スタッフブログ

「mineoユーザー向けきせかえテーマ」について(Android™端末向け)

mineo_kingmineo_magazines.jpg

こんにちは!ねこパン@運営事務局です。
みなさんのスマホのホーム画面ってアプリの配置などを使いやすくカスタマイズされていますか?
私は必要最低限のレベルで整理しているくらいで、あまり使いやすい状態ではないです・・・。
「また今度調べてカスタマイズしよう・・・」と思って結局そのまま放置になりがちなタイプなので・・・。
特にAndroid™端末はメーカーによってホーム画面の表示もかなり変わるため、機種変更したらせっかくなじんだホーム画面が全く違う配置になってしまってツラい!なんて思うのはきっと私だけでないはず・・・。

ということで!今回ご紹介したいのが9月11日より提供を開始した「mineoユーザー向けきせかえテーマ」です!
Yahoo!きせかえアプリ(無料)をダウンロードすれば、だれでもかんたんにスマホ(Android™)のホーム画面をきせかえすることができます。制作時のウラ話などもお伝えできればと思いますので、最後までお読みいただけると嬉しいです!

〜 本文は省略されました 〜

ラッキーループさんのコメント
マイぴょんの耳でしょ?
葉っぱって。公式が言うから正解なのか?

ホーム画面は、自動壁紙チェンジャーで大量の画像の中から壁紙を代わる代わる出すようにしてるから、極力何も置いてないよ。

置いてもフォルダ化して、複数のアプリを格納するから、タイル状に並べてる画面なんて・・・

かんたんスマホを使ってる高齢者か!って感じで超ダサイ〜

ちなみにパソコンもランチャーにアプリを格納して、壁紙自動チェンジャーで壁紙を代わる代わる表示させてるよ。

文字入力キーもお気に入り写真21枚で彩っているよ。flick ってアプリで。
1枚だけにしようか迷ったけど、欲張りなんで21枚の方にした。

浮気性じゃないよ。愛情豊かなのだ!(笑)