スタッフブログ
毎年恒例!マイネ王カレンダー2024年。テーマは「みんなの考えるマイぴょん」(プレゼントあり)

毎年恒例!マイネ王カレンダー2024年。テーマは「みんなの考えるマイぴょん」(プレゼントあり)

紅茶@運営事務局
ライター: 紅茶@運営事務局
マイネ王運営、色々なサポート役です。

こんにちは、紅茶@運営事務局です。やっと秋冬らしい気温になってきましたね。11月だというのに夏日になった日はびっくりしました。寒暖の差が激しいですが、みなさんお身体に気を付けてお過ごしくださいね。

さて毎年恒例となっているマイネ王オリジナルカレンダーの制作が今年も決定いたしました!今回も例年通り4月始まりのカレンダーとなっております。
※2023年の制作カレンダーについてはこちら

『マイネ王カレンダー2024』、今回のテーマは「みんなの考えるマイぴょん」

表裏好きなデザインで使える大好評のマイネ王カレンダーですが、今年のテーマは「みんなの考えるマイぴょん」。
2024年4月~2025年3月までの12カ月間で「こんなマイぴょん見てみたい!」とういマイぴょんやパパ、ママ、お友達のイメージを募集します!
文字でもイラストでもどういった形でも大丈夫です♪

例えば、「1月に初詣しているマイぴょん一家がみたい!」や、月を指定せずに「お昼寝しているマイぴょん一家」、「X(旧Twitter)でみたこのマイぴょんをまた見たい!」など、どしどしコメントください♪

応募期間

2023年11月14日(火)~11月28日(火)9:00

応募方法

この記事のコメント欄にて「応募する」にチェックを入れ、「みんなの考えるマイぴょん」を投稿してください!
※掲載月は運営事務局で決定させていただきます。
※一人で複数投稿いただけますが、賞品対象は1件のみとなります。
※10月26日に発表された新キャラクターは対象外となります。

賞品と当選人数

賞品:マイネ王オリジナル卓上カレンダー(2024ver)
当選人数:100名(採用された12名(予定)+抽選88名)

注意事項

・コメント投稿時に連携中のeoIDにご登録の連絡先に賞品をお届けします。
※eoID連携者以外の方は当選対象外となりますので、あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反したり、第三者を誹謗中傷・プライバシーを侵害したりする恐れのあるもの、また法令等に違反または犯罪行為に結びつくような作品はご応募できません。
・人物を主題にした作品の場合は本人の了解を得てください。
・応募作品は応募者が著作権をお持ちのものに限ります。
・応募作品の公開によるトラブルが生じた場合、主催者は一切の責任を負わず、応募者が対処するものとします。
・入賞作品は卓上カレンダーとして使用するとともに、本コンテストの広報活動として、株式会社オプテージのWebサイト、FacebookやTwitterで使用することがあります
・当選に関するお問い合わせにはお答えいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
・やむを得ない事情により、賞品は予告なく変更となることがあります。
・当選者の権利を他者へ譲渡、換金はできません。
・当選者の住所が不明確な場合、また転居による住所変更などの理由により、賞品をお届けできない場合は、当選資格を無効とさせていただく場合があります。
※直近で転居された方はご登録の住所が現在お住まいの住所に変更されているかmineo myページでご確認ください。
・賞品の発送は2024年3月下旬頃を予定しておりますが、賞品の入手が遅れるなど、諸事情により前後する場合があります。あらかじめご了承ください。
・mineoサービスに関して過去に当選したことがあり、今回の当選によって当選商品の合計額が10万円を超過することになる方は当選しませんので、予めご了承ください。
・当選されたご契約回線で複数のマイネ王アカウントを取得されている場合には、当選を無効とします。

さいごに

皆さんの力で毎日見るのがハッピーでわくわくするようなカレンダーにしましょう!来年度も笑顔ですごせるようなご応募を楽しみにしています(*´ω`*)
引き続きmineo・マイネ王をよろしくお願いいたします。


おすすめ記事


537 件のコメント
アンケート

プレゼントに応募する場合は、「応募する」にチェックを入れ、「みんなの考えるマイぴょん」を投稿してください。

このアンケートは終了しました。
238 - 287 / 537

アンケート回答 応募する

マイぴょん12帖のカレンダー、マイぴょん式部作。

アンケート回答 応募する

ガッツポーズマイぴょん(^^)

アンケート回答 応募する

今は昭和ブームなので
80年代バブル期のマイぴょんを見たい!

アンケート回答 応募する

みんなの考えたマイぴょんに数字を書いたマイぴょんだらけのカレンダー。

形は三角ではなく、巻物になっているもの。
巻物はトイレットペーパーホルダーのように上下横倒し状態の2段構造になっており、中空部分にカレンダーを出せて、枠が固いプラスチックで立つ仕様のもの。

上部の巻物の中に、カレンダーが印刷された紙がロール状に入っていて、下部の巻物の横の取っ手(ダイヤル)を回すと、上部の巻物の中の紙が下部側から巻き取られ、中央の12cmCDサイズくらいの中間部分に絵が出てくる仕組み。

これで365通りのマイぴょんを採用できるけど、当選者12名では無理かな?
ヘタすると、日めくり仕様に出来ると思うんだけど、予算的に無理?

