通信の最適化によるお客さま影響について(ペーシング)
お久しぶりです。マイネ王 運営事務局の気まぐれトラベラーです。
これまでより、月3回程度回線増強を行ってサービス品質確保に努めておりますが、近年のトラフィックはそれを超える勢いで増加しております。特に混雑時間帯はご不便をおかけしております。mineoでは、この混雑時における通信サービス品質確保のため、「通信の最適化」を実施しております。今回は通信の最適化の実施内容であります「ペーシング」についてできるだけ分かりやすくお伝えしたいと思います。
※「画像データの圧縮」についても近日中に公開します。
〜 本文は省略されました 〜
おねこ@最下層さんのコメント
じっくりご回答を読んでみて思ったんですが、最適化で改善されるトラヒックを見込んでPOIの帯域を設計するって、よく考えるとおかしくないですかね…?
今までと変わらない増強幅+最適化、をすることでPOIの混雑度が解消され、ユーザーとしてweb表示が早く行われたりするメリットが生まれるんですよね?
最適化で改善したトラヒックに応じて帯域増強狭くしたら、POIの混雑具合は変わらず、ユーザーの体感速度も据え置きで画像の劣化や動画の低解像度化のみ起こる、ということになるのではないですか?
多くの方がメリットがあるとか大嘘ではないですか。ユーザーにデメリットだけを強いるのは酷いと思います。
最適化をしてるのであれば4月並みではなく、もっと目標高いはずです。
矛盾したことばかりで筋が通らない状態は企業としていかがなものでしょうか?
今までと変わらない増強幅+最適化、をすることでPOIの混雑度が解消され、ユーザーとしてweb表示が早く行われたりするメリットが生まれるんですよね?
最適化で改善したトラヒックに応じて帯域増強狭くしたら、POIの混雑具合は変わらず、ユーザーの体感速度も据え置きで画像の劣化や動画の低解像度化のみ起こる、ということになるのではないですか?
多くの方がメリットがあるとか大嘘ではないですか。ユーザーにデメリットだけを強いるのは酷いと思います。
最適化をしてるのであれば4月並みではなく、もっと目標高いはずです。
矛盾したことばかりで筋が通らない状態は企業としていかがなものでしょうか?