スタッフブログ
2022新サービス発表会を開催しました!(3月1日12:00追記)

2022新サービス発表会を開催しました!(3月1日12:00追記)

こぞう@運営事務局
ライター: こぞう@運営事務局
mineoの戦略統括

こんにちは。こぞう@運営事務局です。
2月25日に新サービス発表会を開催しております。今回も前回同様リモート形式での開催となりましたが、発表会の内容をベースにmineo2022年の新サービスの情報についてお届けします。

1.mineo2021の振り返り

2021年はmineoをはじめ、MVNO・MNO・サブブランド各社から新料金プランが次々に発表され、特にMNOから発表された3GB990円などの小容量・低料金プランの登場によりMVNO・MNO・サブブランド間で料金面での境界線がなくなりつつあると認識しております。
このような状況のなか、2021年2月には、よりシンプルで分かりやすい料金メニューとして「マイピタ」を、6月には、それまでの500kbpsでデータ使い放題の「パケット放題」を1.5Mbpsにお値段据え置きで「パケット放題Plus」としてアップデートしてリリースしました。おかげさまで、マイピタは80万契約、パケット放題Plusは13万契約といずれもご好評を頂いています。

2.mineo2022の取り組み

MVNO・MNO・サブブランド各社において料金面での境界線がなくなり、サービスの同質化が進む今だからこそ、ファンファーストを徹底したmineoにしかできないmineoならではの独自価値サービスを追求してまいります。それでは今回ご用意した新サービスについてご紹介していきます。

2.1.パケット貯金箱「パスケット」はじめます

これまでもファンの皆さんからパケット繰り越しに関するご要望をいくつか頂戴しておりましたが、今回あらたに4月1日から『パスケット』というサービスを開始いたします。
例えば、「旅行先などでWi-Fi環境もなく、一気にパケット容量を使い切ってしまった」というようなご経験はないでしょうか?パスケットは、そんなもしもの時のために、自分専用のパケットを貯金箱のイメージでコツコツ貯めておくことができ、いつでも好きなときに出し入れができるサービスとなります。現状もパケットは翌月末までは自動的に無料で繰り越せるのが標準仕様ではありますが、本サービスにご加入頂き、パスケットにうまく貯めていただくことで、より自由にご自身の生活スタイルに合わせたパケットライフを楽しんでいただけるのではないかと考えております。

月額110円で、有効期限はなく最大10PBまでパケットを貯めることができます。10PBというと約1000万GBですので、実質無制限で貯められると思っていただいて結構です。こちらはシステム仕様上、容量の上限を設定する必要があったため、実質無制限にできることを前提としつつ、言葉の響きなんかも踏まえて決定しました。(担当者曰く、「ペタって何かかわいい」という意見を重視したとか。笑)。なお、パスケットから取り出したパケットについては翌月末には消失してしまいますので、消失前に再度パスケットに入れていただきますようお願いいたします。
さらに、単純に貯めるだけではなく、mineoらしく「貯める楽しさ」や「増えていく楽しさ」といったことも付加価値として提供できればと考えておりまして、例えば「貯めたパケットの量ランキングで特典付与」、「お誕生月に特典付与」など様々なアイデアがございますが、こちらはまた、皆さんの声も参考にしつつ検討してまいります。
ちなみにサービス名称の由来は、『かごのバスケット』に『パケット』を貯める、ということで『パスケット』というサービス名称にしました。
※なお、本サービス開始に伴うパケットギフトやダンジョンの仕様変更はございません。(この注釈が何を意味しているかは皆さんのご想像にお任せ致します・・・笑)

2.2.通話かけ放題サービス「10分かけ放題」、「時間無制限かけ放題」はじめます

こちらも、ファンの皆さんから多くご要望を頂いておりました、かけ放題サービスにつきまして、ようやく準備が整いましたので3月1日から2種類のサービスとして開始いたします。

