめる王国ダンジョンになるよう、ルールやマナーを守って、遊びたいですね🎵

ありがとうございました👑

>> てんとうむし⭐ さん

先日の王国ダンジョンの機能改善以前に公開していたダンジョンのほとんどは月末に締めたのですがこちらは複数回線でプレイした人がいなかったのでそのまま残しておきました。
その甲斐あっててんとうむし⭐さん に遊んでもらえて良かったです。
王国ダンジョン、これからもますます居心地の良い場所になっていけば良いですよね🤗

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。