noelさんのマイダンジョン
公開終了

食券方式とカフェテリア方式、どちらがお好き?

難易度
パケット獲得 1回
フロア 2階 挑戦者数 249人
クリア人数(率) 35人(14.1%)
平均クリア時間 00:11:06
公開日時 2023年09月14日(木) 15:00
ランキング終了日時 -
公開終了日時 2024年03月31日(日) 23:00
クリア時の獲得パケット
初期設定 6,000 MB
残りのパケット
1,630 MB
ランキング上位者の獲得パケット

1位

2位

3位
-- -- --
ダンジョンを探索する

※ ご利用環境によっては、ゲームプレイ(Loading)に時間を要する可能性がございます。


ランキング
2024/11/02 現在
順位 メンバー ターン数 パケット数

1位
110ターン
(2023/09/16 17:52)
40 MB

2位
Kiri.fw
Kiri.fwさん
124ターン
(2023/09/14 22:24)
40 MB

3位
154ターン
(2023/09/15 15:08)
90 MB
4位
norinori7
norinori7さん
164ターン
(2023/09/14 19:14)
80 MB
5位 170ターン
(2023/09/14 15:47)
80 MB
6位 170ターン
(2023/09/14 23:47)
90 MB
7位
AQUA0130
AQUA0130さん
178ターン
(2024/03/11 12:42)
70 MB
8位 180ターン
(2023/09/14 20:18)
70 MB
9位 182ターン
(2023/09/14 19:46)
100 MB
10位 188ターン
(2023/12/14 15:21)
80 MB
11位
pleasures
pleasuresさん
196ターン
(2023/09/14 16:48)
70 MB
12位 208ターン
(2023/09/15 20:35)
100 MB
13位 212ターン
(2023/09/14 19:30)
100 MB
14位 226ターン
(2023/09/14 19:58)
130 MB
15位
spbn
spbnさん
232ターン
(2023/09/14 16:01)
140 MB
16位 234ターン
(2023/09/15 09:49)
130 MB
17位 244ターン
(2023/09/14 16:36)
150 MB
18位
licky
lickyさん
244ターン
(2023/09/14 16:52)
160 MB
19位
dura
duraさん
244ターン
(2023/09/14 18:25)
160 MB
20位 244ターン
(2023/09/14 18:53)
160 MB
21位 244ターン
(2023/09/14 19:37)
160 MB
22位 244ターン
(2023/09/14 19:41)
160 MB
23位 244ターン
(2023/09/14 19:48)
160 MB
24位 244ターン
(2023/09/14 19:50)
160 MB
25位 244ターン
(2023/09/14 21:05)
160 MB
26位 244ターン
(2023/09/14 21:42)
160 MB
27位 244ターン
(2023/09/15 08:11)
160 MB
28位 244ターン
(2023/09/15 19:39)
160 MB
29位 244ターン
(2023/09/15 22:08)
160 MB
30位
延羽
延羽さん
244ターン
(2023/09/15 22:23)
160 MB
31位
よねGT
よねGTさん
244ターン
(2023/09/17 14:43)
160 MB
32位 244ターン
(2023/09/17 15:00)
160 MB
33位
弥哉
弥哉さん
244ターン
(2023/09/24 20:11)
160 MB
34位 244ターン
(2023/12/24 00:14)
160 MB

60件のコメント
11 - 60 / 60
有難うございました。
カフェテリア形式、緊張しました。
それぞれの場所へ間違えないように、取り忘れないようにゆっくり廻りました♪
面白いダンジョンとたくさんのお宝をありがとうございました🤗
探索後、歩数を数えず本番挑戦しましたが、最初に考えたルートが正解ルートだったようで、ギリギリ👑に辿り着くことが出来ました。
カフェテリア形式で、料理、飲み物を全て頂くことが出来、大変満足です😊

