掲示板

【SIM道楽】<続報> 楽天UnLimit-SIMと 楽天Link(分離型)の通話挙動を徹底検証

29x.jpg



{楽天UnLimit-SIM}と{楽天-Link}の使い勝手の検証としては、これまで既に下記の検証①と 検証② を行ってきました。

検証①
  ・OPPO Reno-A64GB)をフル利用した場合 :
(Reno-Aスロットに{楽天UnLimit-SIM}を挿入したまま、
Reno-A上で{楽天-Link}を稼働)

検証②
  ・OPPO Reno-A64GB)に{楽天UnLimit-SIM}を残したまま、
  ・他社SIMを入れた Huawei NOVA-2に {楽天-Link}をインストールし
  ・そのまま起動後、Reno-Aで受取った認証OTPコードを入力し、
  ・{楽天-Link}をオンラインにした場合


この 検証①、②については、既に ↓URLにて、 それらの挙動をまとめてきました。検証のポイントは、様々な接続条件下で音声通話/SMSの発/着信がどんな形で行われるかということでした。

【SIM道楽】楽天UnLimit-SIMとRakuten-Linkで通話/SMSの 実力検証
https://king.mineo.jp/my/cc1ef6db0af34fa7/reports/69942




********** ↓↓↓ さて ここからが本番です ***********


今回は、{楽天UnLimit-SIM}を搭載しない二台目スマホ(Huawei Nova2(simロック解除済 Single Simスマホ) に{楽天-Link}をインストールした後 アクティベーション(分離クローン化)して、そこでの無料通話を検証しました。


まず下準備として、

 ・OPPO Reno-A(64GB)に{楽天UnLimit-SIM}{楽天-Link}を残したまま、
  ・他社(新OCN)通話SIMを入れた NOVA-2に{楽天-Link}をインストールし、
  ・そのまま起動後、Reno-Aで受取った認証OTPコードを入力、
  ・Huawei NOVA-2の{楽天-Link}はオンラインになります
  ・この段階で、OPPO Reno-Aの{楽天-Link}はオフラインになります


今回は、さらに {楽天-Link}を<完全分離型>として検証を進めるために、次のように 

  ・OPPO Reno-A(64GB)の電源OFF
  ・OPPO Reno-A(64GB)から{楽天UnLimit-SIM}を取り出し別保管
  ・この時点で、Huawei NOVA-2は {楽天-Link}はアクティブのまま、
  ・かつ、{楽天UnLimit-SIM}は使用することなく、
  ・Nova2・スロット内には 他社・(新OCN)通話SIMを搭載しました
  ・また、通話相手先として DOCOMO通話sim(070-xxxx)を用いました




ここからがお楽しみの通話テストです。

当初、 {楽天-Link}を<完全分離型>としてあれこれテストしていると、通話が上手く成立する場合と、上手く成立しない場合がて、その要因として、どうやら、Nova2内部に挿入した 「他社(新OCN)通話SIMのデータ接続状態」と Nova2の 「WiFiデータ接続状態」が微妙に関係しているらしいと気づきました。

そこで、影響があると思われる設定条件を変更しながら、

● NOVA-2の {楽天-Link}からの発信->相手先着信
● 相手先発信 -> NOVA-2の {楽天-Link}への着信
● NOVA-2の {標準アプリを使った他社・(新OCN)通話sim}からの発信->相手先着信
● 相手先発信 -> NOVA-2の {標準アプリを使った他社・通話sim}への着信

について調べました。( ↓表を参照 )

条件のポイントは
・他社・通話simの有無
・他社・通話simがデータ接続している状態か否か
・WiFi環境が有効か否か

となります。


messageImage_1587025148359_ed.jpg



結果 :

【{楽天-Link}クローンでを使った発・着信】
---------------------------------------
Nova2でデータ接続環境を確保出来ないケースでは、 全てのケースで{楽天-Link}での通話の発着信は出来ようはずもありませんが、

・ 他社SIMによりデータ接続が確立されているにもかかわらず、相手先からの{楽天-Link}への着信が「着信履歴のみ」になってしまうケース【A】が確認されました。ただし、着信履歴からの折返し返信は可能(国内通話無料)なので不都合は最小限に抑えられるでしょう。

