スタッフブログ
【7月1日販売開始】新機種『OPPO Reno7 A』の気になるスペックをOPPO社員に聞き込み調査!視聴者プレゼントも♪(7月4日まで)

【7月1日販売開始】新機種『OPPO Reno7 A』の気になるスペックをOPPO社員に聞き込み調査!視聴者プレゼントも♪(7月4日まで)

ぽめらに庵@運営事務局
ライター: ぽめらに庵@運営事務局
マイネ王運営事務局のぽめらに庵です!

皆さん、はじめまして!
新人のぽめらに庵@運営事務局と申します。
隙があればポメラニアンの写真や動画を見て癒されているポメラニアン好きです(笑)
これからどうぞよろしくお願いします٩(ˊᗜˋ*)و

今回は、2022年7月1日にmineoから販売開始となる
『OPPO Reno7 A』
を OPPO東京支社に乗り込み、旧モデル『OPPO Reno5 A』と製品スペック比較をしつつ、忖度0でOPPO担当者さんに聞き込み調査してまいりました!
さらに、視聴者プレゼントもいただきましたので、ぜひ最後までご覧ください♪

忖度0!OPPO Reno7 A 徹底討論会!

「CPUが下がっている!?」、「カメラの画素数が落ちている!?」
など新旧2機種の気になる製品スペックを春果&湯王子調査員がOPPO担当者へ徹底的に!辛口で!切り込んでまいりました (^^)/
そして、今回新たに発売される『OPPO Reno7 A』の魅力やこだわりなどもOPPO担当者の方に教えていただきました!ぜひご覧ください♪

スマートウォッチやワイヤレスイヤホンを豪華視聴者プレゼント!


OPPOさんのご厚意で、なんと最新のスマートウォッチ「OPPO Band Style」・「OPPO Watch Free」 、最新のワイヤレスイヤホン「OPPO Enco Buds」を抽選で5名さまにプレゼント!
「OPPO Band Style」
1.1インチ有機ELディスプレイ、5ATM防水、血中酸素レベルを測定、24時間リアルタイム心拍数測定、などスポーツや健康管理にぴったりの機能が搭載!

「OPPO Watch Free」
約1.64インチ有機ELディスプレイ、5ATM防水、光学式心拍数センサーや光学式血中酸素レベルセンサーによる健康モニタリング機能や睡眠をサポートしてくれる機能など多数搭載!

「OPPO Enco Buds」
8mm ダイナミックドライバー、 IP54防水防塵(イヤホンのみ)、イヤホンと充電ケースを含め45.0 gの軽量モデル、最長24時間のバッテリー持ちで音楽やゲームをお楽しみいただけます!
他にも通話時ノイズキャンセリングや遅延を軽減するゲームモードなど機能が満載♪


応募方法
STEP1. マイネ王チャンネルに登録
マイネ王チャンネルにアクセスし、画面右上の「チャンネル登録」を押すと登録完了となります。
※STEP1は省略可能です。

STEP2. スタッフブログにコメントを投稿
この記事のコメント欄にて欲しい商品にチェックを入れて、「OPPO端末の感想」や「動画の感想」をコメント投稿してください。

※カラーのご指定はいただけません。
※Twitterからも応募可能です。詳細はこちらをご覧ください。

応募期間
2022年6月16日(木) ~ 2022年7月4日(月)23時59分まで

賞品
OPPO Band Style (2名さま)、OPPO Watch Free(2名さま)、OPPO Enco Buds(1名さま)を応募いただいた方の中から抽選で5名さまにプレゼントいたします。

※Twitterからの応募とあわせて計5名さまとなります。

結果発表
2021年7月中旬頃、賞品当選された方のご登録のメールアドレスにご連絡させていただきます。

注意事項
・コメント投稿時に連携中のeoIDにご登録の連絡先に賞品をお届けします。
※eoID連携者以外の方は当選対象外となりますので、あらかじめご了承ください。

・当選に関するお問い合わせにはお答えいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
・やむを得ない事情により、賞品は予告なく変更となることがあります。
・当選者の権利を他者へ譲渡、換金はできません。
・当選者の住所が不明確な場合、また転居による住所変更などの理由により、賞品をお届けできない場合は、当選資格を無効とさせていただく場合があります。
※直近で転居された方はご登録の住所が現在お住まいの住所に変更されているかmineo myページでご確認ください。
・賞品の発送は2022年7月中旬頃を予定しておりますが、賞品の入手が遅れるなど、諸事情により前後する場合があります。あらかじめご了承ください。
・mineoサービスに関して過去に当選したことがあり、今回の当選によって当選商品の合計額が10万円を超過することになる方は当選しませんので、予めご了承ください。
・当選されたご契約回線で複数のマイネ王アカウントを取得されている場合には、当選を無効とします。

マイネ王調査団へのご依頼も絶賛募集中!

