スタッフブログ
熱いお風呂に入りたい!温泉入浴指導員に聞いた"高温"攻略法【マイネ王調査団】

熱いお風呂に入りたい!温泉入浴指導員に聞いた"高温"攻略法【マイネ王調査団】

関戸ナオヒロ
ライター: 関戸ナオヒロ
さいたま生まれ、さいたま育ちの26歳。居酒屋、ホテルスタッフ、介護施設などで働いていた後、気がついたら大阪に移住。

みなさんこんにちは、ライターの関戸です!
はじめましての人が多いと思うので、自己紹介がてら僕のお家を紹介します!

どうですか!

知り合いに紹介してもらい、ビルの倉庫の一角を掃除して床板を敷き詰め、ワンルームに仕上げました。

家賃も破格の安さで、とっても素敵なこの物件なんですが、一つだけ弱点がありまして……それは


お風呂がないんです。


ビルの倉庫なので当たり前なんですけどね。
なので、この場所に引っ越して来てから、銭湯に通うことになったのですが……。


今回のマイネ王調査団は、そんなお風呂に関してのご依頼です。


マイネ王調査団は、マイネ王ユーザーのみなさんが持つ素朴な悩み、挑戦事を企画で解決すべく発足した、マイネ王メンバーのお悩み解決集団です。


詳しくはコチラの記事をご覧ください


まずは、今回のご依頼を紹介しましょう。

すごくわかるっ……!!!

家のお風呂と違って、銭湯や温泉って熱すぎやしませんか。
昔から熱い湯に慣れている銭湯民族の方々が平然とお湯に入っている姿を、銭湯力5の私は羨ましく思っています。

でも、せっかく来たからにはしっかりお湯に浸からないと「元が取れない」気がしてもったいない! でも熱い!
かといって水で薄めるわけにはいかない……。

どうにかして熱い湯に浸かりたいんじゃ!

そんな依頼者さん(と自分)の悩みを解決するため、今回は入浴のプロにお話を聞いてきました。

温泉入浴指導員に攻略法を聞いてみた!

今回取材をさせていただいた畑田素子さん。湯治場※として有名な「酸ヶ湯(すかゆ)温泉」で、温泉入浴指導員※として勤務されています。

※湯治:病気や傷の治療を目的として温泉地に滞在する温泉療養のこと。酸ヶ湯温泉の歴史は古く、江戸時代初期の開湯といわれ、国から「国民保養温泉地」の第一号に認定された。

※入浴指導員:2003年に厚生労働省により制定された資格。温泉利用者に対して、温泉を利用した健康増進プログラムの指導や、温泉施設の安全管理などを行う。


酸ヶ湯温泉名物の「ヒバ千人風呂」。このお風呂を目当てに日本全国から多くのお客さんが足を運ぶ。

お風呂と血圧の関係性

関戸
熱いお湯に浸かれるようになりたくて。熱いお風呂が苦手な人が熱湯に入れるようになる攻略法ってありますか?
畑田さん
うーん攻略法ですか。そもそも、誤った入浴方法でお風呂に入ると健康を損ねます。関戸さん、お風呂に入る適切なタイミングって知ってますか?
関戸
タ、タイミングですか? 気にしたことありませんでした……。
畑田さん
正解は、食事のだいたい1時間後です。空腹時に入浴するのはNGなんです。
関戸
それはどうしてでしょうか?
畑田さん
お風呂と血圧の関係性がポイントです。空腹時って血圧がすごく下がっているんです。逆に、入湯してすぐは熱さに身体が驚いて血圧が一気に高くなるので、心臓や血管に大きな負担がかかって危ないんですよ。寒い冬に入浴中の事故が多いのも血圧の急激な変化が原因なんです。
関戸
なるほど……。

