スタッフブログ

AMラジオが2028年で終了? 思い出のAMラジオ関東5局の送信所を巡ってみた

0_ogp.png

〜 本文は省略されました 〜

もつちやんさんのコメント
カルピスをキリンのグラスで出す喫茶店なのですね🍹


AM放送は中学高校時代に文化放送を聞いてました
きっかけは思い出せませんが、周波数を知らずたまたまチューニングがあったのが文化放送
1000km以上離れているので少しでも感度を上げるため
ラジオの向きを傾けて、手のひらをとある場所に当てると聞き取りやすく
雑音混じりの中でも楽しんでました(ネットもまだ一般的でなかったので番組表を自分で作ったり)
おかげで、雑音の中から聴きたい音を聞き分けたり、数秒音声が途切れても間で何を言ったか(言いたかったか)を勝手に補完するような能力もついたり

地元のラジオ局もAM施設の更新が重荷になりFMへ移行の検討をしており
radikoなどインターネットで聴けるかもしれませんが、アナログ的な偶々出会いが無くなるのは残念なものです