- 223
- 5
- 235
声優の「ご褒美ボイス」でQOL向上!?シャープさんに聞いた最新の「しゃべる家電」がすごい
1992年生まれのライター。パソコンと物作りが好きです。
こんにちは!ライターのあさのよしひろです。突然ですが、みなさん今日はどんな声をかけられましたか?
僕はというと、今日はずっと家で作業をしていたのですが……。
おっ!
こうして、「そろそろお風呂でリフレッシュでもしようかな」と休憩するきっかけを、家の給湯器が与えてくれます。
みなさんも日常生活の中で、家族や職場の人たち、テレビやラジオのみならず、スマートスピーカーやエレベーターなど、機械がしゃべる声もよく耳にするのではないでしょうか。
自動車に乗る人は頻繁に「ETCカードが……」といった声を聞いているかもしれません。
暮らしに耳をすませてみると、日常生活の中ではさまざまな機械から声が聞こえてきますよね。そういえば、家庭用の火災報知器はブザーに加えて「火事です、火事です」とお知らせしてくれるものも。あんまり聞きたくはありませんが……。
近頃は空気清浄機や電子レンジなど、「しゃべる家電」のバリエーションも増えています。
さらに最近では、声優さんやキャラクターの声でしゃべる家電まで登場しているそうです。
「お知らせする」だけなら無機質な音声で十分なはずなのに、どうして日本のメーカーはここまで家電の「声」にこだわるのでしょうか?
そもそも、ここまで機械や家電がしゃべるのって、日本独自の文化なのかも……?
そんな家電と声の関係を探るべく、多くのしゃべる家電を手がける、家電メーカーSHARPの安田さんにお話を伺いました。
「うちのロボット掃除機に、氷枕を当てればいいの?」
しゃべることで生活のパートナーに!?「親しみやすさ」という進化をする家電
「家電の声」は人と家電の関係性を変えるものだった
かつてはシンプルな電子音しか持たなかった家電は、機能の進化に合わせて声を持つようになりました。さらに使う人の好みに合わせた声が加われば、ただの道具を超えた、家族やパートナーのように身近な存在になっていくのかもしれません。
こうした新しい発想が、ものに精神を見出す日本人らしい感覚と紐づいているのも、意外な発見でした!
人間と家電の新しい関係は、多種多様な声から始まっていく。そんなことを考えると、日常に溢れる家電の声にも、もっと耳を傾けてみたくなりました。
みなさんも「あの通知ボイスが好き」とか「あの音声はついつい聞いちゃうなあ」という家電があれば、ぜひ教えてくださいね!
せっかく給湯器がお知らせしてくれたので、僕は冷めないうちにお風呂に入ろうと思います! ではまた!
- 203
- 16
- 408
- ITガジェット
- インタビュー
- 106
- 3
- 140
筆者の方、最後の笑顔が素敵でした。面白い記事をありがとうございました!
ピーピーピーって音が鳴れば十分
どんどんしゃべる家電が増えてくるといいなぁ(^o^)丿
(^thank^)/🦉
イラッとしている時たは眠ってもらえばいいか?
うちのAlexaは、タイマー専用。
声を第一に考える方には朗報ですね。
個人的にはシンプルな機能で品質のいい安価な商品を望みます。
日本のメーカーは多機能すぎて高価。
かゆいところに先回りしている印象。
かといってサンヨーが行ったAQUAの洗濯機は、微妙に使いづらく、海外のメーカーはかゆいところに手が届かないな、と思いました。
喋ってお知らせ家電、、給湯器、電子レンジ、携帯(ラインとか)、エコショー。因みに玄関の施錠(でお帰りとか行ってらっしゃいは)、照明器具(お休み お帰り おはようとか)あるのかな?
「おかーしゃん メールきてるでぇ~」
今はすっかり野太くなってしまった息子の貴重なお宝ボイスです。
家電にも声優さんとかだけじゃなく、自分で好きな声を録音してその音源を使えたらいいなあ。
電話ですよ、と喋ります。
>> takakoq さん
そういう機能は要望としてアリとして、別に家電に向かって喧嘩腰にならなくても「(〜十分、或いは〜時間)、静かにして下さい」とかそういう文言でいいんじゃないかと思いますが…周りの人に言う時もねw
(ひょっとして関西方面の人で、こういう言い方が当たり前で特に悪意とか無い感じだったらごめんなさい。関東民の感想です🙏)
会話ができるんならまだしも
無駄な機能だわ
日本人らしい発明品に期待致します♪