〈入浴中の事故の多くは血圧が原因で発生している〉

畑田さん
お風呂でリラックスしているときは血圧は下がっています。お風呂から出るときに、水圧に圧迫されていた血管が拡張するので、さらに血圧が下がります。その結果、意識が薄れて倒れ、脳震とうを起こしてしまう人って結構いるんですよ。これが一番危ない。
関戸
長湯したときにお風呂から上がったらクラクラするときがあります。これは血圧がすごい低くなってしまっているからなんですか?
畑田さん
そうですね。血圧が下がっているときに、一気にお風呂から出ると危険なのでゆっくりと、そして血液を頭に流すために、頭を下にして浴槽から出ることも大切です。
関戸
なるほど……。
畑田さん
さらに、42℃以上の熱いお風呂は、血圧を20〜40も増加させるといわれています。熱いお湯が血管を収縮させることが、急な血圧の上昇につながるんです。なので、高血圧症・動脈硬化症の患者さんや、高齢者の方は熱いお風呂は避けるべきですし、若くて健康な方でも慎重に入浴していただきたいです。
関戸
勉強になります……!

それでも熱いお湯に入りたい!

関戸
でも、どうしても熱いお風呂に入れるようになりたいんです! 銭湯に行ったときに損した気分になりたくないんです!
畑田さん
攻略法っていうほどでもないですけど、お湯の熱さにゆっくり慣れていくことで入りやすくなると思います。血圧的にもこの入り方が身体に負担が少ないですし。
関戸
具体的にはどうしたらいいでしょうか。
畑田さん
かけ湯をしっかりして身体をお湯の熱さに慣らすこと。血圧の急な上昇を抑えられます。ウチの酸ヶ湯温泉でいうと、はじめに「冷の湯」っていう38度の源泉で身体を温めてもらうように指導しています。急に熱い温泉に入ると、心臓や血管に強い負担がかかってしまうんです。
関戸
いきなり入るのはNGってことですね。
畑田さん
お湯に入るときもゆっくりと入ることが大事です。あと、よく頭にタオルを乗せている人いませんか? あれも効果的なんですよ。
関戸
え、あれ意味があるんですか?
畑田さん
大アリです! 冷やしたタオルを頭に乗せてお湯に浸かる。そうすることで頭に血が上ってのぼせることを防ぐんです。湯船から出たときの立ちくらみの予防にもなります。
関戸
アレってお風呂好きのファッションだと思っていました。
畑田さん
先ほどもお話ししましたが、熱すぎるお湯って身体にはあまり良くないんです。無理のない入浴が一番ですからね。どうしても入りたいっていう人は、こまめに湯船から上がって休憩したり、半身浴や足だけ浸かって休んでくださいね。
関戸
わかりました。ゆっくり身体を慣れさせるのと、頭にタオルを乗せることですね。早く実践したくなってきた。
畑田さん
あとは水分補給をしっかりすること。入浴中って大量の汗をかいているんです。水分が減っていると、血液がその分ドロドロになるので、血管がつまるリスクが大きくなるんです。
関戸
水分補給をしっかりと。お風呂上がりのビールなんて最高ですもんね!
畑田さん
アルコールは水分補給にならないのでダメです! しっかりとお水を飲んでください!
関戸
わ、わかりました。それではお風呂に行ってきます! 本日はありがとうございました!
畑田さん
コップで1、2杯を入浴前と後で飲んでくださいね! お酒は絶対にダメですからね!!

いざ、入浴!

と、いうことでやってきました。舞台は大阪・住吉にある「朝日温泉」
今回は特別に許可をいただいて、営業時間外に入浴させていただきました!

戦いに臨む男の表情である

実験方法
お店の人の協力のもと、38度の低い温度から、44度まで徐々に上げて入浴。指導員の畑田さんにならった方法を実践しながら検証していきます。


さあ、銭湯開始だ!


お風呂に入る前に水分補給をしっかりして。

まずはかけ湯で身体を慣れさせる、っと。

まずは38℃からのスタート

うーん、だいぶぬるいですね! どんどん温度上げていってください!


40℃

まだちょっとぬるいくらいかなあ。こんな感じで半身浴をちょっと長めにやるならちょうどいいくらいの温度かも。


そして42℃に。

通っている銭湯の熱さと同じくらいで、いつもならば少し苦しみながら入っているが、どうなるのか……。

かけ湯で身体を慣れさせて

合間に水分補給もしっかりと!

いざ入浴!

くあ〜〜〜〜気持ちいい! 全身が喜んでいるのがわかりますよ。いつもならこのくらいの温度からちょっと苦しくなるんですけど、しっかりと温度を身体に慣らしたおかげでだいぶ余裕で入れました。ずっと浸かっていたい気分です。極楽だあ〜〜!!

