スタッフブログ
【6月22日販売開始】新機種『moto g53j 5G』の気になるスペックをMotorola社員に聞き込み調査!視聴者プレゼントも♪(6月30日まで)

【6月22日販売開始】新機種『moto g53j 5G』の気になるスペックをMotorola社員に聞き込み調査!視聴者プレゼントも♪(6月30日まで)

湯王子@運営事務局
ライター: 湯王子@運営事務局
マイネ王のコンテンツ企画、マイネ王YouTube運営を担当。

みなさん、こんにちは! 現在、使用中の端末のバッテリーが早く減るようになり、そろそろ機種変更しようかぁーと考えている湯王子@調査員です。

今回は本日6月7日(水)にMotorola社より発表された新端末『moto g53j 5G』を取材するため、Motorola社に初潜入!
新端末をはじめ、Motorola社オリジナルグッズもプレゼントいただきましたので、ぜひ最後までご覧ください♪

新端末『moto g53j 5G』の特徴は?

気になるスペックについて、春果&湯王子@調査員が追及します!
前モデルと比べてCPU、フロントカメラの画素数、重量、価格等、どう変わったのか、気になる点を教えていただきました。
また、Motorola社がステレオスピーカーにこだわる理由とは?!
あの歴史的偉業に関与していたなんて…充実の内容となっております。

豪華!『moto g53j 5G』&オリジナルグッズをプレゼント!

Motorolaさんのご厚意でなんと新端末『moto g53j 5G』を1名さまにプレゼントいたします!
さらには、Motorolaオリジナルグッズ(オリジナルTシャツ、エコバック、マスク)もご一緒にプレゼントいたします。
みなさんのご応募お待ちしております!

応募方法

STEP1. (良ければ)マイネ王チャンネルに登録※省略可能です
マイネ王チャンネルにアクセスし、画面右上の「チャンネル登録」を押すと登録完了となります。
※今後もお得で楽しい情報を発信していきますので、動画が良ければチャンネル登録していただけると嬉しいです♪

STEP2. スタッフブログにコメントを投稿
この記事のコメント欄にて「応募する」にチェックを入れ、「moto g53j 5Gの感想」、や「動画の感想」をコメント投稿してください。

応募期間

2023年6月7日(水)~2023年6月30日(金)23:59

賞品と当選人数

マイネ王スタッフブログからご応募いただいた方の中から抽選で『moto g53j 5G』とMotorolaオリジナルグッズを1名さまにプレゼントいたします。
※色はご指定いただけません。

結果発表

2023年7月上旬頃、賞品当選された方のご登録のメールアドレスにご連絡させていただきます。

注意事項

・コメント投稿時に連携中のeoIDにご登録の連絡先に賞品をお届けします。
※eoID連携者以外の方は当選対象外となりますので、あらかじめご了承ください。
・当選に関するお問い合わせにはお答えいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
・やむを得ない事情により、賞品は予告なく変更となることがあります。
・当選者の権利を他者へ譲渡、換金はできません。
・当選者の住所が不明確な場合、また転居による住所変更などの理由により、賞品をお届けできない場合は、当選資格を無効とさせていただく場合があります。
※直近で転居された方はご登録の住所が現在お住まいの住所に変更されているかmineo myページでご確認ください。
・賞品の発送は2023年7月中旬頃を予定しておりますが、賞品の入手が遅れるなど、諸事情により前後する場合があります。あらかじめご了承ください。
・mineoサービスに関して過去に当選したことがあり、今回の当選によって当選商品の合計額が10万円を超過することになる方は当選しませんので、予めご了承ください。
・当選されたご契約回線で複数のマイネ王アカウントを取得されている場合には、当選を無効とします。