食券方式とカフェテリア方式どちらがいいかというタイトル面白いですね!
私はこのダンジョンのように、好きなだけ自分で選んで食べられる、カフェテリア形式が好きです❤️

楽しいダンジョンと沢山のお宝をありがとうございました💝
たくさんのパケットありがとうございました。
学食にも社食にも行ったことがあります。
料金が安いのはいいですが、セルフサービスなので、大衆食堂と変わらないですね。

ダンジョンは、料理と飲み物を全部取ってから会計に行きました。
アンケートですが、最近は食券方式のお店が増えたので、私は食券方式が利用しやすいです。
ありがとうございました。

>> dura さん

大阪の眺めの良い所と言えば……私が住んでいた時には天満橋の大阪マーチャンダイズ・マートビル、上階に回転展望レストランがありました。
(もちろん社員食堂ではなかったですが)
フロア全体がゆっくりと回転するのが子供心にも楽しかったのですが今もあるのかな?
私は高所恐怖症ではないのですが高い所にいると下へ飛び降りたくなるので😱安全対応がきちんと取られていない所は無理です。
あべのハルカスは池袋のサンシャイン60よりも高い!そうなので1度行ってみたいです♪

>> ひろちゃんよ さん

お残しせずに完食♪
ありがとうございます。
食堂のおばちゃんも大喜びでしょう(≧▽≦)

カフェテリア形式は選ぶ楽しみがありますよね。
ただ悩んで色々と取って食べられなくなっては大変ですから考えなければなりませんが(^^;)
食いしん坊はちょっと悩みますw

複層階のダンジョンはスイッチを上下で使うタイプもあるので楽しいのですが作成はそれなりに難しいので今回は単純な形に仕上げてみました。
いつかもっと複雑な多層階ダンジョン作成にも挑戦してみたいです。
noelさん♬
スタンダード系ダンジョン〜教科書のお手本みたいな素晴らしいダンジョンでした。
行けると思っててもギリギリって最後ドキドキ💓しちゃいますね。
ギリギリ好きです❤️
でも、作成の時は面倒です。数をかぞえるのが…。
ワープダンジョン💃の方が作成する時は楽かなぁ〜〜。
 
近くの市役所で食べたカフェテリア式は安くて、、ん〜〜でした。
 
楽しいダンジョンにたくさんのパケットありがとうございました*\(^o^)/*🌸🌸

>> norinori7 さん

(  ̄- ̄)。o○(おごってもらうのが好き😎) なnorinori7さんには是非とも「mineo KINGDOM~Autumn Festival~」で沢山食べてきてください♪
私もおごってもらうのが好き、なのですが好き嫌いが多いからなぁ……

ところでギリギリが犯罪なら極悪極辛系シリーズは元よりワープが無いタイプの「ワープが好き」シリーズはどないやねん?

ヾ(`ε´)ノ◎ー◎ タイホタイホー!

……復刻版の公開をお待ちしております_(_^_)_
 ※ クリア出来るとは言えませんケレド

>> adataketo2 さん

ゲームクリア、おめでとうございます。
もっとダンジョンに慣れて来たら更に沢山得点が取れるようになると思いますよ🤗

>> ぼんくり さん

ぼんくりさんでも緊張されるのかときっとプレイヤーの励みになると思いますよ🙄
いや、確かにテストプレイの時うっかり取り忘れ、自分でもやりました💦💦💦
プレイしてくださってありがとうございました🤗

>> コスモスさん さん

定食が用意されている場合は食券方式が多いのでしょうか?
こちらは手っ取り早くて良いように思えます。
カフェテリア形式は主食からデザートまでそれぞれ色々と用意されていて好きな様に取れるのがいいですよね。

このダンジョンは設計上は全て取って貰えるように作成したので総取りしてくださって嬉しいです。
でもまだダンジョンの歩き方を練習中の場合は無理せず取れるものだけ取ってというカフェテリア方式。
プレイヤーってこうやって成長していくものですよね😊