こうやってゆっくりと慣らしていけばこの先も余裕で入れちゃうのでは!?
ついに熱いお風呂を完全攻略してしまったかもしれない!


そして……温度はどんどん上がり44℃に。


ここから先は人生未体験の領域だ……どれどれ(足先だけ入湯)

あっつ!!!

いや、全然熱いんだけど! 痛いくらい熱いんだけど!

あまりの熱さに怖気づき、しばらく手でお湯をパチャパチャしていた

それでも、先生から教わった技術を駆使すれば入れるはず!
覚悟は決まったぞ、いっけえー!!

ぐぬぬ……ゆっくりと身体を慣れさせて……

ご、極楽……極楽……

(やっぱり熱いかも……)そうだ、最終兵器、頭に冷やしたタオルを乗せれば……!!

ふう、頭がひんやりしてこれならいくらかマシな気が……

(10秒後)はあ……はあ……

アッチィ!!!!





はい。というわけで、低温からしっかり身体を慣らす、水分補給、頭に冷たいタオルを乗せる……持っているカードを全部使い切りましたが、44℃のお風呂は僕には無理でした。ごめんなさい。

でも、いつも若干苦しみながら入っている42℃が、今回はとても楽に感じて驚きました! 銭湯をここまで満喫できたのははじめてでした!


今回、撮影をしてくれた山元さんは大のお風呂好きで、46℃のお風呂で温冷浴※の経験がある猛者ということが判明。

※温冷浴:高温風呂、水風呂に短時間で交互に入る入浴方法。「温冷交代浴」ともいう。自律神経を整える効果的な方法の一つと考えられている。


山元さんは「46℃までいくと熱いを超えて痛い。だけど、気合いを入れて短い時間でも熱いお風呂に入ると、スポーツをした後のように頭がめっちゃスッキリする。身体を温めにいくというより、その爽快感が最高なんです」と教えてくれました。

46℃までお湯の温度が上がるとお風呂はスポーツであり、入浴者はみんなアスリートになるそうです。

お風呂に慣れ親しんでいる山元さんでも、最初の1湯目は熱く感じるそう。それでも、交互に水風呂を挟み、火照った身体を休ませながら徐々にお湯に慣れることで2湯目、3湯目、4湯目と、徐々に熱湯も入りやすくなると教えてくれました。

やはり、少しずつ身体を温度に慣らしていくことと、適度に身体を冷ますことが、熱いお風呂の攻略法なのかもしれません。
 

依頼者の感想

関戸
44℃は無理でしたが、いつもよりはるかに気持ちよくお風呂に入れました……。 ギガ吉さん、いかがでしたか?
ギガ吉さん
今までの入浴法は間違っていたことが初めてわかりました。正しい入浴法で、少しずつ熱いお風呂に身体を慣れさせていきたいと思います!
関戸
ぜひ! 疲れも取れて、お風呂はやっぱり最高ですね。
ギガ吉さん
勉強になりました! マイネ王さん、ありがとうございました!

熱いお湯に入れることが偉いとか、カッコいいとかはありません。
自分にとって気持ちがいい範囲で、無理のない入浴を楽しみましょう!

それではみなさん、いい入浴ライフを!

 

マイネ王調査団に依頼したい方はコチラ!

この記事をご覧になって「マイネ王調査団に相談したい!」と思っていただけた方は、以下フォームより、奮ってご応募ください!

マイネ王調査団に依頼してくれた方全員にパケット100MBを、依頼が採用された方全員に電子マネーギフト3,000円分をプレゼントします!

応募はコチラ!