マイぴょんTwitterでもキャンペーン実施中

応募期間

2023年6月7日(水)13時~2023年6月30日(金)23:59

賞品と当選人数

『moto g53j 5G』とMotorolaオリジナルグッズを1名さまにプレゼント!
※色はご指定いただけません。

応募方法

1、 マイぴょんTwitterをフォロー
2、 プレゼントキャンペーンのTwitter投稿をリツイートしてください。
3、 ご応募いただいた方の中から抽選で1名さまにプレゼントいたします。
※当選のご連絡はTwitterのDMで2023年7月上旬ごろお送りいたします。

★マイぴょんTwitterはこちら↓
マイぴょん公式Twitter


さいごに

今回は『moto g53j 5G』と旧モデルとの製品スペックを比較して、気になるポイントを聞いてまいりましたが、いかがでしたでしょうか。
Motorolaさんの歴史には驚きました(゚д゚)!
皆さんもMotorola端末に対するご意見やご要望等あれば、どしどしお寄せください!!

『moto g53j 5G』をご購入する際はコチラ!
https://mineo.jp/device/smartphone/moto-g53j-5g/

今後とも、mineo・マイネ王・マイネ王チャンネルをよろしくお願いいたします!


おすすめ記事


892 件のコメント
アンケート

プレゼントに応募する場合は、「応募する」にチェックを入れ、「moto g53j 5Gの感想」、や「動画の感想」をコメント投稿してください。

このアンケートは終了しました。
543 - 592 / 892

アンケート回答 応募する

スマホは本体を綺麗に使っていても数年でアップデートできなくなってしまう消耗品なので、多少搭載されているものが落ちても手頃な価格なら買い替え易く感じます。
モトローラはユーザーのレビューに挙がった不具合を改善している様だし、国内でのサポートがある点も魅力的ですね。

アンケート回答 応募する

moto g53j 5G本体のプレゼン時間が少ないと感じましたが、動画編集でカットされたのでしょうか?個人的にはジェスチャー機能がとても気に入りました。そろそろ機種変更したいと思っていたところなので当選するとめっちゃ嬉しいです!

アンケート回答 応募する

ジェスチャー機能が凄い!夜帰宅して鶏ちゃんのお家を見に行く時に便利!
おばちゃんも一度は最新型を使ってみたいです。

アンケート回答 応募する

ジェスチャー機能便利そうですね❗ 使って見たいです。
当たらないかな~|д゚)

アンケート回答 応募する

ステレオスピーカーで音楽を聞いてみたいです🎧デザインもⓂ◎
ジェスチャー機能から、なぜかフレフレシャーペンやシャカシャカチキン、LINEのふるふる機能が思い出されました。
誤作動が心配なのとライトをつけるときに強く振ってるように見えたので意図的な衝撃?が必要なのかなと感じました。

アンケート回答 応募する

是非使ってみたいと思います。

アンケート回答 応募する

お手頃そうです

アンケート回答 応募する

ステレオスピーカーのこだわりとバッテリーに、興味を持ちました。

アンケート回答 応募する

楽しい動画でした。
新製品の紹介というテーマであれば、普通はメーカーに配慮して、いいところだけ取り上げることが殆どだと思いますが、CPUやカメラのスケールダウンをズバズバと聞く、それに対してメーカーも素直に答えるやり取りが楽しかったです。
価格を下げるために必要なところまで削ったと言う事ですけど、確かに今のスマホは過剰なスペックと言うこともあるので、価格に見合った良い製品ができたのではないかと思いました。
こういう素直な商品紹介があると買ってからこんなはずじゃなかったと言う後悔もなくなると思うと、いい商品紹介の仕方だなと思いました。
MOTOROLAはスタイル抜群で格好良く折り畳みの携帯と、5年程前にスマホを使っていましたが、素晴らしい歴史があるとは知りませんでした。いい感じで進化していることが分かりました。また使ってみたいです。

アンケート回答 応募する

g53j 5gの良い所も悪い所も全部聞いてくれたので大満足です、
モトローラとマイネオがますます好きになりました。

アンケート回答 応募する

Youtube の moto g53j 5G の動画、楽しく拝見させていただきました。モトローラーの3人の社員さんのお話から、日本での販売拡大への意気込みが、ひしひしと伝わって来ました。FCNTがミドルレンジなのに価格はハイスペックという arrows N F-51Cを出して失敗しましたが、モトローラーさんのこの機種なら購入する人は絶対に多いと思います。わたしも欲しいです~!