>> 燎里ちゃん さん

楽しんでくださったのなら嬉しいですよ~

>> ルート66 さん

社食、学食共に基本的には大衆食堂ですよね。
今は大学の中にお洒落なレストランがあるキャンパスもあるようですが。
食券方式でも昔ながらの機械で発券する店もあればデジタルサイネージを導入している店もあって……あまりにも最新式だとどう注文すれば良いのか機械の前で固まってしまう私でありました💦
ルート66さんの様にスイスイ発券出来る様にいつかはなれるのでしょうか(^^;)

>> あべりあちゃん さん

ギリギリ系ダンジョンはクリアした時に何とも言えない爽快感がありますよね🤗
ただクリア出来るまでにすご~~~~~~~く悩むことも多いです。
(だからクリア出来た時に爽快感を感じるのかも?)
そして作成の時には数を数えるのが大変……まったく同感です😂
ワープダンジョンの方が作成が比較的楽なので暑い時にはワープダンジョン作成が多かったです。
ようやくギリギリ系を作る気になったのは秋になったためかもしれません。
学食はカフェテリア形式でした。
いまは、勤務先にテナントで入っている社食の利用が多いので食券です。
あと関係ないですけどコンビニも多いです笑 
コンビニもある意味カフェテラス形式…(チガウw)

ダンジョンはカフェテリア形式です。
うまく選んで残さずすべていただきました。
たくさんのパケットと楽しいダンジョンをどうもありがとございました! m(__)m☆☆☆
noelさん、こんばんは🌟
ダンジョン名を見つけた瞬間👀
あら?見覚えが😳🤣
概要も読んでから先ずはダンジョンしなきゃ!と頑張ってみました😁
マッピングがしやすく、探索も変化もあって楽しかったです。
カフェテリア方式に当てはめるアイデアが面白いですね👏
「お残しは許しまへんで」
忍たまに居ましたね〜懐かしい😂
B2Fに手間取り何度かミスをしましたが、ようやく残さずまわれて無事にクリア出来ました👑
🍵🥗🥪🍖🌭🍙🍗🍝🍛🍜🥤
和歌山市役所の食堂は、以前テレビか何かで取り上げられていて知ってましたが行ったことはありません。
学食で印象的だったのは、
随分前に大阪工業大学の梅田キャンパスの21階にある学食に行った事があります。
味は普通(笑)。安くてボリュームがあって学生向きだなと感じました。
近くの観覧車も見えて景色も素晴らしかった記憶です🎡
コメント欄もとても楽しく読ませて頂きました😊
沢山のお宝もありがとうございました
♪(❛ᴗ❛人)🍀
色んな所に回らずお会計してしまいました😣色々見て選ぶカフェテリア型式好きです。けど好きな物に手が伸びすぎて全体のバランスが悪くなることがしばしば。ダンジョンありがとうございました😊
ありがとうございました。
お残しなしで、食べ切る事ができました〜♫
教科書のような!ピッタリパズルが気持ち良いダンジョンの作成と公開ありがとうございました☻
食べたい量に間違いが無いので、カフェテリア形式が好きですw
こんにちは😃ありがとうございます
無理せず食べられる分だけをいただきました
ごちそうさまでした✨
カフェテリア方式は目移りしてどれを取ろうか悩んでしまいますが、食券方式は券売機の前で迷ってしまうという、優柔不断です

>> てつやさま さん

今の学食はカフェテリア形式の所の方が多いような気がします。
とにかく沢山食べるスポーツ選手から小食のおばあちゃん先生まで網羅出来て色々対応しやすいからかも?
社会人になると食欲の幅は学生ほどないですよね。
昔ボランティアしていた病院では一般用レストランと職員用食堂がありましたが私はどちらにも行かず院内コンビニで食糧調達していました。
コンビニ飯もなかなか美味しいですよね♪
それに全国展開しているコンビニでも地域毎の特色があって侮れないです。

