スタッフブログ

容量オーバーや消失を防ごう! スマホで撮った写真の管理方法【2022年版】

0425_shashinseiri_ogp.png

みなさんは、スマホのカメラで何を撮影していますか?

思い出の一場面だけでなく、何気ないメモや仕事で使ったホワイトボードなど、日常で出会ったものの多くをスマホで撮影し、保存しているのではないでしょうか。

〜 本文は省略されました 〜

やまひろくんさんのコメント
昔、興味本位でM.2 SSDをM.2外付けストレージ用クリアケースに入れてパソコンとC to Cでつないで爆速、爆熱で保存していました。
最近、時間ができてきたので、M.2 SSDを使いメールの整理、写真の整理などをしている最中です。
デジタルは簡単にコピーができます。
また、消去も簡単にできます。
データが、とぶのも一瞬です。
データがとんだら諦めるのではなく、復元を試みるのが大事です。
アナログはアナログの良さ、デジタルはデジタルの良さがあります。
写真であれば、L版などで残しておくのも一つの手です。
ご自身に合った、バックアップ方法を考えてみてはどうでしょうか。