スタッフブログ
【キャンペーン実施中】関西電力のファンコミュニティサイト「ファンでん」をご紹介します!

【キャンペーン実施中】関西電力のファンコミュニティサイト「ファンでん」をご紹介します!

真面目マン@運営事務局
ライター: 真面目マン@運営事務局
オプションサービスの拡充・改良を担当しています。

皆さんこんにちは、ファンでん事務局のよしおちゃんです!(*’▽’)
昨年6月までマイネ王事務局で真面目マンとして活動していました。お久しぶりです。

さて今回は、現在私が担当している関西電力のファンコミュニティサイト「ファンでん」をご紹介します。

「ファンでん」とは

「ファンでん」は、「関西電力のファンの皆さんと共に歩み、未来を創りたい」「皆さんともっと交流したい」、そんな想いから生まれたコミュニティです。登録費はかかりません。どなたでもご参加いただけます。

「ファンでん」では、関西電力の様々な取組みや発電所見学会等のイベントのご案内、お気に入りの写真を投稿する「ファンでん写真館」、みんなで語り合う「おしゃべり広場」等、様々なコンテンツを楽しむことができます。今後も皆さんと一緒に、たくさんのコンテンツを増やしていきたいと思っています。

登録するなら今!キャンペーン実施中♪

8月31日までの期間中に、「ファンでん」に登録いただき、「教えて!我が家の節電!」の投稿にコメントをくださった方の中から、抽選で100名様に500円分のデジタルギフトをプレゼント!皆さんがどのような取組みをしているのか、ぜひ教えてください!
詳しくはこちら

真面目マンおすすめの節電方法

ちなみに、真面目マンおすすめの節電方法は、「冷蔵庫の中を整理整頓する」こと!冷蔵庫に物を詰め込みすぎると、冷蔵庫内が均一に冷えなくなったり、欲しい物がすぐに見つからず、ドアを開ける時間が長くなる原因となります・・・。
期限の切れた調味料や未開封の瓶等を冷蔵庫から取り出すだけで節電へと繋がります!今日から始めることができる節約術、ぜひ皆さんも試してみてください!

さいごに

「ファンでん」は今年4月に生まれたばかりの新しいコミュニティサイトです。
もっと関西電力社員とファンの皆さんが交流できる場が欲しい!一緒に素敵なコミュニティを作りたい!という熱い思いを持ったメンバーが中心となって運営しています。もっともっと、「ファンでん」をより良いコミュニティにするために、皆さんの力を貸してください!「ファンでん」でお会いできるのを、心待ちにしています。


おすすめ記事


127 件のコメント
28 - 77 / 127
発電所見学が面白そうですね!
ライター名だけ気になった。
マイネ王→ファンでんへ異動だよね?

まだ名前(運営事務局)使えんだなあ。

それでは、お聞き下さい。
小林旭で「昔の名前で出ています」
はりきってどうぞ♪
コロナ前まで、ダムカード貰いにダム巡りを
してました。たまたま訪れたダムで見学会に
参加しました。日本電源開発管理のダムでした
普段行けない所は楽しいですね。
私が住んでいる所の電力会社の
ユーザーサイトあります。
冷蔵庫の中を見て、改めて考えさせられました~
一応登録、コメントしました。
関西圏外だからなんでんかんでん登録できないけど
この時期悩ましい冷蔵庫の電力。
冷蔵冷凍庫はヒーターを組み込まれてるから
ヒーターの電力も加算される
冷やすのに温めるの?となるけど
霜取りのためにつかってるのが勿体無いかな。
手間をかけずに電力にかける。
悩んだ挙げ句、車載用で40Wの冷蔵庫を使ってる
手間がかかるけど電力が少ないほうだ。
当然容量が小さいのでスーパーを長期保存庫にする
一応、街中なので近くにスーパーがあるからね。
ファン電いいですねえ!
今は九電なので会員になる事ができませんが
以前は関電のオール電化割引でお世話になっていました。
関電=感電すばらしいです。
濡れた手で電気製品を触ったらだめですよ!
「お前はアホか?」と言われると「アホォ? アホちゃいまんねん、パーでんねん」と言って変身する、明石家サンマ演じる「パーでんねん」というキャラが、昔、いたことを思い出しました。
「ファンでん」のご紹介ありがとうございました。
関西電力と違う電力会社を利用していますので、登録出来ませんが「冷蔵庫の中を整理整頓する」ことによる節電の情報参考になりました。

電気代が高くなっていますので、その他の節電に関する情報がございましたらご紹介していただければうれしいです。
私が利用している電力会社にもユーザーサイトはありますが。
ファン電、九電地域なので会員には入会できませんが
いいですねえ!
九電にもネット会社としてQTnetがありますがmineoの方がいいです。
皆さん節電の方法をありがとうございます。
私は冷蔵庫を開けるとそのままにしている事があり注意音が鳴っています。
反省してこれからは節電に努めます。
ウチの冷蔵庫はすっからかん
参考にさせていただきます。
ちょっと関係ないですが、
東京に転勤になってたとき、関東電気保安協会のCMがあまりにも普通でびっくりしました。
という話を東京でしても全く伝わらなかった20年前…
今はYoutubeで関西電気保安協会の異常なCMを見て貰えるので助かります。
関西電力のファンコミュニティ作られたのですね。(^^)
早速登録させて頂きました!

>> Akiko46 さん

関西電気保安協会のCMバリエーションがあって面白いですよね。(^^)

『ある日突然関西人になってしまった男の物語』あたりはかなり凝っていて驚きました。(^^ゞ
速攻で、ホーム画面登録共に参加しました!
(^.^)
発電所見学はお勧めです。
子供にも老人にもインフラの重要性が判りやすく、記憶に残っています。
変な政策で送配電と分社されてしまい残念!
関西電力さん、マイネオさんを節約・経費削減対象にしないでくださいね。

>> 立石野毛男 さん

電力会社にファン!?と思ったのと同時に「もしかして上田さん?」と思ったんですが、やっぱりそうなんですね!
こんな事やるの、歴代責任者の中でも上田さんしか居ない…(^^ゞ
にゃいすすぎる!こりゃ、棚からヨークシャー・テリアが落ちるくらいかも!

早速書いてきたで!こっちでもよろしく!

でも、ファンでんからマイネ王の誘導はNGだよね?
とりあえず登録しました。
eoも登録していますが、活用しているのはマイネ王のみです。

魅力的なコミュニティサイトに育つかどうか?
役にたつ情報ありがとうございます!
関西電力のサイト見てみます。

images_(3).jpeg

>> _カブ さん

高浜〇発で 僕と握手!
ファンでんいいですね😊
冷蔵庫は整理されてると無駄な買い物も減ります♫
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。