ダンジョンはカフェテリア形式、全部選びたくても取れない時がとても悔しいw
てつやさまさんを見習って上手く選べるようになりたいです🤗

>> 🍀vivi🍀 さん

実はマヨネーズ✨味多めのカフェテリアです🤣
忍たま乱太郎は過去のシリーズ利用ではありますがまだ放映しているみたいですね。
初回放送が1993年4月……長寿番組であることにびっくり😳

>大阪工業大学の梅田キャンパスの21階

それだけ高ければ景色は良いでしょうね~
ただ大学の建物が高層ビルという事実に田舎者はビビりますが💦
地震が起こった時のことを想像すると怖いです。
そういえば京都駅に近くに京都市立芸術大学が越してくるといういう意味のポスターが貼られていました。
併設のレストラン等もあるとか?
次に京都に行く時にはまた人の流れや様子が変わっていそうで楽しみというか迷子になるのが確定なのが🤣🤣🤣

カフェテリアでは完食できっと食堂のおばちゃんも喜ぶことでしょう♪
🍵🥗🥪🍖🌭🍙🍗🍝🍛🍜🥤
遊びに来てくださってどうもありがとうございました🤗

>> Kiri.fw さん

基本的に私のダンジョンはお好きな様に廻ってもらえたらな~と考えて作成しています。
完食するだけがダンジョンの楽しみではないので気軽に楽しく遊んでくださいね🤗
でももしもっとダンジョン沼にはまりた……じゃなくてマッピングをして回って宝箱を沢山開けたいというお気持ちがあるのでしたら遠慮無くコメント欄で質問してもらえればきっと色々な手が差し伸べられますよ♪

>> チキン南蛮 さん

どういたしまして♪
(いつもユーザーネームを拝見して美味しそうだと……💦)

>> kurowa さん

ちょっと涼しくなって頭も(当社比)働くようになったのでワープダンジョンでは無くピッタリギリギリダンジョンを作成してみました。
でも結構いつもやらかして気が付かない別ルートがあったりするので公開してもドキドキでしたw
細かい回り方はいくつかあるのですが大まかなところでは方向が同じで皆さん想定内でクリアされているのでほっとしています。
いつかスイッチを上下階で使用したりそこにショップを絡ませるタイプの多階層ダンジョンを作成してみようと思っていますがいつになるかな~

完食、どうもありがとうございました🤗

>> モナカスキ さん

無理をしても苦しいだけ、という状況もありますから食べられるだけ取って会計を済ませるのがコツかもしれません。
カフェテリア形式でも食券方式でも、何ならメニュー表を見る方式でも迷う時は本当に迷いますよね。
そういう意味では私も結構な優柔不断です😂
好きなのは食券方式ですが、最近はカフェテリア方式が多いですね🍽️
高校・大学時代、食券を置きながら”定食の小鉢は何にする?“とか、おばちゃんと会話するのも学食でランチする楽しみの一つでした😄
格安で味も良かったので、私の親も学校行事のついでに学食で食事するのを楽しみにしていました🎵

前の職場が大学の近くで、そこの学食をよく利用していたのですが、味・価格・立地の3拍子揃っているのもあって、地元のお年寄りや子連れのお母さん、観光客も来ていました。
カフェテリア方式で、初めて行った時は各種ICカードとQRコード決済も可能なことにビックリ‼️
コメントしてたら、久しぶりに母校の学食に行きたくなりました〜😋

ダンジョンはカフェテリア方式で、お会計までの動線がまさに学食‼️
たくさん寄り道してお会計しました。
楽しいダンジョン、ありがとうございました😊
学食めぐりは良いですね〜ランキング上位の大学は行ってみたい♪1位の東洋大学(白山キャンパス)フードコート形式で専門店が7店舗も…羨ましい🥹