上の図に示しておりますように、今回、自動プレフィックス適用により、mineoでんわアプリ(専用アプリ)不要で、10分かけ放題を月額550円、時間無制限かけ放題を月額1,210円にて提供開始いたします。また、サービス開始に合わせてお得なキャンペーンも実施させていただきます。キャンペーン期間中(2022年3月1日~2023年3月31日)にお申し込みいただければ、1年間10分かけ放題が月額440円でワンコイン以下、時間無制限かけ放題が月額990円で千円以下の業界最安水準の料金でご利用いただけます。ご利用開始初月はいずれのサービスも無料となります。
なお、かけ放題オプションのお申し込みにあたり、以下の点ご注意いただければと思います。

新規回線契約と同時に申し込み(MNP含む) すでに回線契約されており、追加で申し込み
申込受付開始日2022年3月1日2022年3月2日
かけ放題の適用開始日回線開通とともに利用可能申込日の翌月初日から利用可能※
※お申し込みから翌月初日のかけ放題適用開始までの間は従量料金となりますのでご注意下さい。
※既存のmineoでんわ、mineoでんわ10分かけ放題ご契約中の方は、本サービスお申し込みと同時にmineoでんわ、mineoでんわ10分かけ放題が自動解約となり、当月末日までは通常電話アプリでの従量料金となりますのでご注意ください。
くわしくはかけ放題のページをご確認下さい。 https://mineo.jp/service/voice/kakehoudai/

また、下の図に示しておりますように、このタイミングで、通話定額30/60および既存のmineoでんわ10分かけ放題の新規受付は停止いたします。サービス自体は提供継続しますので、既存のお客様は引き続きご利用いただけます。今回新たに提供開始するかけ放題サービスと比べて頂き、乗り換えのご検討いただければと思います。

なお、今回標準通話アプリ経由での従量料金につきましては、22円/30秒のまま変更しておりません。この点、『自動プレフィックスが適用されたのになんで?』と思われる方もいらっしゃるかもしれません。少しややこしいのですが、まず前提として、既存のmineoでんわで利用している中継事業者と、今回の自動プレフィックス適用時の中継事業者が異なります。そのうえで、今回の自動プレフィックス適用時の音声料金として、従量料金値下げよりも安価なかけ放題へのご要望のほうが多かったことから、上記の業界最安水準でのかけ放題メニューの提供にいたりました。一定時間以上電話をご利用される方は、スマホの標準通話アプリでの新かけ放題サービスを、あまり電話をご利用にならない方は、引き続きmineoでんわアプリの10円/30秒でご利用いただければと思います。また、あまり電話をご利用にならない方向けの新たなサービスについても引き続き検討中となっております。

--------------
(2月28日追記)
すでにmineo回線契約されており、追加で今回のかけ放題オプションにお申込みの方について、以下の点補足をさせて頂きます。
・毎月2日の00:00~月末日の19:59までお申込み可能(mineoでんわサービスと同じ仕様)で、翌月1日の00:00~かけ放題適用となります。
※そのため、お申込み受付開始を3/2~と記載させていただいておりますが、こちらは3月のみではなく毎月同様の仕様となりますのでご注意ください。
・既存のmineoでんわ10分かけ放題ご契約中の方は、本サービスお申込みと同時にmineoでんわ10分かけ放題が自動解約となりますが、
解約月のご利用料金については、「解約日までのmineoでんわ10分かけ放題の日割料金」+「解約日~当月末日までの従量料金」でのご請求となります。

(おすすめの変更方法)
なるべく月末寄りにお申込みいただくことで、ご利用開始までの期間を短くでき、また既存のmineoでんわサービスも最大限ご利用いただけます。
※ただし、月末日はお申込み受付が19:59までのためご注意ください。
--------------

2.3.速度で選ぶ新サービス「マイそく」はじめます

さてここからは、これまでのマイピタとは異なる、新たな軸で開発したサービスのご紹介をさせていただきます。昨年6月に開始をしたパケット放題Plusが大変好評で、この使い放題系のサービスをもっとお得な価格で利用したいというご要望にお応えするべく、3月7日より『マイそく』というサービスを開始いたします。