外れた方には、電子版をくれたら良いと思う。
マイぴょんのデザインを考えずにカレンダーの仕様を考えてしまった・・・

果たして審査対象になるのだろうか?
(苦笑)

アンケート回答 応募する

家族旅行で温泉街を浴衣で歩いてるマイぴょん家族が見たいです♨

アンケート回答 応募する

新年:
・初詣に行くマイぴょん一家と友達。
・富士の見える海岸で初日の出。空に鷹。茄子を食べてる。
・雪合戦のマイぴょん一家、友達。
春:
・段々にお雛様姿のマイぴょん一家。
・桜吹雪の新入学のマイぴょんと一家、友達。
・七五三詣りで武者姿のマイぴょん一家、友達。
・古い欧州の旧市街の街並みの中で、色取り取りの傘を手に、雨に唄えば、で踊っているマイぴょん一家と友達。
夏:
・海水浴で砂浜と岩場の磯に繰り出したマイぴょん一家と友達。蟹や魚、イルカ、鯨も一緒に遊ぶ。
・縁側で、夏休みの宿題をしてるマイぴょんと友達。西瓜やかき氷を運ぶママ。
・残暑の学校で学ぶマイぴょんと友達。教室には、夏休みの宿題の自由研究で創った楽しい発明品。ロボットとか。
秋:
・運動会のマイぴょん一家と友達。
・ハロウィンのマイぴょん一家と友達。トリックオアトリート。仮装。
・紅葉で野山に繰り出したマイぴょん一家と友達。芋煮会。
冬:
・雪だるま、雪合戦、かまくら、雪遊びのマイぴょん一家と友達。
・クリスマスのマイぴょん一家と友達。

アンケート回答 応募する

ニュース映像で各月の訪れを実感する行事です。
1月 西宮神社の十日戎でダッシュするマイぴょん
2月 札幌雪まつりで雪像になったマイぴょん
3月 お水取りで松明を持って東大寺二月堂を駆け抜けるマイぴょん
4月 十三参りで紋付袴を着たマイぴょん
5月 葵祭で装束を纏ったマイぴょん
6月 横浜開港記念日でマドロスになったマイぴょん
7月 山開きで富士山に登るマイぴょん
8月 甲子園ではつらつとプレーするマイぴょん
9月 十五夜で月を見上げるとマイぴょんが餅つき
10月 長崎や博多などのくんちで龍を操るマイぴょん
11月 解禁したてのボジョレー・ヌーボーを堪能するマイぴょん
12月 赤穂浪士で討ち入りするマイぴょん

アンケート回答 応募する

季節毎のマイピョン

アンケート回答 応募する

マイネ王のディフォルトのアイコンの人々の顔(私が使用中のものなど)の推し活をしている親衛隊に囲まれた アイドルとしてステージに立つ(昭和風)マイぴょんを見たいです。
(マイぴょんの仲間キャラで落選しましたので、、、あちらで応募時にお伝えしましたが、マイぴょん漫画に出演するのが夢でアイコンの顔を変えておりません。ぷぷw)

アンケート回答 応募する

月に到着したまいぴょん

アンケート回答 応募する

大久野島のウサギと戯れるマイびょん

アンケート回答 応募する

ワンちゃんとネコちゃんと戯れるまいぴょん。
四季のマイピョン

アンケート回答 応募する

関西2府4県+徳島県や鳥取県の有名な観光地に旅をするイラスト。観光地めぐりや名物を食べたり、身近に行けるスポットの紹介など。

アンケート回答 応募する

ロックン・ローラーまいぴょん

アンケート回答 応募する

4月 花見マイぴょん
5月 鯉のぼり化するマイぴょん
6月 雨にはしゃぐマイぴょん
7月 スイカ割をするマイぴょん
8月 夏祭りを楽しむマイぴょん
9月 運動会マイぴょん(なかまも一緒に)
10月 ハロウィンで仮装するマイぴょん
11月 七五三マイぴょん
12月 サンタクロースマイぴょん
1月 龍(干支)マイぴょん 
2月 豆まきマイぴょん
3月  卒業マイぴょん(このカレンダーから卒業=お別れをイメージ)