ダンジョンは1回目に運良く1Fの地図を手に入れ♪2回目と3回目で2Fを地図を手に入れるはずが予想がはずれ…🥲地図入手は失敗したけど探索した感じイケる気がしたのでそのままチャレンジ〜✨イケました😆

Wi-Fiがなかったら諦めてましたがクリア出来て良かったです♪沢山のお宝をありがとうございました🙇
同志社大学へ行かれたのですね✨御所のお向かい、一体化したように見える冷泉家ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)隣接する相国寺承天閣美術館へはよく行くので、平日機会があれば学食に行ってみたいと思います♪
学食はカフェテリア方式だったなーと懐かしく、久々にHPを見てみると形式は同じだけどめっちゃオシャレに変貌していましたΣ(´⊙ω⊙`)

ダンジョンのカフェテリアは品数が多くてウロウロ、リアルでも何にしようかなーと悩むのですが、ダンジョンでも何にしようかなーと(ウソです、ダンジョンでは全部食べたい!と🤣)悩みました。初回はゴールへ10歩以上足りず(*ノωノ)各フロア見直して無事ゴールです。
(ΦωΦ)フフフ…お残しはしてまへんで✨
和歌山市役所のようにロケーションの良い場所も旅の思い出になりそうですね。コメント欄で皆さんの行かれたところも興味深く拝見しました。
楽しいダンジョン、沢山のお宝もありがとうございました(^^)/
大学の学食は、一般の人が入っても
不法侵入にはならず(校則で?)
利用できることがありますね。

一般企業の社員食堂は、本町に
伊藤忠商事のビルがあった頃に
何度か利用したことがあります。
綺麗でお洒落で安くて美味しい、
そんな食堂でした。

ダンジョンはフルクリアするには
一歩も間違えられない、緊張感の
あるもので、やり応えがありました。
🍵🍛🥗🥪🍜🍝🍖完食🍴

>> うらぱ さん

食券方式でもカフェテリア方式でも供給側と話ながら量を決めて(ついでに雑談も少々)食事をする学食は卒業してからも良い想い出として持っている方は多いですよね😊
高校も定時制があったので学食があって皆でわいわい食事をするのが楽しかったのですが最近は食堂がない高校も多いようですし大学でも昔からの伝統の学食以外に(主に外から来る人向けの?)本格派レストランを導入しているところも多いみたいです。
https://kinarino.jp/cat8/35462

わざわざレストラン目当てに企業や大学に行くことはありませんが(だから近くの大学の学食が一般OKかどうかも知りません)何かのついでにお邪魔することがあればそれはそれで楽しいな~と思っています♪

>> ばるざっく さん

ごめんなさい🙏
B2Fに地図は置いていなかったですね💦
でもフルクリアしてくださって嬉しいです😊

東洋大学のレストラン、大学のサイトを見てみましたが凄いですね!
https://www.toyo.ac.jp/academics/student-support/support/cafeteria/hakusan/
更に綺麗な絵で創始者についてのマンガを連載している!
東洋文庫と六義園の近くなので次に平日に行く機会があれば行ってみたいです。
ご紹介をありがとうございました。

>> hiroro_02 さん

目的地はまさに相国寺承天閣美術館でした!
ずっと待ちに待っていた円山応挙の「七難七福図巻」がフルセットで展示されたので美術番組に取り上げられる前に行かなくてはとw
でも小さい箱だし感染症対策がきっちりなされているので美術番組が取り上げたいと交渉してもお断りされるのかも~と思いました。
20年前発行の円山応挙展の図録は購入しているのですが本物を目に出来て良かったです🤗
相国寺承天閣美術館はずっと以前にhiroro_02さんがダンジョンの主題に取り上げられていた俵屋宗達の「蔦細道図屏風」を所蔵しているのですね。
こちらは他の美術館で見ていたのでここの所蔵だとは意識していませんでした。
当日雨が降っていなければ下鴨神社の方へ散策に行きたかったのですがそちらは諦めて同志社大学の学食へ。
地下鉄駅と直結されているので次に相国寺承天閣美術館に行く時は大学を突っ切って行くのが良いかもしれません(^^;)

