- おもしろネタ
- ITガジェット
- インタビュー
- 168
- 20
- 49
スマホを使っていると日常的に口にする「電波が強い」「電波が弱い」「電波が圏外」という言葉。でも、「じゃあ、その電波って何?」と聞かれると困ってしまいませんか。
とっても身近なのに、実はあまりよく理解していない存在である「電波」とは一体ナニモノなのか。
名古屋大学 宇宙地球環境研究所の中島 拓(なかじま・たく)さんに聞きました。
中島 拓さん
名古屋大学 宇宙地球環境研究所 基盤研究部門 気象大気研究部 助教。電波を使って地球環境から宇宙の果てまでを研究する電波科学の研究者。研究所では主に、オゾン層の破壊の進行状況など、電波を用いた地球環境の調査をしている。地球の大気の状態をモニタリングする装置を独自に開発し、世界中に置くことで地球大気環境の改善につなげる計画なども行う。
1. アナログ変調
周波数変調(FM:FMラジオ・アナログテレビの音声)、振幅変調(AM:AMラジオ・アナログテレビの映像)、位相変調(PM:あまり使用例はない)
2. デジタル変調
FSK(モールス符号通信)、ASK(デジタル移動通信)、PSK(デジタル放送・2G以降の携帯電話)
3. パルス変調
PAM(イーサネット通信)、PCM(音楽CDやBDの書込み)、PWM(電力制御)、PPM
わかった気がするが、明日には…
>> Capa さん
わかりやすくありがとうございます🌷よくわかりました
昔、本で読みました。
https://www.nao.ac.jp/news/science/2019/20190410-eht.html
野辺山のパラボラアンテナは、精度が足りなくてこの目的には使えない。 今や日本の科学技術予算は貧弱で、世界の中で見劣りするのが残念ですね。 (>_<)
その分もう少し一歩踏み込んだ小宇宙も垣間見てみたかったですね。
見えないモノで存在するモノを見るにはそれぞれの専門道具が必要ですね📚
♾数億光年のロマンある分野ですね♾👍
星空✨も好きです🌌
電波は難しいですね、、、
でも、勉強になりました!