スタッフブログ
【マイネ王農園プロジェクト】田植え体験イベントを開催しました!

【マイネ王農園プロジェクト】田植え体験イベントを開催しました!

湯王子@運営事務局
ライター: 湯王子@運営事務局
マイネ王のコンテンツ企画、マイネ王YouTube運営を担当。

皆さん、こんにちは。棚田など美しい風景をぼーっと見て過ごす時間が好きな湯王子@運営事務局です。

さて、5月13日に実施しました田植え体験イベントの様子をお届けします!

マイネ王農園プロジェクトとは

2023年2月に始動した企画で、mineoユーザーの皆さんからパケットを募り、集まったパケット容量に応じてmineoが水田オーナーとなり、正真正銘の『mineo米』を作るプロジェクトです。
結果はなんと3TB以上のパケットが集まり、20a(アール)20m×100mの水田を契約しました!
当時の企画詳細はコチラをご覧ください。

産地と生産者について

三重県伊賀地区の鈴鹿山系から流れてくる豊富な水と古琵琶湖層を形成する肥沃な土壌で育てたコシヒカリです。また盆地特有の昼夜の寒暖差が大きいことからコシヒカリを作るのに最良の場所と言われております(^^♪

田代池

鈴鹿山系

白藤の滝

 

北出さん
お米作りに対する思い
忍の里、そして良質なお米の産地として有名な三重県伊賀で作られたお米を、食の安心安全を第一に考え、農薬の使用を極力抑えた農法で栽培しています。 伊賀地方は四方を山に過囲まれた盆地で、清水にも恵まれ、気温の寒暖差が大きく、美味しいお米が育つ条件が揃っています。丹精込めて育て上げたお米を是非ともより多くの方に味わって欲しいと思います。

田植えイベント開催!(5月13日土曜日)

田植えイベントが開催されましたので、運営事務局9名と共に現地に伺いました!
当日は大人27名、子供9名の合計36名のマイネ王ユーザーさんにご参加いただきました。兵庫県、大阪府、三重県、愛知県の方を中心に、一番遠方の方は香川県からご参加いただきました!!みなさん本当にありがとうございました (^^♪

まずは、生産者の北出さんから手植えのやり方を教わります♪

今回手植え体験する水田です。なんと大きさはマイネ王農園と同じ約20a(アール)20m×100mです(゚д゚)!昨年の新潟の田植えではスグに終わってしまったので昨年の約3倍の田んぼを用意していただきました!

10cm~15cm程に成長した苗を植えていきます。

苗を3本~4本取って、親指、人差し指、中指でつまむように持って土の中に植えます。

等間隔に並び、いざ田んぼに入ります♪
事前に北出さんが田んぼにラインを引いてくださったので、方眼の交わった場所に植えます。

裸足のためヌルッとした土の感触を直に感じ、始めはウエェェェ、と叫びたくなりましたが、慣れてしまえばとても気持ちが良いです(^^♪
また、土の底にいくにつれて冷たくなると思っていたのですが、意外と暖かく丁度いい温度でした!(笑)

皆さん、お喋りしながらとても楽しそうに植えていきます(#^.^#)

明石家きょん@運営事務局とユーザーさんとで記念写真(^^♪

こちらは現場監督、めがねパーマ@運営事務局とユーザーさん♪

もじゃお@運営事務局とユーザーさん♪
こちらのユーザーさんは昨年、新潟県魚沼地方の水田にも体験で来ていただきました!
こうして今年もお会いできたのは、とても嬉しかったです(*´▽`*)

子供たちも元気に手伝ってくれました!
楽しそうに体験してくれて、運営事務局としても嬉しかったです(^^)/

大人も泥だらけになりながら、手植えしていきます!みなさん、とても素敵な笑顔です!!

みんなで協力して黙々と植えていきます!次第に中腰の姿勢がかなりきつくなってきます(><)

子供たちは休憩がてらお花を摘んだり、カエルを捕まえたりして楽しんでいます(^^)

一方でその頃、4名の運営事務局(がらむまさら、クローネ、紅茶、ぽめらに庵)は昼食の準備をしています。他のオーナー様を合わせると100名規模のイベントのため、大量のおにぎりを握ります。

おかずをキレイに盛り付けていきます♪お味噌汁は北出さんの奥様の手作りで、なんとお手製の味噌を使います!

2時間ほどかけて、100名分の昼食準備完了です!
おにぎりは昨年北出さんの田んぼで収穫されたお米を使用しています♪

田植えも終盤です。皆さん疲れも見えてきながら、「すべて植えきるぞ」と一体感が高まってきました!

昼食を作り終えた事務局も苗の運搬を手伝います!(^^)!

制限時間も迫ってきたため、北出さんも手植えに参加します!!

約1時間半かけて手植えが完了しました!!皆さん、お疲れさまでした( `―´)ノ

写真から達成感が伺えますね♪

手植え後に水路で泥を落とします。新潟同様、伊賀のお水もめちゃめちゃ冷たかったです( ;∀;)

最後に参加者の皆さんと記念撮影をしました!

