mineoマイページ 容量表示内容改善について
![サムネイル.png](https://img.king.mineo.jp/system/magazine_images/images/000/000/042/900/L_image.jpg?1480035467)
ご無沙汰しております。2番バッターです。
今年も残すところあと1カ月とちょっとですね。
みなさん今年の目標はしっかり達成できておりますでしょうか?
私も昨シーズンの成績【12打数(投稿数)、321ナイス、27お気に入り登録、234コメント】を上回る結果が残せているかどうかをボチボチ棚卸ししつつ、残された打席もキッチリつないでいきたいと思います!
〜 本文は省略されました 〜
absenteさんのコメント
2番バッター@運営事務局さん
ついでの質問を投げかけて申し訳ありませんがもう一つ教えてください
毎月(日々にですが)計算から低速分の通信量を算出しています
仮定としては
1. 概算の通信量は低速分を含んでいる
2. 残量表示に用いられた使用量には低速分は含まれていない
3. 使用量からギフト、チップ、タンクへの量を差し引いたら高速分の通信量が導かれる
という前提で計算を行うと、時々低速通信量がマイナス数値となることがあります
ほとんどが-1MBであり、たまに-2MBとなります
(今回の変更前はこのマイナス値がどんどん膨らんでいました)
通信量が実際にマイナスになることはありえず、何か要因があるものと考えています
この事から、前月繰越にはMB以下の端数が含まれている?
との推論に達しました
公開すべき情報かどうかの判断はあると思いますが、疑問にお答えいただけたら非常にすっきりします
ついでの質問を投げかけて申し訳ありませんがもう一つ教えてください
毎月(日々にですが)計算から低速分の通信量を算出しています
仮定としては
1. 概算の通信量は低速分を含んでいる
2. 残量表示に用いられた使用量には低速分は含まれていない
3. 使用量からギフト、チップ、タンクへの量を差し引いたら高速分の通信量が導かれる
という前提で計算を行うと、時々低速通信量がマイナス数値となることがあります
ほとんどが-1MBであり、たまに-2MBとなります
(今回の変更前はこのマイナス値がどんどん膨らんでいました)
通信量が実際にマイナスになることはありえず、何か要因があるものと考えています
この事から、前月繰越にはMB以下の端数が含まれている?
との推論に達しました
公開すべき情報かどうかの判断はあると思いますが、疑問にお答えいただけたら非常にすっきりします