本サービスはマイピタのオプションサービスという位置づけではなく、マイピタとは独立した基本サービスの一つとして提供いたします。これまでマイピタでは1GB・5GB・10GB・20GBの4種類の容量からコースを選んでいただいておりましたが、『マイそく』にはこの容量という概念がございません。容量を気にする必要がない使い放題のサービスをベースとしております。ただし、さすがに何の制限もなく、ただ使い放題にするだけだとMVNOの事業構造上、原価が相当高くなってしまい、お得な料金でのサービス提供ができません。そこで、マイそくでは大きく2種類の速度制限を行います。

1つ目は最大速度の制限です。
パケット放題プラスでも1.5Mbpsという最大速度を設定しておりましたが、マイそくでは1.5Mbpsのスタンダードコースと、3Mbpsのプレミアムコースをご用意しました。こちらの背景としては、1.5MbpsでもWebサイト閲覧や動画視聴等大半のスマホ用途をストレスなく利用できるということで評価いただいておりますが、より高画質での動画視聴や安心したビデオ会議にもご利用いただけるよう3Mbpsの最大速度も設定したものとなります。
2つ目は平日昼間の速度制限です。
この制限が本サービスの肝でもありますが、最も通信が込み合う時間帯である平日(祝日含む月~金)お昼12~13時の間、通信速度を32Kbpsに制限させていただきます。これは、テキストメッセージのやりとりができる程度で、Web閲覧や動画視聴などにはご利用いただけない速度となります。(090/080などで始まる音声通話は対象の時間帯も問題なくご利用いただけます。)

上の図に示しておりますとおり、我々MVNO事業者はMNOから通信帯域を借りてサービスを提供しておりますので、どうしても通信が混雑する平日お昼の時間帯は他の時間帯に比べると通信速度が遅くなってしまい、この時間帯の混雑を解決するほどの帯域増強は原価に大きな影響を与えてしまいます。そこで、ある意味逆転の発想で、この混雑する平日昼間の時間帯を通信制限させていただくことで、その分の原価を抑え、それ以外の時間帯の空き帯域を使い放題とすることで、サービス価格を抑えつつ利便性の高いサービスとしてご利用いただけるのではないかと考えました。
サービス料金ですが、最大1.5Mbpsのスタンダードコースを月額990円、最大3Mbpsのプレミアムコースを月額2,200円で提供します。上述したとおり、平日昼間の12~13時という最も通信が使われている時間帯を制限するということで、少しニッチなサービスにはなっておりますが、逆にこの時間帯に常時スマホを利用しない、もしくはWi-Fi環境を利用する方などには抜群のコスパになるのではないかと思っております。ただ、パケット放題プラスと同様ですが、皆さんに快適にご利用いただけるようにするため、3日で10GB以上ご利用された場合には、翌日32Kbpsに制限させていただく仕様となっておりますので、その点はご留意いただければと思います。
また、基本はお昼の時間帯に常時スマホを利用しない方向けのサービスとなっておりますが、どうしてもお昼の時間帯にスマホを利用したい場合や、お昼以外でもアプリアップデートなどで高速通信が必要、といった時のために24時間データ使い放題のサービスをオプションとしてご用意しております。本サービスをご利用頂くと、平日お昼の32Kbps、通常の1.5Mbps/3Mbps、また3日10GB超過時の32Kbps全ての速度制限を解除でき、24時間ではありますが、通常のマイピタ同等の速度で通信が可能となります。mineoアプリからのお申し込みにより数分で適用されますので、必要に応じてご利用いただければと思います。

ちなみにサービス名称の由来は、私(マイ)にピッタリの通信速(そく)度でパケット使い放題、ということで『マイそく』というサービス名称にしました。
今回、容量ではなく速度で選んでいただくという、これまでにはない新たなサービスの投入であるため、分かりやすさも重視してシンプルな2種類の速度でのコースの提供とさせていただきましたが、今後、本サービスの反響なども踏まえて、3Mbpsより速くてさらに快適なコースや1.5Mbpsより遅くておトクなコースなど、異なる速度での新コースの提供なども検討していきたいと思っております。
なお、サービスの詳細については、HPやメール、記事などで追ってお伝えしますので、もう少しお待ちくださいね。

3.まとめと今後のサービス改善

今回発表をさせていただきました、mineoの新サービス、いかがでしたしょうか。mineoはこれからもファンとの繋がり・ファンとの共創を通じて、mineoにしか思いつかない、またmineoにしかできない、mineoならではの独自サービスの提供により驚きとワクワクのあるオンリーワンのmineoを目指します。
今回の発表には間に合わなかったものの、アイデアファームでもご要望の高いeSIM/eKYCの導入といったベース価値の強化や、今回投入したパスケット、音声サービス、マイそくのアップデートなど急ピッチで検討を進めておりますので、順次ご紹介していきますね!
皆さま今年もmineoをよろしくお願いいたします!

