スタッフブログ

「災害支援タンク」の利用体験ができる防災訓練を実施!(プレゼントあり)

サムネイル.png

〜 本文は省略されました 〜

水浅葱@にねんめ!さんのコメント

アンケート回答 応募する

家は持ち出し袋とローリングストックぐらい 一般的な対策

車は多少工夫してるかも?
以下のものを積んでます

①ハーフ毛布
 イザという時の防寒用
 冬は4つに畳んでひざ掛けにして実用、夏は荷室で保管

➁500ml水ペットボトル数本
 立往生時・車中泊時の水分補給によし
 凍結時にフロントガラスに掛けてよし
 ケガなどあれば傷口に洗うのに使ってよし 万能

③カイロ数個

④200mlパック常温保存可能な野菜ジュース1~12本
 立往生時・車中滞在強いられた時の水分補給兼・糖分補給
 職場で飲む用にダース買いしているモノ
 真夏以外は12本入りの箱は車に置き、職場に少しずつ
 持っていく方式で車にもローリングストック

⑤ソイジョイ数本
 ④とほぼ同様
 職場の残業時に時々食べるので、買って即職場に
 持参するのではなく、車に数本ある状態にして
 ローリングストック

④と⑤は職場のロッカーにも少しストックしてます
実際口にするまでツーバウンドさせて、2か所の
ローリングストックが大きな手間なくできるので、
この方式が気に入ってます