【応募期間】
2022年9月30日迄

【注意事項】
・入力していただいた個人情報は厳正な管理の下、保管いたします(個人情報は、当選者へのご連絡以外には使用いたしません)。
・サイト内で個人が特定されたり、許可なく情報が公開されることはありません。
・採用・不採用の発表、および採用・不採用についてのお問い合わせに対するお答えはできません。予めご了承ください。
・投稿された情報(文章、画像、動画など)については予め許可をいただいた上でマイネ王、およびmineoのWebサイト内で使用することがあります。また、使用の際、制作上の都合によりいただいた情報に修正などを行うことがあります。
・本キャンペーンの主旨と異なる投稿については、応募を無効とさせていただきます。
・1人で複数応募いただくことも可能です。ただし、パケットの付与は依頼件数に関わらず、1人1回までとなります。
・賞品の権利を他者へ譲渡、換金はできません。
・EJOICAセレクトギフトは、依頼採用以降随時付与いたします。その際に、マイネ王ご登録メールアドレス宛もしくは応募フォームにご登録のメールアドレス宛にて通知をいたします。
・「EJOICAセレクトギフト」は、株式会社NTTカードソリューションが発行する電子マネーギフトです。
・提携先の電子マネーギフトのご利用方法は、電子マネーギフト提供会社のホームページ等でご確認ください。
・ 提携先の電子マネーギフト、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は変更されることがありますので、予めご了承ください。
・ 法人名義の方は適用対象外です。
・応募フォームに入力いただいたメールアドレスと、マイネ王登録メールアドレスが一致しない場合、パケットを付与できませんのでご注意ください。
・パケットの付与は依頼翌月に付与いたします。
・mineoサービスに関して過去に当選したことがあり、今回の当選によって当選商品の合計額が10万円を超過することになる方は当選しませんので、予めご了承ください。


企画・編集:人間編集部 写真:山元裕人


おすすめ記事


256 件のコメント
57 - 106 / 256
44度!熱すぎですね!😮
まず最初に思ったのは、
湯王子さんじゃないんかい!
www
そして、またもや朝日温泉さん
コロナ明けたら行きたい

44℃は普通のアツ湯ですね
入ったとき少し熱くでもすぐ慣れます

熱いお湯に浸かるコツは、体を冷やすしかありません
水風呂があればいいですが、ない場合は水シャワー、それもなければ桶で水を被りまくる
体を冷やせばほんの少しなら熱いお湯に入れます
長湯すると体に悪いので、熱く感じてきたら出ます
因みに、35.36℃ぐらいの体温と同じぐらいのお風呂は不感温浴とよばれ、とてもリラックスできます
冷めてぬるくなったお風呂も、不感温浴だと思って入ると気持ちいいですよ
おじさんのサービスショット(^^♪
私は無理に熱い湯に入らないです。
体に良くないし、のぼせてしまいますから。
ぬるい湯で水分補給しながら半身浴でリラックスしてます。
暑い温泉は苦手です。
旅先で調子に乗って熱い温泉に浸かってのぼせ脱衣所で真っ裸で倒れた経験が( ;∀;)
それ以来暑い温泉は入れません。
ぬるい風呂が好きですがチャレンジしてみたいです!
半身浴でゆっくりつかりたい。
温度の異なる湯船があるときはぬるい湯船から順に入っています。熱い湯船しかない温泉で足を突っ込んだだけで逃げ出したこともあります。もったいないとは思いましたが太刀打ちできませんでした。
無理に我慢して熱いお湯に入らなくてもいいような気がします~😥
自分に合った適温でホッコリしたいです〜。🤭
熱いお湯を頭にかけ湯すると、熱いお湯にも入れると何かで言ってました。ちょっと試したくなってきました。レポートありがとうございます。
関戸さん
勉強になりました!
お風呂上がりのビール🍺は
最高っス😂😂😂!
暑い温泉最高ですよね🎶
熱い風呂は、苦手です。
サービスショットが多すぎて、個人的には何とも言えない気分になりました……。すみません💧

子供時代から、温泉は熱いし、他人のいるところで裸にならなければいけないので、苦手意識があります💦
林間学校なども苦痛だったな……。
銭湯には行ったことがないです。
頭を下にして浴槽から出る、初めて知りました。
湯あたりとか、のぼせとか言うので、頭に血が上っているものとこれまで思ってました。

ちなみに、外のお風呂に入ることはないですが、親より熱いお湯に入ります(笑)なので攻略するまでもないのかな…?