(3月1日12:00追記)
『2.2.通話かけ放題サービス「10分かけ放題」、「時間無制限かけ放題」はじめます』内の注意書きにおいて表記に誤りがございました。訂正してお詫び申し上げます

(訂正前)
※既存のmineoでんわ10分かけ放題ご契約中の方は、本サービスお申し込みと同時にmineoでんわ10分かけ放題が自動解約となり、翌月初日までは従量料金となりますのでご注意ください。

(訂正後)
※既存のmineoでんわ、mineoでんわ10分かけ放題ご契約中の方は、本サービスお申し込みと同時にmineoでんわ、mineoでんわ10分かけ放題が自動解約となり、当月末日までは通常電話アプリでの従量料金となりますのでご注意ください。
くわしくはかけ放題のページをご確認下さい。 
https://mineo.jp/service/voice/kakehoudai/

発表会資料

発表会資料はコチラ

発表会の様子


おすすめ記事


827 件のコメント
378 - 427 / 827
バスパケットいい👌🏻✨
利用したいです!

>> マクゾー さん

マイそくは夜間フリーでにはならないんですかね?

>> D-isk さん

夜間フリーはなさそうですね。。
特に記載がないので
通話かけ放題の文章に「追記」ありがとうございます!
こちらを参考に月末変更を検討致します♪
(転載失礼致します)
----------------------
(2月28日追記)
すでにmineo回線契約されており、追加で今回のかけ放題オプションにお申込みの方について、以下の点補足をさせて頂きます。
・毎月2日の00:00~月末日の19:59までお申込み可能(mineoでんわサービスと同じ仕様)で、翌月1日の00:00~かけ放題適用となります。
※そのため、お申込み受付開始を3/2~と記載させていただいておりますが、こちらは3月のみではなく毎月同様の仕様となりますのでご注意ください。
・既存のmineoでんわ10分かけ放題ご契約中の方は、本サービスお申込みと同時にmineoでんわ10分かけ放題が自動解約となりますが、
解約月のご利用料金については、「解約日までのmineoでんわ10分かけ放題の日割料金」+「解約日~当月末日までの従量料金」でのご請求となります。

(おすすめの変更方法)
なるべく月末寄りにお申込みいただくことで、ご利用開始までの期間を短くでき、また既存のmineoでんわサービスも最大限ご利用いただけます。
※ただし、月末日はお申込み受付が19:59までのためご注意ください。
----------------------
皆さま
こぞう@運営事務局です。
たくさんのご質問・ご意見をいただきましてありがとうございます。

音声かけ放題サービスに関して、すでにmineo回線契約されており、追加で今回のかけ放題オプションにお申込みの方について、以下の点補足をさせて頂きます。(こちらは、本文にも追記しております。)
・毎月2日の00:00~月末日の19:59までお申込み可能(mineoでんわサービスと同じ仕様)で、翌月1日の00:00~かけ放題適用となります。
※そのため、お申込み受付開始を3/2~と記載させていただいておりますが、こちらは3月のみではなく毎月同様の仕様となりますのでご注意ください。
・既存のmineoでんわ10分かけ放題ご契約中の方は、本サービスお申込みと同時にmineoでんわ10分かけ放題が自動解約となりますが、
解約月のご利用料金については、「解約日までのmineoでんわ10分かけ放題の日割料金」+「解約日~当月末日までの従量料金」でのご請求となります。

(おすすめの変更方法)
なるべく月末寄りにお申込みいただくことで、ご利用開始までの期間を短くでき、また既存のmineoでんわサービスも最大限ご利用いただけます。
※ただし、月末日はお申込み受付が19:59までのためご注意ください。