ところであの場所、御所もあるから京都の中心だと思うのですが8周年記念のマス目の名前が「滋賀県大津市」ってどうなのでしょう?
ちなみに京都駅も表示が滋賀県大津市でした🤣

>> 延羽 さん

お久しぶりです!
どうされているのかな~と思っていましたが再びお目に掛かれて嬉しいです。
(マイネ王に入り浸っている状況がいいのかどうかはさておいて)

今は本町に伊藤忠商事ビルは無いのですか~
淀屋橋にもうミズノ本社は無いと聞いてびっくりした数年前。
やはり色々と変わりますね。
大阪から離れるとあまり本町まで出向くことはないのでちょっと浦島太郎気分です😅

ダンジョン食堂で🍵🍛🥗🥪🍜🍝🍖完食🍴
おめでとうございます&ありがとうございました🤗
ありがとうございます。

>> noel さん

>目的地はまさに相国寺承天閣美術館
多分そうだと思っていました(,,ΦωΦ,,)✧
日本の中世~近世美術好きにはお宝ザクザクな上にのんびり鑑賞出来る所が良いですよね。

京都市内は大津市!洛中が滋賀に侵略されている?!ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)私も最初レーダーで目を疑いました。マス目区切りあるあるでしょうか。私の住んでいる所もお隣の行政区画判定です🤣

>> あにき@ さん

お疲れ様でした。
だんだんダンジョンの歩き方が分かって来られていますね♪

>> hiroro_02 さん

若冲のお部屋はともかく応挙のお宝絵がある部屋はむちゃくちゃ寒かったです。
そのせいか足早に去る人が多かったような……
もちろん私は1時間以上粘りましたw

レーダーのマス目の名前は頭の中の地図とかなり違うので混乱しますよね。
私の住んでいる所は西隣の市の名前ですが北隣の市は何故か隣県の町名となっております。
大きさで言えば市の方が大きいのだけれど???
京都のど真ん中、洛中の大津市判定と言い名付けの法則が混乱しているようなのはもしかしたらわざとなのでしょうか(^^;)?
遅ればせながらプレイさせて
もらいました(⁠⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
B2のスイッチの使い方に迷いました🤣
とても面白くて頭を使いました😃
学食は家の近くに近畿大学があるので
昔1回食べたことありますね(ちなみに近大
は落ちました🤣)
今近畿大学の学食はすごいオシャレで豪華
なことになっているらしいですね🤩
ダンジョン公開とたくさんのパケット
ありがとうございました(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)
ここのところ、リアルテクテクが続き、この暑さもあってグダグダになって帰宅して、ダンジョンに向う気がありませんでした。
遅くなりましたが、今日になってやっと着手しました。

中級2階層でクリア率が低いので、かなり難しいのかと思いましたが、マッピングをすればルートが自ずと見えてきて、その点では優しく感じました。ただ、そのマッピングも第2層は縁の部分になかなか達せず、いささか苦労しました。又、第1層では遠い場所に緑があって、私の製作基準に照らせば虹を置きたくなりましたw
両層ともギリギリな上、スイッチの勉強にもなる醍醐味溢れるダンジョンで楽しませていただきました。
多くのパケットをありがとうございました!