アンケート回答 応募する

十二ヶ月干支(龍年)に扮したマイぴょんがその月の行事に参加する。
一月お正月、二月節分、三月ひな祭り…

アンケート回答 応募する

2D11E8E7-7489-460D-9B62-5D4AA604CC4F.jpeg

ぜひ
たこ焼き合戦の
三人のマイぴょんズ🐰♪の勇姿を
どこかのページでみてみたいでっす~♪

アンケート回答 応募する

その月に代表される行事に参加する、マイぴょん家族の楽しいお出かけ風景がみたい。

アンケート回答 応募する

毎月 マイぴょんのぽっこりする特大の顔が見れたらいいなぁ

アンケート回答 応募する

2024年はパリ五輪ですね。新競技のブレイキンで盛り上がってるマイぴょんズ見てみたいです。

アンケート回答 応募する

桜の妖精マイぴょん

アンケート回答 応募する

キャンプを楽しむマイぴょん

アンケート回答 応募する

ひな人形や鯉のぼりになったマイぴょん一家が見てみたいなぁ

アンケート回答 応募する

何となく、蓮の葉を傘にしてカエルさんと雨宿りしてるマイぴょんが思い浮かびました
アクティブなサーフィンマイぴょんもいいかも
お餅食べすぎてお腹ポッコリマイぴょんも可愛いと思います☺
最初の画像のキラッキラした瞳のマイぴょんも可愛いなあ☺

アンケート回答 応募する

その季節の行事に参加する マイぴょん
たとえば
春はお花見🌸
夏は海でサーフィン🌊
秋は秋祭りまつりに参加、ハロウィン🎃の仮装
冬は雪だるま⛄️になったり スキーをしたり
いろいろ 想像してると楽し~い🤗💕

アンケート回答 応募する

どアップのマイぴょんや、マイぴょんの仲間のとか作ってもらえたら!😍
四季折々にエンジョイして楽しそうなマイぴょんなら、こちらも元気になれそうなので、是非!🙏

アンケート回答 応募する

8月にスイカ割りをしているマイぴょんを見たいです!

アンケート回答 応募する

秋に旬の食べ物口いっぱいに頬張るマイぴょんみたい

アンケート回答 応募する

ウサギの被り物を外してタバコを吸っている中身のマイぴょん。

アンケート回答 応募する

満開の桜の木下でお団子食べてるマイぴょんが見たいです🍡

アンケート回答 応募する

迷路のような都市で迷子になっているマイぴょんを探す(マイぴょんをさがせ)
なのでマイぴょん小さめ。作るの大変ではあります。

アンケート回答 応募する

マイぴょんがお友達とバーベキューをしている絵なんてどうですか?
(キノコの妖精、朱色の狸、白い犬とかですね。・・・接待臭がするから嫌?)

アンケート回答 応募する

寝転んで正月の御節を食べているマイピョン

アンケート回答 応募する

辰年なので、龍にガッチリ頭を齧られているところお願いします。
ところでアホな質問ですが、辰と龍って同じ種族ですか?

アンケート回答 応募する

寒いからモコモコを着たマイぴょんが見たいな!

アンケート回答 応募する

4月はランドセル背負って、5月は遊園地で遊んで、6月は雨合羽姿、7月はプールか海で浮き輪プカプカ、8月は浴衣着て花火、9月は運動会、10月はmineo米の稲刈り、11月はフルーツ狩り、12月はあえての割烹着着て大掃除、1月は雪だるまになって、2月は実物大チョコ作って、3月はお花見ピクニック
これだけ出したら1個くらい選ばれるのでは?!
あとはたこ焼きマイぴょんをどこかに忍ばせてほしいです。

アンケート回答 応募する

たこ焼きマイぴょん

アンケート回答 応募する

BBQしているマイぴょん とか
シーサーになったマイぴょん

アンケート回答 応募する

夏 金魚すくいしているマイぴょんちゃん(^o^)/

アンケート回答 応募する

季節の食べ物を食べる画を見たい。4月は菜の花とか5月は鰹とか。毎月食べ物の俳句だったらより嬉しい。俳句で採用されたら、大事に置いておいて再来年も切って小さな額に入れて部屋に飾る。

アンケート回答 応募する

♡春、桜の下、花の中、飛び跳ねるマイぴょん
♡初夏、雨上がり虹を見上げるマイぴょん
♡夏、サングラスして砂沿しているマイぴょん
♡秋、焼き芋頬張っているマイぴょん
♡冬、コタツにみかん、マイぴょん

新しいカレンダー楽しみです(^-^)
今年マイネオで行われたイベント(オフ会、田植え、稲刈り、パーティなど)とマイピョンのコラボした絵にしてほしい。イベントの雰囲気も解るし、写真に溶け込んだマイピョンも見てみたい

アンケート回答 応募する

こんなマイぴょんを見てみたいです。
ドローンを飛ばしているマイぴょん
ドローンで運ばれているマイぴょん

アンケート回答 応募する

干支の着ぐるみマイぴょん!
卯年でも敢えて着ぐるみで🐰

アンケート回答 応募する

ギャルにコスプレしたマイぴょん

アンケート回答 応募する

家族みんなでおせち料理を食べているマイぴょん
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。