引き続きよろしくお願いいたします。
かけ放題申し込みについての追記 確認しました
タイミングよくわかりました
皆さま
こぞう@運営事務局です。
パスケットとマイそくについても、たくさんのご質問・ご意見をいただいており、ありがとうございます。

〇パスケット
自動IN機能について、いくつかご意見いただいておりますが、パスケットでは手動でIN、OUTを実施いただく必要がございます。
今後、皆さまのご意見も踏まえてアップデートの検討をさせていただければと思います。
また、パスケットについてはサービスインが4月1日予定ですが、3月末頃にスタッフブログにて詳細のご説明をさせていただきますので、もう少々お待ちください。

〇マイそくについて
・ゆずるね。の適用について、今回のマイそくでは平日お昼の通信を元々制限させていただきますので、ゆずるね。は対象外となります。また、夜間フリーも適用対象外となります。
・また、マイピタからマイそくへの契約変更時に保有しているパケットについてですが、翌月まで繰り越され、翌月末に消失することになります。
※パケットギフト、パケットシェア、フリータンク、チップはご利用いただけますが、ご自身の通信容量として利用することはできません。
※今回発表したパスケットと合わせて利用することでパケットは無期限に繰り越しできます。

その他にもいくつかご質問・ご意見いただいておりますが、ひつじだろう@運営事務局からコメントさせていただいたとおり、明日のスタッフブログにて詳細のご説明をさせていただければと思います。

引き続きよろしくお願いいたします。
うーん、攻めてきましたね。
こういうところ好きです。サービスが増えすぎてわけわからんってならなければいいなって思います。
アプリ使わず10分かけ放題はうれしい。
普段、家でWi-Fi通信なので、パケットいつも余っているから、パスケットすればいいのかな。
今十分かけ放題ですが長電話の時何回かかけ直しています、かけ放題プラン早速申し込みます。
3Mbpsのプレミアムコースで、Zoomが支障なく使えるので有れば、3Mbpsも良いかもしれませんね(ただ設定価格が微妙)

>> たくちゃんマン さん

この着想は無かったです!ありがとうございます!
昨日夜問い合わせフォームから、問い合わせたところ。
「mineoでんわ」(カケホーダイが付加されず、料金が11円/30秒の分)
も即時解約され、併用できないことが判りました。

(以下、問い合わせ回答より引用)

「10分かけ放題」や「時間無制限かけ放題」への変更申し込み後、
「mineoでんわ」や「mineoでんわ 10分かけ放題」は即時解約となります。
(中略)
通話オプションサービスは互いに併用不可のサービスであるため、
お申し込み後適用前の状態であっても他の通話オプションサービスを
ご利用になることができません。
(引用ここまで)

結論。
運営さんの追記記載にあるように、
3月末日(31日)の、19時台までにやるしか無いようですね。

私は、余裕を見てその前日(30日の夜)にやろうかと思います。

以前ここにコメした方法は、全面的に取り消したいと思います。
活気的な新サービスありがとうございます。早速話し放題に切り替えます。さて、百十円で繰越が自在になるとのこと、家族でギガを分け合ってうまく利用している人も多いはず。話し放題をオプションにつけていることなどを条件に1ギガより最小単位で契約できたら嬉しいです。

Screenshot_2022-02-28-20-24-47-397.jpg

こぞう@運営事務局様

追記ありがとうございます。
が、申し訳ありません。
さらに突っ込ませていただきます。

>・毎月2日の00:00~月末日の19:59までお申込み可能(mineoでんわサービスと同じ仕様)で、翌月1日の00:00~かけ放題適用となります。
※そのため、お申込み受付開始を3/2~と記載させていただいておりますが、こちらは3月のみではなく毎月同様の仕様となりますのでご注意ください。

「mineoでんわサービスと同じ仕様」という説明は入れない方がいいのではないでしょうか?
現在のmineoでんわでは「申し込み後数時間で適用、メールでお知らせ」となっています。
https://support.mineo.jp/setup/guide/mineodenwa.html