・ WiFiによるデータ接続が確立されている場合には、いずれのケースも{楽天-Link}による相手先への発着信は可能でしたが、他社SIMによるデータ接続と同時にWiFiが確立されていない場合には 「番号非通知」の通話として表示されてしまうケース【B】が確認されました。


【{楽天-Link}クローン常駐下で{Nova2 標準アプリ}で他社・新OCN通話simを使った発・着信】
--------------------------------------
{楽天-Link}クローンがアクティブの状況下で、同居させた他社・(新OCN)通話simと会通話相手先との間で、何らかの影響を受けるのかどうかを確認をしてみました。

・ 他社・(新OCN)通話simがスロットに入っている限り、データ接続の有無、WiFi接続の有無に拘わらず、通話相手先からの発着信は問題なく正しく行われました。




以上の結果をまとめると、

私のHuawei Nova2 (simロック解除済)スマホは、
(a) simスロットに新OCN通話sim が入っていて
(b) {楽天-Link}分離クローン常駐による無料通話可能ということで

この両者による "SSDS"="Single Sim Dual Standby"スマホを完成させることが出来ました(笑)

また、別途保管してある{楽天UnLimit-SIM}は、B18/B3が共に使えるポケットWiFiルーター、GlocalMe-G4に挿して、国内5GB(band-18)~無制限(band-3)/月、海外2GB/月が可能なグローバルWiFiルーター端末としての利用が見込めることとなりました。無制限通話と無制限データSIMの分離は中々面白いです。



結論 :

表題の 「楽天UnLimit-SIMと楽天Linkで通話~(分離型)」という利用方法で、{楽天Link}クローンを使った無料通話の自由度拡大を検証してみましたが、お気楽に利用をするためには、幾つかの要素を上手くコントロールする必要がありそうです。

心置きなく無料通話を安定/安心して利用したいユーザー向きには {楽天UnLimit-SIM}と{楽天Link}を「分離」することなく、常に「同居」して使用するか、或は、分離して{楽天Link}クローンを利用する場合には、↑ 表中の緑部分に記述したデータ接続条件の下で利用することが無難なのではないかと思います。




とまぁ、色々細かい所では不都合や一捻りの工夫が必要な個所が散見されるものの、この{楽天UnLimit-sim}+{楽天Link}の組み合わせは、通話/SMS/データ通信 を 国内/国外に対してカバーする統合システムとして、新世代キャリアとしての新たな試みを感じさせてくれる、興味深いサービスになっていると思います。




最後に、

今回の検証は OPPO Reno-A(64GB) と Huawei Nova2 (Simロック解除)を使って、{楽天UnLimit-SIM}と{楽天Link}の同居、または{楽天Link}の分離利用についての検証なので、他機種や、他の接続環境で全く同じになるとは限りません。一つの例として参考程度に考えて頂ければ有難いです。




159 件のコメント
110 - 159 / 159

>> 電人 さん

> このままじゃ Rakuten Leak ですね(笑)

上手い、 電人さんにコイン10枚🤣

あっ!45日ルールでお仕置きちぅだった😨
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>> えでぃ@🔋100% さん

>>検証②では...この状態で再起動を掛けると強制ログアウトされます、きっと。

検証してみました w
結論から言うと「強制ログアウトされませんでした」。

念の為、下記2種にて検証(楽天simは勿論、無効状態);
①linkは立上げたまま(タスク下で動作中)→ 再起動 → 強制ログアウトされず、llink利用可。

②linkを閉じ→ 再起動 → 強制ログアウトされず、llink利用可。

えでぃさんの推論の先、延長上と成りますが、楽天simが入っているスロットから(無効化状態で);

1. simを抜くだけのsim無し → 再起動後もログイン継続
2. dual sim機の場合、楽天simが挿さっている状態(無効化)でログイン中なら再起動後もログイン継続
3.simを抜き、そのスロットに他社simを挿すと「強制ログアウト」

P30 liteの場合はざっと、上記の様な挙動ですね。

まあ、直に1枚目/1GBまで無料に成りますし、家族名義で複数枚契約できるので、敢えて解約済のsimを挿しっぱなしにするメリットは無く、有効simを挿して置けば良いのではと思いますが。