マイネ王調査団へのご依頼も募集中です。
マイネ王調査団に依頼してくれた方全員にパケット100MBを、依頼が採用された方全員に電子マネーギフト3,000円分をプレゼントします!

応募はコチラ!

さいごに

今回は『OPPO Reno7 A』と旧モデルとの製品スペックを比較して、気になるポイントを聞いてまいりましたが、いかがでしたでしょうか。
皆さんもOPPO端末に対するご意見やご要望等あれば、どしどしお寄せください!!

そして、『OPPO Reno7 A』の販売開始日は2022年7月1日 です。楽しみにお待ちいただければ嬉しいです♪
ご購入はコチラ

今後とも、mineo・マイネ王・マイネ王チャンネルをよろしくお願いいたします!


おすすめ記事


799 件のコメント
アンケート

プレゼントに応募する場合は、欲しい商品にチェックを入れて、「OPPO端末の感想」や「動画の感想」をコメント投稿してください。

このアンケートは終了しました。
300 - 349 / 799

アンケート回答 OPPO Band Style

全部欲しい時は3回答えたらいいですか…?
スマートウォッチ購入の際、検討しました。
イヤホンも、仕方がないので安いのを買いましたが、
本当は音のいいのが欲しかったです♪

アンケート回答 OPPO Enco Buds

参考になりました。

アンケート回答 OPPO Watch Free

有機ELや本体が薄くて軽いのはいいですね
箕
さん
レギュラー

アンケート回答 OPPO Watch Free

Oppo ちょっと使ってみたくなってきました。

アンケート回答 OPPO Watch Free

欲しくなりますね。参考になりました。
欲しくなりますね。参考になりました。

アンケート回答 OPPO Enco Buds

もう日本のスマホより海外、まさかの中国製が最高クラスと言われる時代になったのか。。。

アンケート回答 OPPO Watch Free

色々参考になりました。

アンケート回答 OPPO Watch Free

Oppo reno7a 使ってみたくなりました
Cpuは 600番台でも新しいんですね
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

アンケート回答 OPPO Watch Free

小芝居がすぎる。

アンケート回答 OPPO Enco Buds

気になったCPUやカメラ性能に関して解説されており、非常に参考になりました。

アンケート回答 OPPO Watch Free

7Aいい感じですね。実売価格が気になるところです。

アンケート回答 OPPO Band Style

 高性能なのが良くわかりました。

アンケート回答 OPPO Enco Buds

CPUのスペック表示が確かにスペックダウンなのかな?と思いましたが、実は違うというところが参考になります。あえて酷評をする動画のやりとりが面白いですね。

アンケート回答 OPPO Enco Buds

参考になりました。

アンケート回答 OPPO Watch Free

最近話題になってる?スマートウオッチ。画面が黒くて知人に「なんや壊れてるんか?」って聞いて恥かいた(;^_^A
oppoいいですね。動きが早くストレスフリーを肌で体感できる機種の一つと思います。(妻が使っていて羨ましく思ってる私)

アンケート回答 OPPO Watch Free

ホントに欲しい機能が全て登載されていて、魅力的な端末となっています。これはそく買いです。
動画毎回楽しく拝見しています、これからも頑張って下さい。

アンケート回答 OPPO Watch Free

5A持ってますが7A気になりますね〜

アンケート回答 OPPO Watch Free

現在oppo3a,oppo5aを使用中!
満足してます!

アンケート回答 OPPO Watch Free

歯に衣を着せない新旧比較的の企画はとても面白かったです
私たちユーザーが気にしている所をしっかりと確認できました
唯一気になったのはスペックの数字が大きいものが良いものと思ってしまう自分がいる事です
実際に手に取った感触とか操作感とか音の聞きやすさなど数字にできないところも重要なポイントなんだろうなぁとも思ってます
次の企画も楽しみにしています
EmiR
EmiRさん
レギュラー

アンケート回答 OPPO Enco Buds

辛口スタイルは、おもしろいと思いました。
処理速度の比較は、画面同士では光の反射や影の写り込みで見にくく、表で明示した方が、分かりやすいお思う。
バッテリー表示は最初は見やすくしておくべきと感じます。文字がうるさい人は小さくすればいいと思う。つまり大多数の人に使いにくいと感じました。
動画では価格が分からないので同等なのか、あやふやに感じました。

アンケート回答 OPPO Watch Free

A2020でも満足
OPPO信頼してます!