「ご利用までの流れ」が大きく変わりますので、今このページの説明が目に入っていたら誤認が起こりそうです。
(図もたまたまでしょうけど、3月の例となっていますので、心配です。)

マイネ王スタッフブログの追記を見ない人もおられます。
手続きの画面で既存ユーザーの不利になるようなことのないように、丁寧に注意喚起をしていただきますよう、よろしくお願いします。
「ペタって何かかわいい」って好き
今回は通話に重きを置いてるが実際こういうMVNOに求めるのは通信であって通話はキャリアでっていう人が多いと思う。
現在パケ放題やらゆずるねの夜間フリーなどで制限がだいぶゆるくなっている中でこの新しい仕様での制限のかけ方は残念でしょうがない。
今後更にプランが増えたり分散したりして現在のプランで契約できなくなったらもう終わりだと思う。
今一度MVNO(格安SIM)のあり方や求められてるものを確認して正しい新たな一手を繰り出して欲しいとこ。
マイネオは明快で安いことが魅力だったのに、複雑で高くなりつつあるんですね。
一方でキャリアの方が明快で安くなりつつある昨今ですね。

もはや時代は変わってしまったのかもありませんね。悲しいですが、ユーザー側も変化していかなければならないかもしれませんね。
この流れでもアリかも…
3月1日に基本料無料・通話料半額の電話アプリ
(楽天でんわやG-callなど)に申し込む。
3月2日に「新カケホ」を申し込む。
不要なら、3月31日に申し込んだ電話アプリを解約。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
なんだか よく わからないです。

シンプルで わかりやすいのが 良いです。
全然電話しない人用のプランも早く出てほしい! あとは動画サクサクプランとか!
シングルタイプ300~500MB/月+パケ放題Plusで980円になるプラン希望です。

以前はシングルタイプの旧プラン500MB+旧パケ放題を使っていましたが、Youtubeは視聴できますが、TVerを見るのに十分でなく、1年間使用して解約しました。

現在は1GB+パケ放題Plusを使用していて、YoutuberもTVerの視聴もかなり使えるようになり、満足しています。しかし、あと300円ぐらい安くなれば、LINEMOの3GB990円やUQさんやYahooさんの割引した条件下での990円に、mineoが圧勝できると思っていました。

マイそく990円が出たので、少し悩みましたが、残念ながら、私の昼休憩は12:30~13:30と、30分だけ被っています。

12:30~13:00の食事中に株の解析プログラムを実行させて、食事の終った13:00頃から、その結果を見ているので、32Kbpsは流石に乗り換えできません。残念…(^^;)
3/1から通話定額適用できると思って通話定額60オプション解除手続きした後に今このブログ記事知ったわ
3月の通話、従量料金で過ごさなきゃダメかよ
mineoのオプション開始日とか来月から適用とか本当分かりにくくて腹たつ即日適用させてくれよ
これじゃ実質4月開始じゃねぇか
なんでスタッフブロクにしか重要事項を書かないんだよ
トップページからすぐ分かるようにしてくれよ…
お願いですので…
追記したらタイトルに「追記」と「追記した日時」を入れて下さい。
一覧でもどんどんと下の方に追いやられて埋もれてしまったら分からなくなります。
お気に入りに入れてるとか、頻繁にチェックしている人以外は追記された事にも気づきません。

また、本文の追記箇所も、どこに書いてあるのか直ぐには分かりませんでした。
更にどこからどこまでが追記部分なのかも分かりません。
コメントでの回答も他のコメントに埋もれてしまい、全てを確認する事がとても困難です。

スタッフさんのその書き込みは誰に対して書いているのでしょうか。
すべてのユーザーにきちんと伝わるように書いているのでしょうか。
同様の事が何度も繰り返されていますが、今回もまたという事でして…

今一度考えて頂きたく存じます。
こりゃ、あの「“通信最適化”での炎上」までも行かなくとも
大混乱だ!
オプションについての詳細情報解禁(ブログにアップする事)は、
3月1日のHP上の詳細公表と同時でも良かったのでは?
パスケットサービスいいですね
わくわくする記事でした!
マイソクはGOODとの肯定的なコメントが非常に多いように思えますが、
常時最大3Mでないと料金面からみたアドバンテージはないように思えます。