待ちに待った昼食!田植えした後のおにぎりは最高に美味しかったです!お味噌汁も疲れた身体に染みました(*´▽`*)

田植えイベント会場から少し離れた場所にあるマイネ王農園に立ち寄ってきました。
先日、田植えは終えられたとのことで、きれいに植え揃えられた苗が風になびいていました。元気にすくすく成長してほしいですね(^^♪

以上、田植えイベントレポートでした。

さいごに

今年で3年目となる「マイネ王農園プロジェクト」。
イベントを通して、大自然に囲まれた環境で土と触れ合いながらmineoユーザーさんと一緒に非日常を共有できる農業体験。つくる人と食べる人がふれあい、そして、繋がる。
美味しいお米をみんなで共有することで、笑顔の輪が広がることを実感できました(*^▽^*)

mineo米の収穫は2023年9月上旬頃の予定です。苗の成長を願いつつ、次回の農繁期レポートを楽しみにお待ちいただけると嬉しいです♪


おすすめ記事


336 件のコメント
187 - 236 / 336
写真を見ていて皆さんの楽しさが伝わってきます。皆さん田植えお疲れさまでした。これから収穫までの管理がたいへんだと思いますが、よろしくお願いします。
この時期になると田植えがきたなっと思います。
田植えはやったことはありませんが、休みの日に歩くコースに田んぼがあり田んぼに水が張られるとこんな時期だなと感じます。週末に歩く時に
苗の成長が楽しみです。
美味しいお米が実りますように。今年も当たると嬉しいです。
食の大切さを作る事から学ぶ体験ができるのは、そうした機会がない中でとても素晴らしい企画だと思います。
お疲れ様でした。
秋が楽しみですね!
美味しいお米になりますよーにー!
腰痛持ちなので無理ですね。
学校や授業で体験したことないまま来てしまったので、大変そうですがやってみたいなぁと思いました。
都内の小学五年がバケツで水田を毎年作っています。そんな時期ですね。バケツいっぱいの稲の収穫で何合のお米になるか分かりませんが。農家さんの大変さを少しでも感じてくれたらと思います。
楽しそう。
こういうアナログイベント良いと思います。
お疲れ様でございます。楽しめる企画ですよね。
勿論事務局さまの企画から準備、実行なしではこの笑顔はなかったと思います。
事務局さん、打ち上げ🚀はどうでしたか。
きかなくてもわかるやろ〜🤭

お米が楽しみ😌
何度見ても羨ましいです。
もっと近くに来てほしい。
昔を思い出すなぁ〜、こんな事まで企画するmineoって何者?凄すぎ!!
いっそのことmineo村を作っちゃえば良いのに
今回の伊賀も美しい場所でしたね
このあとのレポートが楽しみです
いい企画ですね!機会があったらさんかしたいです
皆さんお疲れ様でした。
美味しく実りますように🌾🌾
素敵なイベント企画ありがとうございました!
参加できて良かったです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠
私も先日仕事の関係で小学三年生と田植え体験をしてきました。
稲苗9本から一膳分のご飯ができるそうです🍚
間違いなく、おいしいお米が育ちますね。
マイネオスタッフの皆様方お疲れさまでした。
貴重な体験させていただきました。ありがとうござい
楽しい企画でしたが1つだけ来年より注意したほうが良いことがあります。思ったより田んぼの中には石が多いので田植え用の長靴あったほうが良いかもと思いました。僕も田植え中に足の裏の皮膚を少し擦りむいてしまいました。
お疲れ様でした!楽しそうですね(๑•ᴗ•๑)
お疲れ様でした。ちょうどよさそうな曇り具合で作業も少しは楽だったんではないでしょうか?近年は台風やらなんやら自然災害が心配ですが、すくすく健康に育つといいですね。次のレポート楽しみにしています。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ご近所なら行ってみたい。
田んぼの中を歩く難しさ、田植えの大変さ…昔体験したことを思い出しました。
フードロス削減…身に染みます
自分も近ければ参加したいと思いました。
田植えしてみたい
田植えが体験できるなんて貴重ですね!
田植え懐かしいです、お疲れ様でした♪
田植えしてみたい
マイネオさんは素晴らしい企画ばかりですが、お米作りは特に成果も出ますし自然にも優しい良いイベントですね。
最近色んな地域で田植えの風景を見かけます。全ての農作物が豊かに育ちます様に。
参加された皆さん、お疲れ様でした。
無事に田植えが終了されて良かったですね。
参加された皆さんの笑顔、とても素敵でした。
田んぼに素足で入っての田植え、貴重な体験をされたと思います。
秋には美味しいお米が収穫されますように、順調に育って欲しいと願っています。
お疲れ様でした。今年も美味しいお米が収穫できますように!
新米が楽しみですね!
伊賀と聞くと忍者が第一に浮かびますが米も有名だったとは知りませんでした。
米売場を見る時に探してみます。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。