スタッフブログ

【検証!何時間かかる?】自転車で発電して、iPhoneはフル充電してみた!【マイネ王YouTubeチャンネル】

Samune-136-4.png

〜 本文は省略されました 〜

ラッキーループさんのコメント
湯王子、チャージマンの仕様書みてないな?
おもいっきり漕ぐと速度がどれくらいになるのかは知らないけど、発電に適した自転車速度は、10〜35km/h ※35km以上は使用禁止、最適発電速度 15km/h、と書かれていたよ。

以下のサイトによると範囲内になりそうだけど、全力出すと効率が悪くなりそうな感じがする。(スペック上では。)

>道の勾配や路面状況にもよりますが、平均時速は12〜19km程度です。平坦な道でのママチャリの最高速度は25km/h程度でしょう。

>自転車の時速はどれくらい出る?種類別にスピードの最高・平均時速を紹介
https://cycle-note.jp/668

イベントや動画の為に、何%充電されるか見えるように電源を入れとく必要があるのは分かるけど、スマホが電池を多く消費するのはディスプレイの点灯なんで、点けたまま充電するのは効率悪そう。
特に人力の時はね。

キョンキョンよ、メシ食う時くらい替わってやろうぜ!
なぜお主は漕がんのじゃ?
ちょっと漕いでるシーンはあったけど、ほぼ、応援してた印象。

フル充電まで7時間かかったって!
普通に労働して7千〜1万円くらい稼いで、電気買った方が楽だよな。(笑)

日常のありがたみが身に沁みるね。