「プレミアム」(最大3Mbps) 月額2,200円※
・ 速度制限:月~金の12時~13時、または直近3日間で10GB以上ご利用時は最大32kbpsとなります。

現在AとNを利用中ですが、昼休み時間帯は使い物になりません。(その時間帯は楽天SIMで対応しています。)最大32kbpsとなりますとハッキリ言い切るのがある意味すごいと思います。eoは10GbpsとPRされているのに。(違う仕組みということは充分理解しております)
情報通信会社なのに
情報の扱いをぞんざいにすると、
客離れ=NMPダイブアウトの増加を招きかねません。
運営さん、今一度○○○○の紐を締め直し、原点回帰し、
「ユーザーファースト」の良きサービス提供に邁進してください。
いろんなサービス乱立してます。
追いつけません。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
マイそくはシングル(データ通信のみ)も同料金ということだそうですが、この際、従来のマイピタも料金改めてデュアルとシングルを同料金にしたらいかがですか?

特に1ギガコースなんか料金差が380円もありますが、かつて700円もの料金差があった時代を半分引きずっているようですっごく時代遅れ感あります。
なんだかゴチャゴチャしだしましたね
隅から隅まで読まないと「錯誤」を起こしそう

「パスケット」に関しては、
シンプルに有料で永久自動繰り越しなら入るかもしれませんが
自分で出し入れしなければいけないのであれば
注釈の意味を理解しているユーザーにとっては疑問符がつく仕様ですね
マイそくに変えれば、王国コインのおみくじパケットはどうなるの?
待ってました!待ってました!
しかし、トータル(1G契約)と話し放題と合算したら2500円/月...あまり安くないよね。それと、今月早々に話し放題に申し込んだら10分話し放題の契約が切れること、もっと誰でもわかる言葉で説明したほうがいいと思う。
いろいろ出てきて頭の中を整理するのが大変そうです。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
なんだか難しい。。。
追記ありがとうございます。
でも私も再読して気づいたので発表会を開催しました!の後に追記有りと書かれた方が皆さん気づきやすいのではないでしょうか。

色々な新プラン計画ありがとうございます。
ユーザーさんたちがそれぞれ自分にあったプランで楽しめればいいな、と思いました。

私も現状維持(1GB+パケ放題plus)のままにしてようか、まいソクに変えようか悩むー!
シフト勤務なのでお昼使わない時間帯(その時は ゆずるね。してます)と使う時間帯あるし。
お昼1時間我慢しようと思えば出来るし、
ときっと数日悩むと思います。
まいソクの990円は魅力的な金額なので。笑
10分カケホ、今日から申し込み出来るのかな?
新サービスが増えててすごいですね、しっかり確認していきます!
この時間になっても
スタッフブログの追記は
無いのかな?

マイそくの申し込みは
いつから、どのような形で、
手数料等は?🤔
2021年の新サービス発表後は、マイピタの続報(手続き方法などの詳細報)は16時だったから、今回の新サービスの詳細説明も、夕方頃かな~?

こっちの、新サービス・新キャンペーン等をまとめたサイトは公開されたけど、超概要なのであまり参考にならないし・・・
👇
https://mineo.jp/special/soukitaka/
パスケット楽しみです😆
マイピタつかっています。
マイソクへ移行するには、どうしたら良いですか?
マイぴたとは逆の発想でマイそくにpovoみたいなギガのトッピングがあれば完璧ですね。
マイそくに1GB330円とか3GB990円をトッピングみたいな感じで。
検討お願いします。
マイそくにパケット利用を開放して欲しい。
王国コインやギフト受取でもらったパケットで、高速接続できると嬉しいのだけれど。
プレミアムの3MBpsは微妙すぎて利用する気にならない。
3MBpsで2200円は高すぎる。
TeamViewerが1.5~3MBpsなので、会議の速度を気にしなくてよくなるくらい?

15MBpsないと4K動画が見れません。
プレミアムなら15MBps
その下として10MBps、5MBpsを提供してほしい。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。