アンケート回答 OPPO Enco Buds

Reno7良さそうですね。最近発売されたXiaomiとMOTOROLAの端末と迷うところですね。

アンケート回答 OPPO Band Style

4人の掛け合いが最高です。笑いながら次の機種変は7Aもいいなと思える動画でした。OPPOさんプレゼント商品ありがとう!
Band Styleに応募します。
もう少し尖った仕様で出してほしかったなぁ〜

アンケート回答 OPPO Watch Free

OPPO使用していませんが参考になりました。これからも使用者視点のレポートをお願いします!

アンケート回答 OPPO Band Style

楽しい調査ありがとうございます。クッスっと何度も笑えました。
新製品はやはり進化してますね。毎回製品紹介見ると欲しくなります。

アンケート回答 OPPO Watch Free

いつも関心しながら読んだり、見たりしています。
OPPOのrenoの最新機種楽しみです!
しかし昨年5Aを購入したため今回の購入は見送りになるかな〜
妻が新しくスマホを購入するため勧めてみたいと思います!

アンケート回答 OPPO Enco Buds

隣人のReno Aを触って惹かれました。有機ELを使ってしまうと、もう液晶には戻れないと思います。
マジで7A欲しくなりました。

アンケート回答 OPPO Watch Free

OPPO はスタイリッシュな製品のイメージがあるから、次回の機種変更のときは候補に入れたいです
oppo 7Aが2022/7/1にいよいよ発売ですね!

アンケート回答 OPPO Enco Buds

Reno5A使ってますが、非常に良い端末です。7Aも欲しくなりました!

アンケート回答 OPPO Watch Free

前回の機種変をするときに、OPPOも悩んだのですが、カタログの数値だけでは何がなんだかわからず笑、ずっと使ってるAQUOSにしました。薄くて性能が良いのはいいですね。次回の候補にさせてもらいます
いつもプレゼント企画ありがとうございますー
機種変この機会にしようか迷います!

アンケート回答 OPPO Watch Free

なかなかよさそうですね
発売が楽しみです

アンケート回答 OPPO Band Style

使った事はありませんが、OPPOは気になりますね

アンケート回答 OPPO Band Style

あったら便利そうなのでほしい

アンケート回答 OPPO Watch Free

7Aは結構人気が出そう。尖ったところが無くバランスがとれた仕様で、万人に支持されそう。そう、reno Aみたい。

アンケート回答 OPPO Band Style

有機ELディスプレイいいな。

アンケート回答 OPPO Enco Buds

本体のサラサラ感体験してみたいです。
CPUも数字だけでみたらだめなんですね。
ただいま端末購入検討中なので、購入端末のリストに入れたい一台になりました。
あとは値段が気になるところです。宜しくお願いします。

アンケート回答 OPPO Watch Free

性能比較をちょうど探していたので、嬉しいです。やっぱり7Aの方が欲しくなりました。

アンケート回答 OPPO Band Style

娘の機種変のときの参考にします!

アンケート回答 OPPO Watch Free

『OPPO Reno7 A』と旧モデルとの製品スペックの比較
わかりやすく良かったですね。

アンケート回答 OPPO Watch Free

おじさんは
玉ボケ始めて知りました。なーるほど!

ぽめらに庵ちゃんの
追い込み切れない様が伝わりました。
今後も期待してますよ!
頑張って👍
はるか💮物申す系ユーチューバーになって鋭いツッコミをするも切り返される😭でも最後にはちゃっかりお土産もらってみんなにプレゼント🥳これからも配信楽しみにしてます😍

アンケート回答 OPPO Enco Buds

カメラ画素数のスペックダウンはうまく、はぐらかされた感じですが、スマホで撮影するなら十分な画素数ですね

アンケート回答 OPPO Enco Buds

イイネ🎉

アンケート回答 OPPO Enco Buds

もう少し忖度なしでつっこんでほしかったけど、CPUの型番については参考になった。

アンケート回答 OPPO Watch Free

価格も手頃で高機能。とっくに太刀打ち出来ませんね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。