スタッフブログ

【mineo×jetfi】 海外WiFiレンタルサービス「jetfi」とのコラボがリニューアルでもっとお得に!更に抽選でLIMITESTのプロテインをプレゼント!

サムネイル.png

〜 本文は省略されました 〜

みぃしゅんさんのコメント
6〜7年前、台湾に頻繁に行くようになり通話はガラケーの国際ローミングがあったのでよかったのですが、地図が欲しいけどパソコンは持っていけない(LCCの預け荷物なしだったので)。
スマホは高いから持ちたくないと思ってたらグローバルWi-FiでiPadかiPad miniもレンタルできたのでルーターと一緒に借りました。

そしたらもうiPad miniがすごく便利で。自前で買う事になりました。
その際セルラーかWi-Fiどっちを買おうかと思ったんですが、
22時、23時台発のフライトが多かったので1日分の料金がもったいない、
ルーターの電池も気にしないといけない、
借りた一式を現地で持ち歩くのは重たい(=LCCの手荷物容量を食う)
セルラーだとGPSがついてる
現地のsimだと一度買えばずっと使える(物もある)のでセルラーにしました。

その後は現地simで快適に過ごせてます。
台湾現地simの他に香港で買ったAIRsimというものがプリペイドでほぼ世界中の国で使えるので重宝しています。