スタッフブログ
Osaka Metroに潜入!車内Wi-Fiを大調査!グッズプレゼントも♪【マイネ王YouTubeチャンネル】

Osaka Metroに潜入!車内Wi-Fiを大調査!グッズプレゼントも♪【マイネ王YouTubeチャンネル】

湯王子@運営事務局
ライター: 湯王子@運営事務局
マイネ王のコンテンツ企画、マイネ王YouTube運営を担当。

皆さん、こんにちは。新幹線や特急に乗るとテンションが上がる湯王子@調査員です。

さて、モバイル・ITに関する情報やみなさんのご依頼を解決する「マイネ王公式YouTubeチャンネル」。今回は2022年1月17日からmineoとOsaka Pointの連携サービスを開始したことを記念して、Osaka MetroさんとYoutubeコラボをしました!

Osaka Metroに潜入!車内Wi-Fiを大調査!

最近、街中で「フリーWi-Fi(公衆無線LAN)」を目にする方は多いのではないでしょうか。
私もパケット節約のためにお店や公共交通機関などでフリーWi-Fiをよく利用します。
今回はOsaka Metroの検車場に特別に潜入し、Osaka Point車両の車内Wi-Fiを調査しました!
Wi-Fiの繋ぎ方や使用感、さらに普段知る事があまり無い、Osaka Metroの豆知識などの情報が盛りだくさん♪ぜひご覧ください(#^.^#)

Osaka Point × mineoコラボ記念公式キャラクターグッズプレゼント!

mineoとOsaka Pointの連携サービス開始を記念して、Osaka Point公式キャラクター「オポたん・かどのすけ」とmineo公式キャラクター「マイぴょん」のグッズ詰め合わせセットを5名さまにプレゼント!

応募方法
STEP1. マイネ王チャンネルに登録
マイネ王チャンネルにアクセスし、画面右上の「チャンネル登録」を押すと登録完了となります。
※STEP1は省略可能です。

STEP2. スタッフブログにコメントを投稿
この記事のコメント欄にて「応募する」にチェックを入れ、「動画の感想」をコメント投稿してください。

応募期間
2022年1月21日(金) ~ 2022年1月31日(月)23時59分

賞品と当選人数
Osaka Pointの公式キャラクター「オポたん・かどのすけ」とmineo公式キャラクター「マイぴょん」のグッズ詰め合わせセットを応募いただいた方の中から抽選で5名さまにプレゼントいたします。

結果発表
2022年2月中旬頃、賞品当選された方のご登録のメールアドレスにご連絡させていただきます。

注意事項
・コメント投稿時に連携中のeoIDにご登録の連絡先に賞品をお届けします。
※eoID連携者以外の方は当選対象外となりますので、あらかじめご了承ください。
・当選に関するお問い合わせにはお答えいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
・やむを得ない事情により、賞品は予告なく変更となることがあります。
・当選者の権利を他者へ譲渡、換金はできません。
・当選者の住所が不明確な場合、また転居による住所変更などの理由により、賞品をお届けできない場合は、当選資格を無効とさせていただく場合があります。
※直近で転居された方はご登録の住所が現在お住まいの住所に変更されているかmineo myページでご確認ください。
・賞品の発送は2022年2月中旬頃を予定しておりますが、賞品の入手が遅れるなど、諸事情により前後する場合があります。あらかじめご了承ください。
・mineoサービスに関して過去に当選したことがあり、今回の当選によって当選商品の合計額が10万円を超過することになる方は当選しませんので、予めご了承ください。
・当選されたご契約回線で複数のマイネ王アカウントを取得されている場合には、当選を無効とします。

Osaka Pointとは?

Osaka Pointに会員登録をするとOsaka Metro・大阪シティバスの乗車によってポイントがたまり、さらにエキナカ・エキチカの提携店でのお買い物やお食事でポイントが「たまる・つかえる」サービスです。

会員になるには?

まずは、「Osaka Pointアプリ」をインストールし、お客様情報の登録。
そして、お持ちの交通系ICカードを駅構内の青色券売機でカード登録をするとすぐにポイントサービスを利用することができます!

