スタッフブログ

eSIMのメリットや注意点を分かりやすく解説します!

Samune-84-5-1.png

〜 本文は省略されました 〜

湯王子@運営事務局さんのコメント
>皆さん
たくさんのコメントありがとうございます!
今回はeSIMについてのメリット・注意点を解説しましたが、現段階ではまだ上級者向きなイメージはあるものの、デュアルSIMという運用が拡大していく中、eSIMへの対応はMVNO事業者として必須であると考えて、導入に取り組んできました。

eSIMは、iPhoneなど「物理SIM+eSIM」の端末でこれから新しくmineoを契約して複数SIM運用をご希望される方にオススメです。特にSIMカードスロットが1つしかないiPhoneなどでは、ご利用中のSIM形状によってはeSIMでないと組み合わせができない場合があり、今回のeSIM対応によって活用の幅が広がります。
eSIMはお申込から利用開始までタイムリーに提供できる一方、端末交換や誤ってeSIMプロファイルを削除してしまった場合にeSIMの再発行が必要になるなど不便な面もございます。
mineoをメインで利用される方、SIMカードを複数枚挿せる端末をお使いの方、既にmineoをご利用中の方は引き続き物理SIMをご利用いただくことをオススメします。


また、iPhoneでの複数SIM運用も組み合わせができるパターンが限られておりますのでご注意ください。

詳細は下記記事をご覧ください(^^)
https://king.mineo.jp/staff_blogs/2015

今後ともよろしくお願いいたします!