mineo端末でポケモンGOは使えるか試してみた
![thum.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/magazine_images/images/000/000/023/003/L_image.jpg?1469438019)
皆さん、こんにちは。ガジェラです。先週の2016年7月22日(金)10時に日本でも公開されて、またたく間にブームになっている「Pokémon GO」ですが、mineoでもプレイできるのか、ちょっと試してみたのでご報告です。
〜 本文は省略されました 〜
ドミンソルさんのコメント
ポケモンGOはやっていないですが、2年ほど前からガチAgentをやってます。需要は無いと思いますが、Ingressでかなり厳しい状況をこなしたので報告します。
こないだのAegis Nova本戦を
・スイッチON(いわゆる低速モード)
・Zelloを常にアクティブ
・Glympseを常にON
・Runtasticでログを取りっぱなし
・BTテザリングで別端末を常時接続
・別端末でIngressを常にON
で戦い抜きました。低速モードとしては過酷すぎる環境でしたが、通信の詰まりは一切ありませんでした。XMPの詰まりやDeploy失敗もなく、本戦が終わって「あ、低速だったのか!」と気づいたくらいでした。ポケモンGOの加減はわからないですが、Ingressに関してはスイッチONであろうとOFFであろうと何ら問題なく活動ができると思います。
こないだのAegis Nova本戦を
・スイッチON(いわゆる低速モード)
・Zelloを常にアクティブ
・Glympseを常にON
・Runtasticでログを取りっぱなし
・BTテザリングで別端末を常時接続
・別端末でIngressを常にON
で戦い抜きました。低速モードとしては過酷すぎる環境でしたが、通信の詰まりは一切ありませんでした。XMPの詰まりやDeploy失敗もなく、本戦が終わって「あ、低速だったのか!」と気づいたくらいでした。ポケモンGOの加減はわからないですが、Ingressに関してはスイッチONであろうとOFFであろうと何ら問題なく活動ができると思います。