mineo「プレミアムコース」有料トライアル実施とその理由
![名称未設定_1.png](https://img.king.mineo.jp/system/magazine_images/images/000/000/027/189/L_image.jpg?1472279682)
はじめまして!スタッフブログ初登場のくまだろう@運営事務局です。今年の7月からmineoの事業戦略を担当しています。
皆さまの声を直接聞きながら作り上げていくという、これまでにない経験に戸惑いながらも、mineoのための声を上げてくださる皆さんと真摯に向き合おうとするうちのメンバーに感化され、もうその気になっています(笑)
一緒に楽しみながら、mineoを良くしていきたいと思いますので、よろしくお願いします!
〜 本文は省略されました 〜
ウンパンマンさんのコメント
常に遅くないのなら800円は全く高いとは思いません。デュアル3GBで税抜2400円なら、毎月割セット割等を適用したMNOより安く、2年縛りやパケット繰越の面でも有利だからです。
(通話料はアプリでどうにでもなります。)
ただ、
①抽選な上にたったの100名
②容量に関わらず800円
なのはガッカリです。
①抽選でたったの100名。。
しかも漏れたら最短でも12月まで待たなきゃいけないってのはキツイです。
現時点の速度には不満は無いものの、他MVNOの速度を見ても、現行の料金水準では今の品質の維持はおそらく不可能であり、そのうちまた6月7月レベルまで速度低下しかねません。(でないと赤字にしかならないと認識)
その心配も10月まで!だと期待してたのに。。
希望者殺到の場合は当選枠を増やして頂けたりしませんかね?
何れにしても応募するしかないのですが。。
②容量に関わらず800円。。
他の方も書かれてますが、ヘビーユーザーによる帯域圧迫が懸念されます。
プレミアムコースは安さの追求よりもコスパ良く快適さを求めるユーザーのためのプランだと思うので、帯域の利用には応分の負担を課すべきだと考えます。
フリータンク、ギフト等があるからこその価格設定かもしれませんが、プレミアムの性質的に考えても、プレミアムユーザーはフリータンク、ギフト、シェア、及び通常プランからの繰越を一切不可!というのはどうでしょうか?
帯域の負荷も軽減されると思いますし、覚悟を持ったユーザーが快適に使える環境になるかもしれません。
(通話料はアプリでどうにでもなります。)
ただ、
①抽選な上にたったの100名
②容量に関わらず800円
なのはガッカリです。
①抽選でたったの100名。。
しかも漏れたら最短でも12月まで待たなきゃいけないってのはキツイです。
現時点の速度には不満は無いものの、他MVNOの速度を見ても、現行の料金水準では今の品質の維持はおそらく不可能であり、そのうちまた6月7月レベルまで速度低下しかねません。(でないと赤字にしかならないと認識)
その心配も10月まで!だと期待してたのに。。
希望者殺到の場合は当選枠を増やして頂けたりしませんかね?
何れにしても応募するしかないのですが。。
②容量に関わらず800円。。
他の方も書かれてますが、ヘビーユーザーによる帯域圧迫が懸念されます。
プレミアムコースは安さの追求よりもコスパ良く快適さを求めるユーザーのためのプランだと思うので、帯域の利用には応分の負担を課すべきだと考えます。
フリータンク、ギフト等があるからこその価格設定かもしれませんが、プレミアムの性質的に考えても、プレミアムユーザーはフリータンク、ギフト、シェア、及び通常プランからの繰越を一切不可!というのはどうでしょうか?
帯域の負荷も軽減されると思いますし、覚悟を持ったユーザーが快適に使える環境になるかもしれません。