アンケート回答 応募する

モトローラの機種は前から気になってました。
今回の機種はデザインが凄く良くなった印象です。

アンケート回答 応募する

いつもありがとうございます。動画撮影頑張ってください。

アンケート回答 応募する

鋭い質問(あら探し)が良かったです。本機種に興味がわきました。当たるとよいな〜

アンケート回答 応募する

マイナポータル 対応機種かどうか確認してほしかった
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

アンケート回答 応募する

ほしいです

アンケート回答 応募する

特にライトのジェスチャー機能がいいね。暗い場所でスマホのライトボタンを探す必要が無くとても便利そう。

アンケート回答 応募する

必要十分な機能・性能で、極力価格は抑え、素のAndroid、良いですね♪

アンケート回答 応募する

当たれば嬉しいな

アンケート回答 応募する

モトローラ、ずっとチラチラ見ていたけど踏み出せずにここまできたApple民ですが、いよいよ欲しくなってしまいました。気になっていたこと全部盛りでわかりやすくて良かったです。

動画のちょっと茶番劇風な面白さが本当にクセになるというか、普通に声出して笑えるので元気でます。感謝!

アンケート回答 応募する

moto g52j 5G使ってます。
新しいmoto g53j 5Gとの比較したい。

アンケート回答 応募する

モトローラ社という名前を初めて知りました!iPhone一筋なのでAndroidに疎くて…。ちょっと気になりますね(っ ॑꒳ ॑c)

アンケート回答 応募する

動画がわかりやすくてよかったです。

アンケート回答 応募する

アンドロイドのスマホは使ったことがないので
ほしいです。

アンケート回答 応募する

あまり見たことが無い機種なので選択肢にありませんでした。アプリがあまり無いとゆうことなので動作は良さそうですが、セキュリティを自分でどの程度設定しないといけないか分からないと不安です。

アンケート回答 応募する

やたらと機能を増やしていく新製品でないことに好感を覚えます。

アンケート回答 応募する

アンケート回答 応募する

鋭い質問で不安な面が解消されたこともあって、是非使ってみたくなりました。
また、低価格を実施したにも関わらず、バランス良く必要な機能も備わっている感じがしました。
今使っている機種は、古過ぎますので当たると良いのですが。

アンケート回答 応募する

カメラ機能やCPUを抑えて価格が安くなり良かったです!ジェスチャーでカメラやライトが使えるのはめっちゃ便利やと思いました!
ぜひ使ってみたいです!!

アンケート回答 応募する

必要十分な性能に抑えて価格を下げた、ユーザー思いの機種ですね。ただ抑えるだけじゃなく、ステレオスピーカーを採用する所にこだわりも感じます。

アンケート回答 応募する

機種変更📱を考えているのですが、このようなことには疎く面倒で、どれにしたらいいのかさっぱりわからずいましたが、とても参考になりました!こんなふうに春果さんと湯王子さんにどの機種も聞いてきてほしいな😚

アンケート回答 応募する

是非使ってみたいです😃

アンケート回答 応募する

動画、実使用上で気になるポイントについて明瞭に質疑応答がされていてとても参考になりました。
メーカーの方がリピーターが多いと仰っていたのが印象的でした。素晴らしいことです。
モトローラさんの端末はこれまで使用したことがないのですが、旧モデルのg52jやg32あたりから気になる存在として情報収集していました。いずれもスピーカーについて高評価のレビューがとても多かったです。ジャスチャー操作は苦手なので基本的に使用しない方針なのですが、画面のオン・オフのジェスチャーがあるのならぜひ使ってみたいです 。
moto g53j 5Gは旧モデルのg52jやg32の中間くらいの構成で実使用において困らない正統派ミドルクラスの端末という印象。ミドルクラスの端末が好きなので注目かつ期待しています。
モデル名に”j”を冠していることからして日本市場の需要にフィットするように、昨今の厳しい社会情勢のなかで様々な工夫や苦労の甲斐あって出来上がった製品と感じます。
最近端末の製造・販売に関する残念なニュースが立て続けにあったので、今回のmoto g53j 5Gの発表はとても喜ばしいです。

