スタッフブログ
mineo「初心者向けガイド」のページ案を大募集!!

mineo「初心者向けガイド」のページ案を大募集!!

桃パン@運営事務局
ライター: 桃パン@運営事務局
mineoのプロモーションを担当。時々桃パンをはきます。

みなさんはじめまして♪マイネ王運営事務局の桃パンと申します!白パン先輩にご指導いただきながら、mineoのプロモーションを担当しています。

「mineo初心者向けガイド」を作成します

mineo業務に携わるようになり「mineoってどうなの?よくわからんから教えて!」と友達から良く聞かれるようになりました。そういえば私もよくわからんかったよな~と、半年前のことを思い出し、このたびMVNO初心者向けの「mineo初心者向けガイド」なるものを作成することにしました!

そこで、みなさんにご意見をいただきながら、MVNOやmineoをご存知でない方が利用したくなるような「mineo初心者向けガイド」を完成させたいと思います!


「mineoサービス紹介チラシ」をご存知ですか?

みなさん、mineoサービスサイトの最下部に、ひっそりとこんなコンテンツがあるのをご存知ですか?

mineoユーザーのみなさんに、ご家族やご友人にmineoを紹介いただく際にぜひご活用いただきたい!との思いから、以前より「mineoサービス紹介チラシ」なるものを作成していました。


mineoサービスサイトの最下部の赤矢印のバナーです。

この紹介チラシには、「料金」「仕様」「端末」などが記載されていますが、そもそもMVNO初心者の方からは、「安くなるみたいだけど、何で安くなるの?」「どれくらい安くなるの?」「通信エリアや品質はドコモやauと同じなの?違うの?」というような質問を受けていました。

みなさんのご意見を聞かせてください!

そこで今回、このチラシにかわる「初心者ガイド」を作成しようということになりました。

ここで厚かましいお願いなのですが、ぜひマイネ王ユーザーのみなさんにもご意見をいただき、初心者の方がmineoを利用したくなるようなガイドを完成させたいと思っています!

もちろん、マイネ王ユーザーのみなさんが、初心者の方に紹介しやすい内容にしたいという意味も含めてのお願いとなります。

運営事務局でMVNO初心者の方が感じるであろうQ&Aを考えてみました。一度ご覧いただき、「回答のこの部分はわかりにくい!」「もっとこういう説明にした方がわかりやすい!」などのご意見をコメント欄にどしどし書き込んでいただけないでしょうか。

<事務局案>
・なぜ安くなるの?
・どれくらい安くなるの?
・大手携帯電話会社のスマホとどこが違うの?
・利用できるエリアは?
・SIMカードってなに?
・利用できる端末は?

「mineo初心者向けガイド」の完成は1月中旬を予定しておりますので、完成後、マイネ王でご紹介させていただく予定です!お一人でも多くのみなさんからのご参加、心よりお待ちしています!

【募集要項】

※マイネ王にメンバー登録の上、コメント欄に記入してください。
※お1人様何回でも記入いただいてOKです。
※募集期間は2015年12月14日(月)~12月17日(木)です。
※いただいたご意見の中から、いくつかのご意見を参考にさせていただく予定です。




75 件のコメント
1 - 25 / 75
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
「大手携帯各社とどこが違う」の項目で、メールがキャリアメール云々って有りますが、(注)として[~@docomo.ne.jp]などのドメイン例を出したほうがわかりやすくなると思いますよ
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

無題2.jpg

こんにちは。
今月から夫婦でデビューします。
スマホに慣れていない妻からの質問がありました。

なにができるの?
できないの?

もちろん通話ができることは分かっています。

ただ、大手キャリアのCMやチラシなど様々なコンテンツやサービスがあるので、どのようなものがあって何ができるのか、混乱しているようでした。

基本に戻り初心者に分かりやすいで、他社と比較してできるものとできないものがわかるようなガイドがいいですね。

あと、新規加入時の案内を短い動画などで補足してもらえればイメージしやすいと思います。

また気づいたら書き込みます。

では。
mineo以外の機種だと修理が面倒です。店によっては受け付けてもらえないし、代替機なんぞ貸してくれない。わからないことがあっても聞けるお店はほぼない。電話で聞くしかない(つながりやすいの?mineoって?)
加入当時のことを思い出すと、eoIDの説明が欲しかったですね。特にファミリーのeoIDが何のことか分からず、家族のLaLaCallの設定に苦労した覚えがあります…
それと、LaLaCall自体の説明があってもいいかもしれません(mineoのサービスではないかもしれませんが)。無料で050通話ができるというのも、人によってはmineo選択の動機になると思いますので。
「mineo初心者向けガイド」って名前からしてちょっと分かりにくいですね。

mineo初心者向けの「初期設定ガイド」なのか、MVNO初心者向けの「mineo宣伝ガイド」なのか、混同してしまいそうです。

文脈からは後者のようですが、それならもう少しストレートな名前にしたほうが宜しいかと。

例えば「mineoって何?初心者向けご案内」とか…
>このチラシにかわる「初心者ガイド」を
チラシに「ガイド」という名前が入ると、取説的な印象を持ってしまい
加入後の人が見るもののように感じます。