中学、高校、大学と学食がありました。あの頃の学食は活気がありましたね。大学は3箇所に学食がありましたが、それぞれ特徴がありました。遥か昔の事ですがw もちろん食券方式でした。
ウオーキングコースの途中に東大があって、一般でも食事が出来るという事で一度入った事がありますが、あの頃の熱気は感じられませんでした。その後はコロナで一般人の立入禁止になったので、それだけです。

食券方式とカフェテリア方式、というか牛丼での松屋の前払い式か吉野家の後払い式の比較になってしまいますが、単品で頼む事が多いので、どっちでも良い感じですw

>> よねGT さん

近大の学食……近大マグロが使われているのかな~とふと思いました。
でも近大マグロは高級品だからどうなのでしょう?
現在近畿大学は勢いがありますよね(^^)
我が家の近くには日本大学のひとつがありますが高校と中学を併設しているので一般人が学食利用出来るかどうかは分かりません。
話に聞いたことがないので出来ないのかも?

一般人は入れないけれど気になるのが自衛隊の隊員食堂。
ご当地メニューもあるそうです。
https://www.mod.go.jp/gsdf/fan/rikujimeshi/recipe.html

学生用の学食、会社員用の社食……やはり食は大事ですよね。
学校や会社を選ぶ物差しのひとつになっているのかもしれません。

>> えりゅしおん さん

暑い中でのリアルテクテク、お疲れ様です。
少し暑さもマシになって来た様な気もしますが(気のせいかも?)熱中症にはくれぐれもお気を付けください~

ダンジョン内には私もお高いお肉🌈を置きたかったのですが昨今むちゃくちゃなプレイヤーがいるので置くに置けませんでした。
その代わりにチップでお肉分を配布する方式にしています。
本来ならダンジョン内で完結したいところですが作成者の精神安定のためこういう形を選びました。

中学校にも学食があるとは珍しいですね?
地方によっては当たり前なのでしょうか?
私の住んでいる地域では小学校中学校は教室で食べる給食です。
自治体の給食センターは災害の時に炊き出し施設になるので、というよりは防災用炊き出し施設を平時に給食センターとして利用しているのが正しいのかもしれません。
ちなみに大阪の中学に通っていた私は給食は小学校だけで中学校はお弁当持参でありました。
いくつかの学食を用意している学校も多いですね。
安い食堂からお高いお洒落なレストランカフェまで。
大学の周りに食べ処が充実している学校もあり、そういうところは入学してからのお楽しみなのかもしれません。

>> noel さん

中学・高校と一貫校だったので、学食は高校生用で、中学生は土曜日だけ利用出来ました。中学時分はこれが楽しみでした。
土曜日以外は弁当持参か、パンの販売があったので、それを利用する事となります。
社会人になってからは販売店勤務だったので、テナントとして入っているビルの社員食堂が利用出来ました。勤務店が半年毎に変わるので、社食も千差万別で面白かったですよ。
<利用者アンケート>

*お名前:弥哉
*性別(任意):男・女・その他
*年齢(任意):  歳
*ご利用は何回目ですか?:初めて
*満足度(1 [最低] ~ 5 [最高]):5
*オススメ度
(1 [人にオススメできない] ~ 5 [ぜひオススメしたい]):5

*ご意見・ご感想(必須):

私はカフェテリア方式のお店が好きです。
だから開店当初からずっと気になっていて、お店の前を通っては、いつか来たいと思いつつ時間がなくてなかなか入れなくて…。
窓からはとても大盛況な様子と楽しんでいらっしゃるお客様が見えていました。
入口横に貼ってある、お客様のアンケート結果と店長さんのお返事もちらっと拝見し、とても雰囲気の良さそうなお店のようで楽しみにしていました。
今日やっと来店することができました。

最初は何周もウロウロして、どこに何があるのかをちゃんと事前に確認しました。
たくさん置いてあり目移りしてしまいました。
私は普段ビュッフェなどに行くと、ちょびっとずつ取ってきます。
皿に何かを一切れとか少しだけ入れて席に帰ってくるので、同行者はびっくりし(呆れ)ます。
でもこちらでは全部欲しいので欲張りました。
複雑なようで、落ち着いてよく見ると、動線がわかり、全部取りに行けるか心配でしたが、効率よく全ての食べ物や食器を忘れず持ってくることができました。
途中ちょっと迷いそうな所もありましたし、転んでしまわないか心配でしたが、大丈夫でした。
とてもおいしいものをお腹いっぱい頂き、楽しい時を過ごすことができました。
二度と来店することはできませんが、また別のお店を出された時は伺います。
ごちそうさまでした。
ありがとうございました。

