スタッフブログ

10月のネットワーク状況とトラフィック評価基準変更検討について

サムネイル.png

お久しぶりです。マイネ王 運営事務局の気まぐれトラベラーです。今回は10月のトラフィック状況を報告するとともに、検討中の新たなトラフィック評価基準について、これまでの「スピードテスト測定」と次期評価基準の「WEBの表示速度」や「動画視聴時の画質の変化」の相関を調査しましたので、ご紹介します。

〜 本文は省略されました 〜

ベルりんさんのコメント
おおっ、なんか結果が統計的になっている....ことは非常に好ましいのですが、
なぜアプリによって速度が異なるのか、これが分からないことには、結果の数字の信憑性がありません。
インターネット側がボトルネックになっているとは考えにくいですよね。もしそうだとしても、アプリによって結果が異なる理由にはならない...

>より実際の使用環境に近い評価手法
といっていますが、具体的にどのような測り方をしているか分からず、数値の異なる結果を見ても、ユーザーとの実感の差は比べようがありません。