>> Nao61 さん

>他人のいるところで裸にならなければいけないので、苦手意識があります

全く同じです👏 子供の頃、あんなにも大人と一緒に入りたかったのがウソみたいです(笑)

入院して、見知らぬ人と決まった時間に入浴しないといけないのが苦痛でした、中学の修学旅行以来、ほぼ一人でしか入ってないです。
久々に銭湯に行きたくなりました。熱々のお風呂はやっぱり温泉というより銭湯のイメージです。
ん、至極当たり前のことのようだった。最後の関戸さんのコメントは、畑田さんのコメントですよね。写真の貼り間違いかな?
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
銭湯好きなんですが、のぼせやすい体質で子供の頃から何度もくらくらして危なかった思い出あるのでそれ以降長湯しないように気をつけてます笑💦水分補給大事ですね!
知らない事はあきませんね!いつも風呂入ってさっぱりしてからご飯にしてました!きおつけねば❗️知れて良かったです!後、野沢温泉にも場所忘れましたが、めちゃ熱いとこありました‼️ヤバイ熱さでした‼️二度と入りたくないと思いました!取材お疲れ様でした!
お疲れ様です。指導員の資格があったんですね。確かに、健康で安全な入浴が肝心。親は「〇〇するんだよ」と健康、マナーの伝導者でしたね。
私は?!その役割を果たせているのかどうか^_^
①血管の収縮と膨張の関係を理解
②太字の部分を書き出し、風呂場に張り出そう。午後から実践だ!
頭にタオルにも意味があったんですね。
恥ずかしいけど、今度からのせてみようかな。
熱い♨️は苦手です(;´д`)ゞ
我が家は37度のシャワー🚿ですよ☺️
参考になりました。
温泉入浴指導員という資格があるのを初めて知りました。
資格があるのを初めて知りました
銭湯行きたいなぁ。スーパー銭湯ってほどじゃないけど、そこそこ揃ってる銭湯がすぐ近くにあったので良く利用してた事を思い出しました。何年か前につぶれてしまって本当に残念(>_<)

休憩と徐々に慣らす。やっぱりこれに尽きるんですね。それにしても頭のタオルにも意味があったなんて!単に湯船まで持って行くと置場所もなくて、手っ取り早い場所が頭の上なのかとばかり…(笑)
言い伝えとかでもそうですが、昔からの事ってちゃんと理にかなってるんだなと思う事が最近増えて、改めて昔の人ってすごいと実感します!
私は熱いお湯は苦手です。以前のぼせたことがあって、それからは適温の湯にしか入れなくなりました。でも、風呂上がりの一杯は大好きです。やっぱりおいしいですね!
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
先に晩酌しちゃうから、いつもシャワーだけ。反省。
北海道を旅行したとき天然の露天風呂に入ったことがありましたが入った瞬間飛び上がりそうな熱さでした。居合わせた常連客のような方の話では地元の漁師が仕事帰りに入るので熱めの設定にしているとのことでした。長くは入れませんでしたがいい湯でした。
比較的熱い風呂にも入ることはできますが、足がまっかっかです。
熱いお風呂苦手です(^ ^;Δ フキフキ
熱い風呂は駄目です。
ぬるめのお湯が好きなので家庭では実行できませんが、旅先の温泉が熱いと感じても諦めずに入れそうです(*^^*)ありがとうございました♪
熱い温泉に遭遇したら試してみます。
暑い夏に温かいお茶も美味しいと思います。
いいですね。暑いお風呂好きです。
写真が無駄にキワドイwww
以前温泉に行ったとき、ツレが速攻ででのぼせた感じになってしまったことがありました。
今度行くときはこの記事を参考にして楽しい思い出を作りたいと思います。
そうか。「熱い風呂」とは42℃以上のことなのですね。
記事は参考になりました。後日の参考とします。(^^)/
熱い温泉があったら試してみます。
熱いお風呂より家賃5千円の倉庫に住んでるのが興味あります(笑)
じっと見ても0が3個。言われなければ分かりませんねー。
今度、物置やプレハブに快適に住む方法を是非!
別荘🏡が持てるかも?
今の時期は湯船に水を貯めておいて水風呂🌊楽しんでますが😅本当は45°前後の熱湯に短時間浸かりたい♨️ある意味サウナ以上の健康効果あるよね😡😁😆
健康に気をつけながら熱いお風呂を楽しみたいと思います。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。