スタッフブログ
「マイネ王カレンダーフォトコンテスト」結果発表!

「マイネ王カレンダーフォトコンテスト」結果発表!

マイネ王 運営事務局
ライター: マイネ王 運営事務局
こんにちは。マイネ王 運営事務局です。

マイネ王ユーザーの皆さまから季節にまつわる写真を投稿いただいて、みんなでひとつのカレンダーを作ろう!というこちらの企画……
先月写真を募集しておりましたが、ついに、結果発表でございます!

……まず、最初にひとつ言わせてください。
皆さま、写真ウマすぎです。(本職がカメラマンなのに、大人気なく参加してしまった方は、怒らないので名乗りでてください)

しかも、投稿いただいた写真は数百枚……
12枚に絞る作業は、難航しました。マイネ王運営スタッフの中でも、超大陸パンゲアかな?というレベルで意見が割れに割れ、仁義なき戦いに発展したりもしましたが、最終的にはどれも素晴らしい写真を選ぶことができました。

それでは、カレンダーに選ばれた作品を、1月からご紹介させていただきます!パチパチパチ!


=================

【1月】

「お正月」/「あつを」さん

「あれ?数百枚から選んだのにこの1枚……?」
そう思われたかもしれません。でも、よく見てください。この写真、誰に見せるために撮られたわけでもないと思うのです(アングルも「えいや」で撮った感じですよね)1月をむかえて、モチでも食べるかなとなって、あんまり美味しそうだからパチリと撮った……そんな感じではないでしょうか。溢れ出る実家感。たまりません!そんなわけで、1月は「あつを」さんのこちらの写真です。


【2月】

「節分」/「pugyata0888」さん

はい、きましたね。こういう写真が見たかったのです、私たち!
日常の中の、でもちょっとだけ非日常な瞬間……。こういう写真って売り物のカレンダーには入っていませんよね。写真を撮られたのは、ご両親でしょうか?
ファインダーの向こうで笑っておられる姿が目に浮かびます。「pugyata0888」さん、ありがとうございました!

【3月】

「鴨川にて」/「Nanase_Koshiro」さん

二匹の鬼から、今度は二羽のカモです。

>四条大橋(京都市)の上からズームでカシャ
>残念ながらこの写真からは 京都 鴨川 ということが分かりませんね・・(苦)

とのことなのですが、なぜだか春が近づき少し温かくなってきた川で、すいすいと泳いでいるカモの雰囲気(水をかく足が気持ちよさそう)が伝わってきますね。そんなわけで3月は、すいすいと「Nanase_Koshiro」さんの写真に決まりました!

【4月】

「桜」/「リスボン」さん

出ましたね。ついにプロ的な人の出現です。今までは「あれ?思ってたより庶民的なカレンダーだなぁ」なんて思ってたら4月で出鼻をくじいてきましたね。桜は、誰のカメラでも1枚は撮っている定番モチーフ。その激戦区で、他とは一線を画す美しさを見せつけた「リスボン」さんの作品が4月の作品です!

【5月】

「新緑にふりそそぐ光」/「ヨネちゃん」さん

正直に答えてください。プロ……ですよね?
そのへんの写真素材サイトより……キレイですよね?

>下山途中で一息つき、空を見上げた時、木々の隙間から差し込んだ光がとても綺麗でした^ ^

とのことですが、どちらの山で撮られたかは一旦置いといて、プロかどうかを教えてください。この圧倒的な緑の気持ち良さ!5月は「ヨネちゃん」さんの作品に文句無しで決定です。

【6月】

「アジサイ山」/「おんちゃん33」さん

タイトルの「アジサイ山」の「山」という言葉がいいですよね。
山肌をどこまでも広がるアジサイが連想できて、くらくらしてきます。
撮影場所は、もしかして三室戸寺でしょうか(間違っていたらすみません)
1月「お餅」の変化球からはじまり、5月「新緑」の豪速球の後は、こういう落ちつく1枚がほっとしますね……そんなわけで6月は、「おんちゃん33」さんの1枚です。

【7月】

「夏休み」/「clover20001209」さん

子供の頃にしか存在しない、夏休みに対する郷愁みたいなものが詰まった1枚ですね。子供たちは近くの河原に遊びに行くのでしょうか。それとも、森を抜けたら海が……?
男女で遊びに行っている感じも、ボーイミーツガール感あってたまりません。
泳ぎ疲れて家に帰って、布団に潜り込んでも、気怠さと一緒に水中にいるような感覚が残っているんですよね。そんな懐かしい感覚も掘り起こしてくれるこちらの名作!7月の作品に決定です。

【8月】

「真夏の人気者」/「煮込みハンバーグ師匠」さん

包装紙で包まれた、花束のような1枚……。ちょっと詩的な作品ですらあるのですが、作者のお名前は「煮込みハンバーグ師匠」さん。世の中わからないものです。8月のハンバーグ……ではなく、写真は、「煮込みハンバーグ師匠」さんの作品に決定です!