>> 退会済みメンバー さん

私の推論は当たりませんでしたか💦
> 2. dual sim機の場合、楽天simが挿さっている状態(無効化)でログイン中なら再起動後もログイン継続
無効化中でもSIMが入っていることを認識するのですね。それなら使い勝手が良くなります。
検証ありがとうごさいました。

Screenshot_20210312_130922_jp.co.rakuten.mobile.rcs.jpg

個人的検証

HUAWEI Mate10pro (SB版)シングルsim仕様

楽天simを挿入してLINKの認証を通過

LINKアプリを立ち上げたまま simを入れ替え(今回はau本家)
(HUAWEI端末は知る限りsim入れ替えでは再起動はおきません)

その後アプリの立ち上げ直し、再起動、アプリの起動
ここまで行いましたが、再認証無しです。

参考まで
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>> かくいち さん

>>HUAWEI端末は知る限りsim入れ替えでは再起動はおきません

ここが味噌ですね!
私が普段Xperiaを使っているので、simを入替えると強制再起動が当然の感覚になってました。
それでもP10 lite/P20 lite等の楽天VoLTEに非対応の機種ですと、この裏技も使えないか...

ここまで来ると、何とか非対応端末での分離型、2.2.1での認証→ログイン状態継続のバグを見つけたいですね w

>> かくいち さん

私のP20 liteでもSIM挿抜で再起動されませんでした。他社の端末だとまず再起動されますね。
HUAWEI端末の方は有利です。

>> 退会済みメンバー さん

楽天SIMで電波が受けられなくても、楽天SIMが存在するだけで良く、SMS認証のボタンを押した後に楽天SIMを別端末に入れ替えてSMSを受信すれば行けるのではないですか?
再起動しない機種であれば

LINKの認証開始時のみsim入りで通過して、SMSで受け取った番号の入力画面まで移行。
simを通常利用したいsimと入れ替える
他機種にsimを入れてSMS受信、数字を確認。
LINKアプリに番号を入力すれば完成です。

入れ替えずにSMS受信時のみ他機種で行い、simを戻すでもOKです。

データ通信が可能な機種で、sim入れ替えでリセットしない機種であれば通るはずです。
(今の所)
私も以前はXperiaだったので、HUAWEIのsim入れ替えで再起動しない挙動は驚きでした。

Mate10proは「楽天エリアのみSMS受信可能」(VoLTE非対応)という機種でして、以前は楽天エリアが遠かったのでなんとか単体で認証する術を見つける為に行った方法でした。
(認証中にOPPO A5 2020でSMSのみ受信して戻すという事をしていて、この方法に至りました)
楽天LINKの再ログイン要求が出る条件は

1、アプリ終了時~アプリ起動時の間にsimが入れ替えられている場合。

2、アップデートによる強制ログオフ

ではないかと思っております。

Xperiaだったら、DSDS機で片方のスロットを解約済み楽天SIMで埋めるなどすれば、別運用は可能かもしれません。再発行手数料無料ですし(せっかくのDSDSがもったいないですが)

eSIMなんかでも強制再起動でなければ成立するかな?

>> かくいち さん

Rakuten Link 2.1.13から2.2.1へのアップデートではログインを維持していました。
>えでぃさん

×アップデートによる強制ログオフ
〇強制ログオフのあるアップデート

言いたかったのは上記ですね(失礼しました)。

利用せず実験しかしないので詳しくは判りませんが(汗)
>>データ通信が可能な機種で、sim入れ替えでリセットしない機種であれば通るはずです。

とりあえずLINKの検証まではしていないですが...
OPPO A5 2020
Xaomi Redmi note 9S
は、SIMを入れ替えても再起動はしませんでした。
中華端末はしない可能性がありますね。

eSIMについては、切り替えるだけで入ってると認識されないと以前に書いてあったような...
eSIMの切り替えをLINKアプリを終了せず行っているのか?

ここまで行った検証ではないと予想します。
Huawei
OPPO
Asus
いずれも電源を入れたままSIM入れ替えを行っても、継続動作します。
Huawei Mate30Proで、何度もSIM入れ替えしていますが、ログオフになったことはないように思います。
(2.1.13)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>> えでぃ@🔋100% さん

>>楽天SIMで電波が受けられなくても...SMSを受信すれば行けるのではないですか?

