スタッフブログ

ID・パスワードの管理は結局どうすればいいの? セキュリティの専門家に聞く【2022年版】

ipass-ogp.png

みなさんは、ログインIDやパスワードをどのように管理していますか?

日々いろんなサービスで利用するIDとパスワードは、サービスによって必要な文字数が異なっていたり、大文字や特殊文字を含めることを要求されたりするため、すべてを記憶しておくのは難しいものです。

かといって、情報漏えいのことを考えると同じパスワードを使いまわすのも不安。ID・パスワードを記憶できるGoogle Chromeなどのブラウザや、ログイン情報を一元管理するためのサービスもありますが、こういったものは積極的に使った方がいいのでしょうか。

結局、ID・パスワードのベストな管理方法とは? ソリトンシステムズの長谷部泰幸さんに伺いました。

〜 本文は省略されました 〜

おおとり子さんのコメント
ゼロパスワード時代がそこまで来ているというお話で希望が持てました! もうちょっとがんばります!
私は幹パス数種×サービスごとの枝パス方式にしていますが、結局メモを参照することもしばしば。家族それぞれ一覧を印刷して封をしてあります。万一の時の後始末用です。