通りがかりの人がふと興味を持つようなネーミングが良い気がします。
「はじめてのmineo」や「mineoのススメ」・・・?
デメリット(できないこと)の明記

> ・大手携帯電話会社のスマホとどこが違うの?
→三桁特番、0120や0570にーかけられないことなど明記した方が良いと思います。
そういえばmineoのチラシって見たことないなぁ・・・もしかしてウェブだけ?
私が周りの人に格安SIMを説明するときはお店にIIJのチラシがおいてあったのでそれで説明をしました。
そしたらその人はIIJを契約しました・・・
やっと私の周りに格安SIMが浸透してきたのに(^_^;)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
 一番最初に苦労して覚えたのはMVNOとは何か?
でした。
 初心者ガイドなら表紙に詳しい説明を載せてもいいと思います。
mineo にした時のメリット、デメリットもあるといいかな!
これから、考える人はその辺も気になると思う。
それと、SIM カードについて詳しく説明して欲しい。
俺も最初は理解するのに時間がかかったので。
2年縛りの違約金を払っても安くなるパターンも書いた方がいいと思います
ざっと見て色々説明不足かと。
取り急ぎ「SIMを差し替えるだけ!」ではダメではないか。
「mineoから届いたSIMカードに差し替えてモバイルネットワーク設定(APN設定)を変更することで即時ご利用いただけます」
ぐらい書いておかないと。

メリットよりもデメリットの説明をもっと充実させてください。
通話料金の割引無い(これはLaLaCallで解決できる)
SMSメールも有料ですよね
個人的な意見ですが、
月額3500円以上お得!って表現が好きじゃないです。

どう表現したらいいかと言われたわ困りますが、、、
キャリアでそういうのを見たとき必ず条件や縛りがあったりで
いい印象に繋がらない?のかもしれないです。
はじめまして~ですねฅ

注目をしてもらう段階なのか
興味を持ってもらう段階なのか、
はたまた、
使ってみたいけれどっていう段階なのかで変わってきますねฅ

メリット感じる入り口になります様に頑張ってくださいませฅ
MNOの端末ロックのせいで、キャリアを変えるには端末を買わないといけない、と考えている人は多いのではないかな?

simを入れるだけ、という言い回しは語弊があるかと思いますが、今使ってるの端末で契約会社を変えて使う、というのを分かりやすく説明出来たら良いなあ(^o^;)。
事務局案は「初心者向けガイド」というより「mineo(申込み前で)検討中の方へのガイド」で、要するに宣伝って趣きが強いですね。

まっ、それはそれでイイのですが、ココの王国教室で何度となく繰り返されてるmineo初期設定の要注意点(sim取り付け・APN設定・MNP転入切換え・連絡帳の引継ぎ・・とか)をFAQとして王国ページの一番上に貼り付けといたらイイのではないですかね?
それこそが「mineo(申込み後の)初心者向けガイド」だと思うのですが。
自己責任の範囲を明示すべきと思います。
「動作確認」は「動作保証」では無い!
白ロムの未来のアプデまで保証はしない!を明記すべき。
iOSで痛い思いをしたmineoは、避けて通れません
MVNO初心者向けの宣伝ガイドならば、こんな感じでまとめてはいかがでしょうか?

タイトル案「mineoって何?初心者向けQ&A」

Q1:ドコモやauなら知ってるけど、mineoって何?
A1:mineoはドコモやauの回線を借りて同様のエリア品質の通信サービスを提供しているMVNOと呼ばれる会社です。宣伝が控えめなことから知名度は低いですが、様々な経費を省いているために、その分安価な料金となっています。

Q2:どのくらいの料金になるの?
A2:mineoユーザーさんの凡そ7割が月間データ通信量1GB以下でしたので、このプランに電話の基本料を加えても、月額1,500円(税抜)ほどで済みます。現在の月額料金と比較して大分節約できるのではないでしょうか?