そうかもしれませんね、P10 liteとP20 liteは処分してしまいましたので、検証しようが無いのですが...

すとらい~ぷさんがリンクを貼って下さった、P10 liteで楽天圏内ならsms受信...は以前、手持ちのP10 liteとP20 liteで楽天VoLTE(通話)が使えなかったとの記憶でして、当然smsも受信出来ないと思い込んでましたが、smsなら受信出来るのかな?1年位前の事なので記憶も曖昧なのですが w
P10liteも 楽天エリアならSMS受信しましたね。
今実験で認証してみました。

LINK発信も確認しました。

P10liteは私の通話専用端末ですw
通話と通信と分けて2台持ちという意味です。
(LINK使ってるって意味ではありません)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>> かくいち さん

>>P10liteも 楽天エリアならSMS受信しましたね。

検証ありがとうございます。
時にP10liteは楽天エリアでのVoLTE通話(標準電話アプリ)は出来ましたでしょうか?(linkは使えるけど、電話アプリでの通話は出来なかったとの曖昧な記憶がありまして)。
P10liteは楽天エリアでもパートナーエリアでもVoLTE発信はできませんでした。

今居る場所は両方混在エリア。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>> かくいち さん

ありがとうございます。
こうなって来ますと、その内ソフト的に迂回ルートを作り、楽天sim無しで番号書換可能とかのツールが開発される様な気も w

私はおとなしく有効simとの2枚挿しで利用します。
興味深い内容が投稿されましたね。

SIMが入ってないと不正利用?
https://king.mineo.jp/reports/105483

まぁ、楽天からみたら使うものにはSIM入れてくれって話は当たり前なんでしょうけど、この先規制が厳しくなっていくのですかね。

>> すとらい~ぷ さん

見ました。
楽しく見ました!

推奨されないが規約違反では無い。
まぁ、これでしょうね。

他社回線を問題にしたらwifiでの利用すら問題になっちゃうから。

JointPics_20210317_135548.JPG

他のスレッドにもほぼ同じことを書き込んだのですが、ここにもコメント投稿させていただきます。

私が利用しているUNLIMIT SIMは、端末から電話番号を読み取ることができません。
何らかのSIM不具合なのですが、特に困ることもなかったので放置していました。

linkアプリ 2.2.1と組み合わせたとき、どうなるのかと試してみたところ、認証電話番号の画面で、できないと言われている電話番号入力ができました。(添付画面左)
その後、認証用SMSが飛んできます。(添付画面右)

理由は定かではありませんが、想像するに、電話番号が書き込まれていない(端末から認識できない)SIMがある程度出回っていて、入力可能とする必要性があったのではないかと思います。

UNLIMIT SIMであることは認識、APNも正常に表示されるので、この情報があり、電話番号認識できないSIMの場合には、linkアプリ認証時に電話番号を入力可能としてあるのかと想像しています。

これが正しいとすると、SIM情報を書き換える(またはlinkアプリから電話番号を認識できなくさせる)ことで、linkアプリ認証時の電話番号を自由に入力できることが可能となるかもしれません。

この辺りに詳しい方、何か追加テストが必要なら、コメント、メッセージください。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター

>> ヨッシーセブン@北京 さん

>認証電話番号の画面で、できないと言われている
>電話番号入力ができました…

はい、Link v2.2.1でも Un-Limit SIMをReno-Aのスロットに入れた状態であれば Link起動時の 「電話番号入力」は問題なく出来ます。

「電話番号入力」が出来ない…という状態は、Reno-Aには Linkアプリのみ、Un-Limit SIMを他のスマホに入れておいたまま Link起動した場合です。v2.2.1では 俗に言う「分離利用」が出来ないというものです。

でも最近のユーザー・コメントによると Huawei機では v2.2.1でも問題なく「分離利用」が出来る…とか。。。(私は未確認) 機種の違いで出来たり出来なかったりと言うのも何だかな~ですけどね(笑)

>> kc_iOS9.2.1 さん

なる程、しっかり理解せず、早とちりしていました。

分離運用というのは、認証後にSIMを別端末に入れるというのも含めてでしょうか?
RenoAでも、認証後にSIMを別端末に入れて、今のところは問題ないですね。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター

>> ヨッシーセブン@北京 さん

>分離運用というのは、認証後にSIMを別端末に
>入れるというのも含めてでしょうか?