【9月】

「防災の日 9月1日は防災の日。」/「NAOKI5」さん

この写真、一見するとただのヘルメットに見えます。
タイトルも、「防災の日 9月1日は防災の日。」とのこと。
でも、よくよく見ると、干し柿に見えませんか……。9月なので筆柿……?
安全 + 柿のダブルミーニングでしょうか……
まさか……そんな……私たちはNAOKI5さんの手の上で踊らされているのかもしれません。9月はこちらに決定!

【10月】

「秋祭り」/「呑気呆亭」さん

お祭りの熱気がむんむん伝わってくるこの1枚。今の季節にぴったりな1枚ですね!シンプルな「秋祭り」というタイトルですが、どこのお祭りなのか気になります。見るからに豪華で華やいだ秋祭りに、一度足を運んでみたいです!
10月は「呑気呆亭」さんの作品です!

【11月】

「水鏡の紅葉」/「Danasan」さん

どこまでも高く広がる空と、それを写す水鏡……。
……プロですよね?
はい、また出てしまいました。
タイトルも「水鏡の紅葉」ということで、作品として撮るぞ感が凄まじいことになっています。「Danasan」さんも薄々感じていたかもしれませんが、やはり選ばれました。11月はこちらの1枚です。

【12月】

「Vail−コロラド」/「JYMA」さん

2017年、最後を飾るのは、こちらの作品。

>数年前にコロラド州のベイルへ旅行に行った時、空と山並みが綺麗だったので、写真を撮ってしまいました。

コロラド!ついに国外に出てしまいました。雪山とスキー場だけで、特にお国柄を表すモチーフはないのですが、どこか異国感を感じるのはなぜでしょうか。
そんなわけで、12月は、じ〜っと眺めていると不思議な気持ちになってくる「JYMA」さんの作品で決定です。

=================

はい!いかがでしたでしょうか。
こちらでマイネ王カレンダーに採用させていただいた写真のご紹介はおしまいです。
投稿いただいた作品はどれも力作揃いで、泣く泣く盛り込むのを諦めた写真もたくさんありました。(1年が36ヶ月くらいあればいいのですが)

当初の予定通り、写真を応募してくださった皆さま方には、もれなくカレンダーをお送りさせていただきます!
(ご自宅にも仕事場のデスクにも置きやすい卓上カレンダーです!)

「フォトコンテストの存在を今知った!カレンダーほしかったのに!」という方!まだこのステキなカレンダーを手に入れるチャンスはありますよ!
11月末にカレンダーが出来上がる予定となっておりますので、カレンダーが出来上がり次第、スタッフブログ(王国通信)にてマイネ王カレンダープレゼントキャンペーンを行います!
詳細はそのスタッフブログにてお知らせします!


それではまた!


おすすめ記事


60 件のコメント
1 - 10 / 60
プレゼントキャンペーンするのかぁ
よーし絶対に当選させるぞ
キリッ(>_<)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
選んで頂き有難う御座いました。この赤鬼二人の親であるわたくしが撮影しましたよ。寒い夜だったのにご飯時に急にチビ二人が嫁と出ていったのでなんだろうと酒呑みながら考えていたら、数分後にノックの音が聞こえてこの有様でしたよ。大笑いしました。
びっくりポンです! 選んで頂きありがとうございます。とても嬉しいです。場所は、静岡県三島市 個人で栽培しているアジサイの山です。自分、友人も写っている写真もありましたが、アジサイの美しさには、負けてしまいました。

まだ9月30日に、mineoにMNPしたばかりなのに、どっぷり浸かっています。

これからも楽しい企画をよろしくお願いします。
感じ良いですねー^_^色んな想いが詰まってんねやろうな‼️欲しくなりました^_^
私の写真を10月に選んで頂きありがとうございました。 <m(__)m>
祭は愛知県の挙母(ころも)祭りです。
http://koromomatsuri.com/
はじめまして!10月よりマイネオさんに来たばかりの初心者です。
このカレンダー企画の10月の秋祭の写真ですが、これ、私の地元の愛知県豊田市の中心街にあります、挙母(ころも)神社のお祭の写真でした!マイネオ仲間さんが近くにもいらっしゃることに感動し、思わずコメントしてしまいました!
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
素晴らしい写真ばかりで衝撃です!!

プレゼントキャンペーン、当てにいきます😎
壁紙ほるだーにいれました。ありがと
私もいくつか投稿しましたが、やはり所詮は素人ですから、選ばれた写真と比べるとまだまだですねσ(^_^;)
レベルが高いヽ(・∀・)ノ
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。