Q3:今の端末は使えるの?
A3:ドコモの端末はほぼ全て使えますが、auの端末には一部使えない機種がありますのでご注意下さい。また、使える端末でも、一部デザリングができないなどの制限が加わる場合があります…などなど

Q4:他のMVNOと比べてどうなの?
A4:mineoスイッチの活用などで500MBプランでも使いきらないユーザーさんが多いのが特徴です。余ったパケットは翌月まで繰り越し可能ですし、ご家族やご友人にギフトすることもでき、無駄なく使い切れるよう様々なメニューをご用意しています。
また、こうしたユーザーさんが必要とされるニーズを耳をダンボにしてお聞きする場として「マイネ王」というユニークなサイトを設け…などなど

以下続く
「mineoメールアドレスは、docomoのメールと何が違うの?」的な、そもそもキャリアメールとは何ぞやレベルの事。
MVNOから提供されるメールアドレスは、なぜ「キャリアメール」じゃないの?
初心者向けガイドの作成素晴らしいですね。
確かにこうしたガイドがあるとmineoを勧めやすくなります。(^^

ただ、Rudyさんも仰られてますが、私もauやドコモの通信設備を借りて
いるから安いというのは、なぜ借りると安くなるのかまで説明しないと
説得力に欠けるので、あまり良くないように感じます。
あと、MVNO同士で比べると、ここの部分は同じなので、「なぜmineoが良い
のか?」という事が分からない気がしますね。

それよりは、ネット申し込み中心にする事で宣伝・広告費を抑え、
大手キャリア程販売奨励金の負担していないから安いといった方向で
書いた方がmineoならではの強みになると思いました。

それと、エリアに関しては確かにau・ドコモと同じですが品質に関しては、
mineoユーザーが多く利用するような時間帯大手キャリアよりも混雑して
速度低下がありますから、品質も同じというのは記載されない方が良いと
思います。

あとアプリに関しては、LINEのID検索が出来ないことを明記されないと、
トラブルの元になるのと、当たり前の話ではありますが、キャリアが独自に
提供しているものは使えない場合がある事を明記する必要はあると思い
ました。
耳が痛いと思いますが,ピーク時のスローダウンが完全に解決されることなど,あり得ないのではないでしょうか。(他のMVNO含む)

その説明は避けて通れないと思います。


知人からアドバイスを求められたら,絶対にそれを外すことはできませんから。
一項目追加です。

Q5:ドコモやauの時と比べて不便にならないの?
A5:そう多くはありませんが、何点かは我慢して頂かなければならないことがあります。一つは、キャリアメール(~@docomo.ne.jpや~@ezweb.ne.jp)や……が使えません。もう一つは、昼休み時などに繋がりにくくなることが…などなど
「どれくらい安くなるの?」の事例ですが、通話が多い人、データ通信が多い人など、複数パターンを並べてあったほうが良心的に見えるような気がします。
安くならないであろうケースも、正直に。

もちろん「そこでLaLa Callですよ」的な提案を織り交ぜるのもアリかと思います。
ガラケーやSoftBankからの人は、まず「端末はどこで買えばいいの?」だと思うんですよ。
で、セット端末はちょこっとしかなくて気に入らない場合、選択肢はSIMフリー機か白ロムですよね。
SIMフリー機の購入というのもよくわからないでしょうし、国産メーカーのSIMフリーならキャリアの白ロムの方がコスパに優れます。
つまり、白ロム購入のハードルを下げてあげることができれば、端末の選択肢は飛躍的に増大し、利用可能端末数No.1のメリットが最大限いかせるのではないかと。
そこをどうアピールするか、本格的に考えてみてはいかがでしょう。
GEOスマホのように、白ロム販売店と提携してSIMを販売するのはかなり有効な手段だと思いますが。
(ガイドに記載する案になってなくてすみません、汗)
正直、イマイチmineoの魅力が伝わって来ませんね(^_^;)
安さのアピールももちろん大切ですが、LaLacall、パケットシェア、パケットギフト、家族割などmineoの独自性をアピールをして欲しいですね。
あくまでチラシなので皆さんの仰る情報を全て詰め込むことは無理かもしれませんし、詳しい内容はQRコードで誘導するしかないかな(^_^;)

いっそのことチラシとは別に、MVNOについて詳しく書いた冊子でも作った方がいいのかも。まだまだMVNO自体の知名度が低いですし、MVNOの事を少し勉強してもらいつつ、mineoに馴染んでもらおうという作戦です(^^ゞ
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。