はい、その通りです。

>RenoAでも、認証後にSIMを別端末に入れて、
>今のところは問題ない

はい、「問題ない」というこであれば、おそらく Linkが v2.1.13 になっているのではないかと思います。「分離利用不可」となったのは v2.2.1からです。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター

>> ヨッシーセブン@北京 さん

おおお、そうでしたか。
そんなことがあるんですね~

それって、ひょっとすると海外環境下では Un-Limit SIMを入れて認証した後、Un-Limitを抜き取ってもLinkが強制オフにはならないとか…むむむ、ちょっと分からないですね~。

今のところ Reno-Aでは v2.2.1で「分離利用」不可、強制ログオフになってしまうというのが国内でのコンセンサスと認識しています。

ヨッシーセブンさん、ラッキーです(笑)

>> kc_iOS9.2.1 さん

それって端末を再起動したらということでしょうか?
今の所私は再起動していません。
SIM交換は電源入れたまま行うのが私の常なので…

電源オフ、再起動は、後でテストしてみます。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター

>> ヨッシーセブン@北京 さん

>それって端末を再起動したらと
>いうことでしょうか?

はい、その通りです。
再起動しても Linkが生きているようであれば v2.2.1でも「分離利用」が上手く継続されているということです。

>> kc_iOS9.2.1 さん

>> ヨッシーセブンさん
私もmineo DプランSIM(シングル)と楽天SIMをReno Aに入れてRakuten Linnk 2.2.1のSMS認証でログインした画面のまま、SIMスロットを開けて楽天SIMを外してから閉めたら、見事にログアウトされました(^-^;
日本ではこれが普通のようです(笑)

>> えでぃ@🔋100% さん

電源切らずにSIM差し替えだけでログアウトですか?

私は、それなら全く問題ないですし、再起動しても問題ありませんでした。
ちなみに代わりに入れているSIMは、中国移動です。
日本と海外とで異なるのですかねぇ
UNLIMIT SIMは、Zenfone7に入れていますが、データ通信は4Gに繋がらないですが、データ通信そのものはできています。

>> ヨッシーセブン@北京 さん

SIM差し替えと言うか、楽天SIMを外してmineo SIMだけ残っているとログアウトします。
Xperia 10IIの時は楽天SIMだけで認証して、その後SIMスロットを空にして再起動してもログアウトしませんでした。
Rakuten LinkはWi-Fiでしか使えませんが。

他社のSIMを入れても無効状態にしておけば良いかと思ったのですか、無効状態でも他社SIMが入っていることを認識するようで上手く行きませんでした。

Screenshot_2021-03-17-21-08-48-06_e7dd2f976269ebdfbdb032470cc7cdab.png

添付画面のように、2.2.1なのは間違いないのですが、他社SIMを入れても問題なく継続動作しますね。
日本以外のSIMだと使えるのかとも考え、mineo SIMも入れてみましたが、変わりなく使えています。
えでぃさんの、無効にしておいてもだめだったということから、他社SIMでのモバイルデータ通信が確立していなくてもログアウトするかと考えてみたのですが、mineo SIMで電話海外ローミングが接続されても問題なかったです。

条件がよくわかりません…

>> ヨッシーセブン@北京 さん

不思議ですね~
Version 2.2.1では、ヨッシーセブンさんと同じような動作をしているという報告は今のところないようです。ある意味ラッキーですね。
私は他社SIMが入った端末で、Rakuten Link 2.1.13でSMS認証してから2.3.1に上げているので使えている状態です。これで一度ログアウトしたら終わりです。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター

>> えでぃ@🔋100% さん

>Rakuten Link 2.1.13でSMS認証してから
>2.2.1に上げているので使えている状態です

そそそ、「v2.2.1でも使えてる…」と報告されているユーザーには、まさにこのケースが良くあるみたいですね。分離利用状態のまま Linkバージョンアップでは強制ログアウトされない。。。

>> kc_iOS9.2.1 さん

Rakuten Link 2.1.13は、私は自分でAPKにして持っていますが、APKPureにはありませんね。
どっちみちこの方法もいずれ使えなくなるのでしょうけど。
あまり埋めすぎると誤作動で電話が出来ないというトラブルが出るでしょうから、簡単ではない、程度ではないかと。(今ぐらい?)