アンケート回答 応募する

端末の良い所以外の、突っ込まれたくない所を暴くのはいい動画。
メーカーもしっかり答えれれば良いメーカー!

アンケート回答 応募する

キラーパスが一番記憶にあるんですが(笑)
詳しくはなかったけどモトローラを知らない人が多くて驚きました、リピーターになるために使ってみたい!当ててくださーい(^O^)v

アンケート回答 応募する

個人的にSOCやインカメは必要最低限で良い。低スペックの方がバッテリーが持ちますし。

この価格帯でステレオスピーカー&お財布(Felica)は素晴らしく魅力的な製品ですね。母の機種変機の候補になりそう。

しかし、5インチ&140g以下のスマホってでないよなぁ。

アンケート回答 応募する

わかりやすい動画でした!新しい機種に対してのメリットデメリットを含めた詳しい説明があるとスマホを変えたいなぁと思います。ぜひ当たりますように!

アンケート回答 応募する

当たりますように🙏

アンケート回答 応募する

軽くしたのはいいけど、価格を下げる為にスペックを下げるのであれば後継機ではなく、別モデルにすべきだと思いました

アンケート回答 応募する

口コミで評価の悪かった点をメーカーの人に聞いちゃうのユーザー目線で有り難いし、実はメーカーにも優しいですよね。何より見てて楽しいです!

アンケート回答 応募する

価格と機能でバランスを取ってるところが、正直でいいなと思いました。

アンケート回答 応募する

最近マイネオで機種変更しましたが、モトローラにすべきか最後まで迷ってました。やっぱり惹かれますね。

アンケート回答 応募する

モトローラ端末、是非とも使ってみたい。

アンケート回答 応募する

低価格帯は、中華系メーカが占めている印象があるのですが、北米メーカであり、情報を変に利用される心配もなく、北米シェア3位となれば、端末買換時の候補ですね。
また、スペック上、メモリサイズやフレッシュレートも、ストレス無くゲームに対応しているので、魅力的ですね。
当たると嬉しいです。

アンケート回答 応募する

老舗モトローラのスマホに興味がありました。値上げラッシュのご時世に値下げするには相当の苦労があったでしょうね。プレゼントに当たればうれしいですが、当たらなくても自分で買うかも。

アンケート回答 応募する

iPhone以外使わないと思っていたけど、他の機種も面白そうだなって思った

アンケート回答 応募する

正直、最近のCPUの進化に関しては常々そこまでスペック高い必要あるか?!と思っていたので、価格を下げるためにもとてもいい判断だと思います。

そんなにハイスペックのCPU端末が欲しいのならpcでも買立た方がいいと思います笑

カメラにしても、個人的にカメラ性能は不要なので(こういう人も多いはず)削ってもらって結構です!

よくユーザーのことを分かってらっしゃるなと思いました。

アンケート回答 応募する

機能を抑えて、価格をダウンするということはなかなかできないですね。確かに良く切り込んだ動画です。以前の機種に比較してのデメリット(機能ダウン)を正直に伝えています。その点をきちんと説明していることは好感が持てました。サイズダウンして軽くなったのは大きい。モトローラは重いというイメージがあるので。ジェスチャー機能は面白い機能です。使う場面がちょっと想像できないのですが、片手で操作できるのは、何か新しさを感じます。いま、2台目はモロトーラを使用していて、機種変更するときは他社にしようかと思っていましたが、候補に入れることにします。モトローラは価格面では強いですしね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。