スタッフブログ

通信の最適化によるお客さま影響について(ペーシング)

サムネイル-(2).png

お久しぶりです。マイネ王 運営事務局の気まぐれトラベラーです。
これまでより、月3回程度回線増強を行ってサービス品質確保に努めておりますが、近年のトラフィックはそれを超える勢いで増加しております。特に混雑時間帯はご不便をおかけしております。mineoでは、この混雑時における通信サービス品質確保のため、「通信の最適化」を実施しております。今回は通信の最適化の実施内容であります「ペーシング」についてできるだけ分かりやすくお伝えしたいと思います。
※「画像データの圧縮」についても近日中に公開します。

〜 本文は省略されました 〜

詩音(しおん)さんのコメント
……ロジックについては何となく理解出来ました。技術的な情報提供、ありがとうございます。
ビデオストリーミングのトラフィックは、特にスマホの普及とともに増加する一方なので、
インターネット全体の問題となっており、通信事業者としては避けて通れない悩ましい問題ですよね。
当然、悩みぬいた末の苦渋の策で、致し方なしという理由も分かります。
コンテンツ提供事業者側もビットレートの動的制御や圧縮率に優れた次世代コーデックの積極的な導入を検討するなど、
MVNOに限らずこの問題が重要な課題項目というのは、末端技術者の私でさえ考えさせられます。

炎上問題以降、各所で積極的に討議されている皆様は、いわゆるイノベイター・アーリーアダプター層といった
特に先見性を持たれており、ITリテラシーに富んだ方々がほとんどだとお見受けしております。
MVNO普及に伴い、動画・音楽コンテンツに慣れ親しんだカジュアル層(アーリーマジョリティ以降)にまで波紋してシェアを拡大していったため、
いずれトラフィック問題については避けては通れないものだと何年も前から予見はしておりました。
彼らは動画・音楽というリッチコンテンツをトラフィックに余裕があるMNOから移ってきた方々ですから、当然こちらでも日常的に使うのでしょう。
ITリテラシーを持たれている方ならば、回線混雑時のオフロード手段(別回線への切替等)はすぐに思いつきますでしょうし、実際にされている方も多いと思っております。
また、カジュアル層はITリテラシーの浅い方が多いですから、これら回避策を実施せず、MVNO回線そのもののトラフィックに拍車がかけられているものだと思っております。
でも、これはあくまでモバイルネットワークのトラフィックについてのお話です。