私が実験したHUAWEIはいづれもデータのみVoLTE非対応(楽天エリアのみSMS可)。という、楽天非公式の端末なので、たまたま抜けられるのかも?

週末になったら一度OPPO A5 2020でも実験しよう。
(OCN購入品ですがw)
中国国内で、linkアプリ2.2.1をインストールして、いろんな端末で試してみました。

結果、すべての端末で、最初に認証する際にはSIMが必要ですが、認証完了後UNLIMIT SIMを取り外したり、その状態で再起動しても、linkアプリが継続利用できています。
OPPO RenoA
Asus Zenfone7
Huawei Mate30Pro
海外にいる場合、現地SIMに差し替えることがある(差し替えを許容する)という考え方になっているのではないでしょうか?

これは私としてはありがたいですね。
メイン端末にはUNLIMIT SIMを入れなくて良いので、サブ端末として使えるものが一台増やせます。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター

>> ヨッシーセブン@北京 さん

>海外にいる場合…(差し替えを許容する)という考え方

やはり、ヨッシーさんの考察のように、日本国内では MCC-MNC=440-11, 海外では 208-01(orange)とスイッチされるSIM情報によって発生する現象と捉えるのが妥当のような感じがしますね。

また一つ前進かも! ♬
とりあえず検証しました。

HUAWEI Mate10pro(SB版)
(andoroid9.1)

認証後、sim差し替えはどんなタイミングでも問題なく作動するようです。
唯一、sim無しだと再認証になりました。


OPPO A5 2020(OCN購入品)
(android10)

差し替えようとsimを抜くと「simが挿入されていません」と警告が出て、LINKアプリを立ち上げたままでも認証画面に戻される。もちろん電源を切った状態で入れ替えても再認証。
いやーこれが普通の状況なのですね。こりゃ別運用は難しいですね。
再発行などして古い生きてない楽天simが入っていれば抜けられる可能性はあるかも?

という結果でした。

上の報告から
海外のorangeの時、最認証が起きないならばorangeの使用済みsimが入れて認証すれば抜けられるという夢を見た。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター

>> かくいち さん

OPPO機と HUAWEI機の検証、ありがとうございます。

SIM差し替えの可否については、やはりメーカー機種による違いがあるのですね。今回の Linkは v2.2.1かと思いますが、昨日から v2.2.2がリリースされたようです。使い易い変更になってくれていると良いですね。

Orange SIMは 10年ほど前に使ったことがあって持っていたハズなのですが、何処を探しても見当たりません…(汗) もし出て来たら調べてみます。
本日、Rakuten Linkが2.2.3にアップデートされました。
楽天SIM無し運用をしているGalaxy S9+ですが、強制ログアウトされることなく、ちゃんと使えています。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター

>> えでぃ@🔋100% さん

おおお、Huaweiだけでなく、Galaxyも Un-Limit SIM外し可でしたか。私は Linkのみ iPhoneに移動しましたので今現在はアップデート気にせず、お気楽に何でもアリ状態です(笑)
このGalaxyは2.1.13で認証したあと、手動ログアウトしないように2.2.1→2.2.3とアップデートしてきています。
ちなみに、現在でも2.1.13のAPKを使えば新規で分離運用が可能です。
ただ、私は自分用にバックアップしていますが、一般の人が2.1.13のAPKを入手するのは困難です。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター

>> えでぃ@🔋100% さん

>2.1.13で認証したあと、手動ログアウト
>しないように2.2.1→2.2.3とアップデート
>してきています

おおお、そうでしたか。継続のままのアップデート技だったのですね。理解しました。私も一応 v2.1.13のapkも持っているので、何かの機会には役に立つかなぁとも思っています。そうはいっても プラン-Bの用意は必要かもしれませんね。
私も念の為2.1.3のapkをゲットしておきました。使わずに済めば良いのですが。
Rakuten Linkを使用していて思ったのは、これって着信拒否設定無いんですね。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001627/
●「Rakuten Link」で着信拒否設定はできますか
→「Rakuten Link」内の設定では着信拒否設定はできません。

これはいささか不便というか、ちょっと機能不足なんだなぁ。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。