あ、「お残しは…」って、何だっけ?と思っていましたが。「乱太郎」だったのですね。
学食は食券方式もカフェテリア方式も経験あります。

「カフェテリア方式」という名前は今まで知りませんでしたが、人生で初めてカフェテリア方式の定食屋に連れて行かれた時には感動しました。
偏食だけどお残しはしたくない私のためにある店だ!と…。
家に帰って家族に話したのを覚えています。

その後、カフェテリア方式の学食でしたが、和食っぽい小鉢や小皿ものとちょっとしたデザートしかなく(ご飯も大中小とかあったと思いますが、小でも多い…。)それらは取らずに、一品で完結のうどんとかを注文することが多かったです。(天かす入れ放題がお気に入り。)
それとは別会場で、こじんまりとした時間限定の食堂があり、ホテルの朝食ビュッフェのように好きなものを好きな量取って(種類関係なく)量り売りで、洋食系のフライとか好みのものも多く、そちらをよく利用していました。
生野菜をたくさん盛っている女子を「軽くてお得でいいよなぁ」とか横目で見ながら…。
ちなみに、どちらも最後にお金を払うのが面倒くさくて、学校紹介(?)の学生用クレカ(購買で本やCDの割引特典あり)を契約して使っていました。

この機会に色々思い出してみたら、私、社食は結構あちこち入ったことがあります。
均一価格で(…とはいえ、食券をもらってタダで食べさせてもらうことが多かったのですが)、たいてい定食が2種類とうどんかカレーから選べるという感じの。
外部の人が入れる所はなかったと思いますが、そのせいか、社食ってどこも同じようなものなんだなあ、と妙に安心した記憶があります。

大学などにも結構入ったことがありますが…。
学祭のライブを観に行ったり、各種民間の検定試験の会場だったり、授業を受けたこともありますし、図書館も何ヵ所も利用していました。
前者の場合は学食は開いていませんが、後者の場合は学食も堂々と使えると知っていましたが、なぜか行こうと思ったことはなかったです。
今考えると、行っておくべきでした。
自分が在籍していない学校って、中に入るだけでも色々興味深くておもしろかったので、それで十分満足だったのかもしれません。
大規模な有名私大など、最寄り駅から校門までの道に飲食店やら学生に必要そうな店がずらっと並んでいるのは、こういうのが学生生活だよな~、と羨ましかったです。

>> 弥哉 さん

>偏食だけどお残しはしたくない私のためにある店だ!と

分かります!
ものすご~~~~く分かります!
私も偏食なのでカフェテリア方式が大好きなのです。
食券方式だと料理の材料の確認もしたい時があるので黙ってお皿に取るタイプが好きなのです🤗
自分が在籍していない友人の大学に行って講義を聴いたこともあります(聴講票は友人に回収されました)w
その時学食で食事をしたのかどうかは覚えていないのですがたぶん行った様な気がします。
たぶんそのノリで今でも大学見学?が好きなのかもしれません。
流石に学生に化けられませんが🤣目的地の近くに大学がある時には校舎やそこを行き交う人々を見るのも楽しいです。
東京藝大の場合だと音楽部と美術部で学生の着ている物からして違うな~とかw

次回公開するのは「四角四面(体育館もしくはプール裏付き)」になると思います。
カフェテリア方式ではないけれど、ダンジョンって考えて見ればカフェテリアと良く似ているかもしれませんね。
もちろんダンジョンでは遠慮せずに出来るだけ多く取ることが目的になりますけれどね😊
ありがとうございました、
ありがとうございました。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。