スタッフブログ

AMラジオが2028年で終了? 思い出のAMラジオ関東5局の送信所を巡ってみた

0_ogp.png

〜 本文は省略されました 〜

一反木綿豆腐さんのコメント
私がラジオに出会った18年前は、関東に住んでいながらTBSラジオしか電波が入りませんでした。それがここ10年の間にradikoやワイドFMがスタートしたことで聴取環境が劇的な変化を遂げ、いつでもどこでも好きな番組をクリアな音声で聴くことが出来るようになり、ラジオリスナーとしては有難い限りです。
しかしながら、たまに学生時代に聴いていた番組が恋しくなって押し入れからMDを掘り出して聴いてみると、AM波独特の音声が当時の記憶を蘇らせてくれてノスタルジックな気分にさせてくれます。結構な額のプラズマテレビを買ったものの、つけたらAMラジオに強烈なノイズが走ることを知って愕然としたのも今となっては良い思い出です。