【マイネ王農園プロジェクト】田植え体験イベントを開催しました!

〜 本文は省略されました 〜
ぴこさんのコメント
20a(アール)20m×100m ≒ 約2反
手植えで1時間半、お疲れ様でした
写真のみなさんの笑顔がとても素敵です
お米農家では無い友人の田んぼで、収穫(機械で取れない端っこ)と天日干しを体験させていただきました
収穫したお米はお米専用の冷蔵庫で保管しているとのこと
保管も維持費がかかりますね
車でブラブラ旅行をしていると、右も左も物凄く広〜い田園地帯を通り抜けることがあります
家がポツン・・・ポツンと建っていますが、
どうやってこの広大な田んぼを管理しているのかわからなくなりました…
ちょっと昔ですが、お米農家を継いだ方とネトゲで出会ったこともありました
まだ小さなお子さんがいらっしゃる方で、スマホをいじっている(ゲームしている)と、奥さんの視線が刺さって痛いとのことで、比較的早めにゲームをおやめに…
ただでさえ大変なのに、引き継いでくれたこと・日々のお米作りに感謝しました
祖母の教えで食べ物は残しません
ご飯も一粒も残しません
いただきます・ごちそうさまは、1人で食べるときも、外食でも(小声で)言います
種や苗を作ってくれる方々、肥料を作ってくれる方々、食べ物を作ってくれる方々、研究・加工・管理してくれる方々、運搬してくれる方々、販売してくれる方々、レシピを考えてくれる方々、美味しい食事を作ってくれる方々、片付けをしてくれる方々、食に関わる全ての方々に感謝の意味を込めて、
「いただきます!」
手植えで1時間半、お疲れ様でした
写真のみなさんの笑顔がとても素敵です
お米農家では無い友人の田んぼで、収穫(機械で取れない端っこ)と天日干しを体験させていただきました
収穫したお米はお米専用の冷蔵庫で保管しているとのこと
保管も維持費がかかりますね
車でブラブラ旅行をしていると、右も左も物凄く広〜い田園地帯を通り抜けることがあります
家がポツン・・・ポツンと建っていますが、
どうやってこの広大な田んぼを管理しているのかわからなくなりました…
ちょっと昔ですが、お米農家を継いだ方とネトゲで出会ったこともありました
まだ小さなお子さんがいらっしゃる方で、スマホをいじっている(ゲームしている)と、奥さんの視線が刺さって痛いとのことで、比較的早めにゲームをおやめに…
ただでさえ大変なのに、引き継いでくれたこと・日々のお米作りに感謝しました
祖母の教えで食べ物は残しません
ご飯も一粒も残しません
いただきます・ごちそうさまは、1人で食べるときも、外食でも(小声で)言います
種や苗を作ってくれる方々、肥料を作ってくれる方々、食べ物を作ってくれる方々、研究・加工・管理してくれる方々、運搬してくれる方々、販売してくれる方々、レシピを考えてくれる方々、美味しい食事を作ってくれる方々、片付けをしてくれる方々、食に関わる全ての方々に感謝の意味を込めて、
「いただきます!」