スタッフブログ

スマホ世代の卒業式答辞

top.jpg

卒業式といえば思い出をふりかえる卒業生答辞。
これから卒業式をおこなうスマホ世代の皆さま、そしてすでに卒業式をおこなったnotスマホ世代の皆さまに言っておきたいのですが、時代は変わりました。
学校にスマホをもちこむスマホ世代の卒業式答辞とはどのようなものか。憶測と偏見でガラケー世代が作成しておきましたので(多少まちがいはあるかもしれませんが)ぜひご覧ください。
まず動画です!



〜 本文は省略されました 〜

ふとふとんさんのコメント
動画ほどではありませんがスマホなしはありえません。
中学は普段、持ち込み禁止でしたが、卒業式当日だけはOKとの連絡が。公立です。ほぼみんなスマホ持参で自撮りとLINEアカウントなど、連絡先の交換の嵐。昔みたいに連絡帳交換なんてしません‥もちろん先生とも自撮りで記念写真。この日のために急いで購入したって話も。デジカメは保護者しか持ってなかったかな。休み中は、もちろんLINEグループで遊びの計画。同中から同高に行くグループも入学前から当然、作られています。
行った高校も校内は電源オフ使用禁止だけど持ち込みOK。通学中は使えます。部活も当然グループ連絡。早く返信するために、スタンプは使わず、数文字打って返信。あまりにも届いてうっとうしいからと、たまに機内モードで通信オフにしてるみたい。
保護者もそう。入学前から同高グループ作って式まで仲間内でLINE連絡の取り合いが基本。ほんとスマホがないと、生活できません(^-^;
ほかの学校では全員にタブレット持たせて授業に使うこともあるようです。すごいですねえ。
最後に「仰げば尊し」は、もう卒業式で歌わない。聞いたことない、お別れの歌を歌っています。時代はうごいてますねえ。