スタッフブログ
Jアラートの仕組みとmineoスマホの対応状況について

Jアラートの仕組みとmineoスマホの対応状況について

マイテク@運営事務局
ライター: マイテク@運営事務局
mineoの技術関係、端末検証担当です。通信網、AndroidOS、iOSなどブラックボックスの中で日々もがいています。

ご無沙汰しております。マイテク@運営事務局です。

さて今回は某国の緊張状態の高まりに伴い、全国瞬時警報システム(以下、Jアラート)について皆さまの関心が高まっている中、mineo端末のJアラート受信可否について気になる方も多いかと思います。

本記事では、Jアラートの仕組みと、mineo端末でご利用の端末で受信できるのかをお話させていただきます。
仕組みではなく、mineoで使えるのかどうかだけ知りたいという方は「mineoでご利用の端末でJアラートを受信できるか」まで読み飛ばしてください。

Jアラートとは

まず、Jアラートについての簡単な説明です。
Jアラートとは、人工衛星を経由し、弾道ミサイルの飛来情報や緊急地震速報、津波警報 などを送信し、受信した市町村が防災無線や携帯電話へのメールなどで情報を住民に伝えるシステムのことです。

全国瞬時警報システム(Jアラート)(PDF)|消防庁


Jアラートについては、弾道ミサイル情報がクローズアップされていますが、実は噴火情報や気象等の特別警報なども配信しています。

Jアラートにより情報伝達があった場合は、市町村の防災行政無線等が 自動的に起動し、屋外スピーカー等から警報が流れるほか、携帯電話に配信されます。

それでは、携帯電話にはどのような仕組みで配信されているのでしょうか。

携帯電話へのJアラート配信の仕組み

Jアラート配信については特にJアラート専用の装置を携帯電話に追加しているのではなく、以前のスタッフブログ「mineoのSIMで緊急地震速報は受信できる?」でお話ししたETWS(Earthquake Tsunami Warning System:地震・津波警報システム)といわれる仕組みを利用しています。
ETWSはメッセージIDといわれるIDで地震、津波、ミサイルなど区別していますので、予め決まったメッセージIDを受信することによって、的確に皆さまに情報を通知する仕組みとなっています。

mineoでご利用の端末でJアラートを受信できるか

上記のように、緊急地震速報と同様、端末がETWSを受信できるかどうかが肝となります。
端末が緊急速報を受信するためには下記3つの条件が必要です。
・電源が入っていて、MNO(ドコモ、au、SoftBank)の電波を受信している
・端末が緊急速報対応機種である
・端末の設定、もしくはアプリの設定で緊急速報の受信設定をしている

それぞれの項目を詳しく説明します。


□電源が入っていて、MNO(ドコモ、au、SoftBank)の電波を受信している
当たり前のことですが、電源が入っていないと受信することが出来ません。また、圏外でも受信出来ません。
mineo Dプランであればドコモの電波、mineo Aプランであればauの電波を受信します。なお、SIMの種別(サイズおよびシングル、シングル+SMS、デュアル)は関係ありません。


□端末が緊急速報対応機種である
MNOで販売している緊急速報対応機種であれば、基本的に緊急速報が受信できます。
対応機種については下記ページをご覧ください。
※ただしSIMロック解除を行っている場合、受信できない可能性があります。
【携帯大手事業者の対応機種一覧】
・NTTドコモ:緊急速報「エリアメール」 対応機種
・KDDI、沖縄セルラー:対応機種一覧:緊急速報メール
・ソフトバンク:緊急速報メール(緊急地震速報+津波警報+特別警報+災害・避難情報)の対応機種

さて、緊急地震速報の記事でも問題としておりましたSIMフリー端末ですが、最近ではETWSに対応している機器も増えてきています。ただし、実際にJアラートでの発報を確認できていないため、現時点では「受信できます」と断言することは出来ません。

自分の端末が緊急速報に対応しているか不安な場合は、「Yahoo!防災速報」アプリまたは、地方公共団体の登録制メールなどにより対応をお願いします。
詳細は総務省の報道資料をご確認ください。
スマートフォンアプリ等による国民保護情報の配信サービスの活用


□緊急速報の受信設定をしている
こちらは端末によって設定方法がさまざまなので、詳細は各端末の取扱説明書をご覧ください。
注意点としては、MNO販売端末の場合、緊急速報アプリ(ドコモの「エリアメール」、auの「au災害対策」)が無効になっていないかをご確認ください。


mineo端末の状況

※5月12日にmineoをご利用の皆さんに送信したメールには、mineo端末は「エリアメール・緊急速報メールは受信いただけません。」と記載しておりましたが、京セラKYL22とシャープSHL25についてはau災害対策アプリによって受信可能でした。謹んでお詫び申し上げます。

最後に

万が一のためにJアラートは有効な機能ではありますが、残念ながら国内販売されている全ての端末が対応できているわけではありません。今後発売される日本向けSIMフリー端末の全てがJアラート対応されるよう切に希望しております。





57 件のコメント
1 - 7 / 57
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>□緊急速報の受信設定をしている
>こちらは端末によって設定方法がさまざまなので、詳細は各端末の取扱説明書をご覧ください。

詳細説明ありがとうございます。
SE確認しましたら、緊急速報ONになってますので受信する可能性大と言うことですね!

ありがとうございます。
情報提供ありがとうございます!
そっかぁ、白ロムをsimロック解除するとJアラートに対応しなくなってしまう可能性があるのか。これは事前にキャリアに確認しなきゃですね。
てか、国内simフリー端末の全てにアラート対応を義務化するのを忘れちゃったのかな?
Jアラート受信テストしてみたい
情報ありがとうございます。

対応、非対応にかかわらず鳴らないことが一番です。
情報提供ありがとうございましたm(_ _)m
今後の契約者にも案内があると助かりますね!
>>また、圏外でも受信出来ません。mineo Dプランであればドコモの電波、mineo Aプランであればauの電波を受信します。

ETWSって「自ネットワークの圏外にいる場合、他のキャリアの電波が受信できれば受信する」って仕様じゃなかったでしたっけ?
なので、すごいややこしいい結果になるのでしょうが…
ETWSはメッセージIDが送られて、受ける端末がそのIDに適切に対応していれば正しく受信できるわけですね。

「地震・津波」については多くの端末で対応しているようですが、「ミサイル発射情報」など、その他のIDについては対応していない端末が多いようです。

せっかくマイネ王には端末レビューがあるのだから、項目にJアラートでの受信実績を記録できるようになっていたら良いのになぁ・・・と思ったりしました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。