Osaka Pointについてもっと知りたい!気になる方はこちら!
https://www.osaka-point.jp/OMS2/index_iccard202104.html

さいごに

今回、車内Wi-Fiに関する情報や、Osaka Metroの豆知識など貴重なお話を色々聞くことができました!
私は検車場入ることができただけでも大興奮でした(^^♪

さいごに、2022年1月17日から開始したmineoとOsaka Pointの連携サービス内容をご紹介させていただきます。
2022年2月17日までOsaka Point会員専用サイトからmineoに新規申し込みすると、mineoご契約時の契約事務手数料が無料となり、さらにOsaka Pointを2,000ポイント進呈します!
(※2月18日以降は、mineo契約事務手数料無料+ Osaka Point 1,000P進呈!)

ご家族やご友人など、Osaka Point会員ユーザーの方がいらっしゃれば、この機会にmineoをお勧めしてみてはいかがでしょうか!

詳細はコチラをご覧ください。

今後ともmineo、マイネ王、マイネ王調査団をよろしくお願いいたします!


おすすめ記事


284 件のコメント
アンケート

プレゼントに応募する場合は、「応募する」にチェックを入れ、「動画の感想」をコメント投稿してください。

このアンケートは終了しました。
85 - 134 / 284

アンケート回答 応募する

地下鉄にFREE Wi-Fi欲しいなとずっと思ってました!関東にもあったらいいなぁ。

アンケート回答 応募する

グッズ詰め合わせ当たりますように

アンケート回答 応募する

時々利用するメトロのwifi情報ありがとうございます
今度利用してみまーす

アンケート回答 応募する

👍

アンケート回答 応募する

Osaka Metroでは順次Wi-Fi設置を進めていますよ。
路線のカラーですが、
御堂筋線:Osaka Metroの稼ぎ路線であり、
大阪の大動脈であることから赤色。
四つ橋線:海寄りを走り、御堂筋線に対して静脈であることから青色。
谷町線:沿線に四天王寺さんでお馴染みの
四天王寺やお寺が多いことから
僧侶の袈裟の色から紫色。
中央線:大阪城公園の側を通ることから
公園の木々のイメージした緑色。
中央大通りは大阪城公園側を通っています。
千日前線:歓楽街のネオンをイメージしたとのこと。
沿線にはミナミのメインエリアにあたる
歓楽街「千日前」があります。
堺筋線:直通先の阪急電車に合わせた茶色。
長堀鶴見緑地線:鶴見緑地で開催された
国際花と緑の博覧会のテーマカラーである黄緑。
今里筋線:朝に東から昇る太陽の様な暖かさを
イメージした色ゴールデンオレンジ
南港ポートタウン線:海と空を模した水色。

中央線に乗り入れる近鉄車両は緑ではなく、パールホワイトに
ソーラーオレンジとアクアブルーです。
ソーラーオレンジ:生駒から昇る太陽
(大阪市から見て東側)をイメージした鮮やかなオレンジ色。
アクアブルー:大阪港、ベイエリアにつながる路線であることから、大阪港の海をイメージしたアクアブルーを差し色として採用。

中央線・けいはんな線の愛称は ゆめはんな です。
また、中央線はOsaka Metro所有の車両が
日常的に大阪府外へ直通する唯一の路線であります。

雑学でしたが、まだまだ知らないOsaka Metroを知ることができました。

アンケート回答 応募する

車内Wifi使ってみたいです。

アンケート回答 応募する

(´・ω・`)ノシ

アンケート回答 応募する

制服姿の春果さんにやられました。

アンケート回答 応募する

映像観させて頂きました。接続時間3時間ってすごいですね~(地下鉄に3時間乗ることはあまりないとは思いますが、気前の良さがわかります。)
あと、地下鉄の車両がマイぴょんの絵でカバーされたら嬉しいのですが、広告費がかかりすぎますでしょうか。。。
最近マイぴょんが大好きで、スマホの待ち受けもマイぴょんにしましたぴょん。

アンケート回答 応募する

いつも楽しく拝見しております。

アンケート回答 応募する

御堂筋線乗る機会は無いですが、うれしいお知らせですね!近くの人はいいなあ〜
袈裟の色 受けた!

アンケート回答 応募する

地下鉄でWiFi使えるという驚きの耳寄り情報でした。メトロに乗ってみたい、という気持ちでいっぱいです。そのまま通勤電車から降りず乗り過ごしてしまいそうですのでスマホの画面に「次の降車駅はー」みたいな画面が出てきたら良いのに、と思いました。
また制服も新入社員が制服着ているような着こなされてないといいますか、浮いているといますか、新鮮味があって良いと思いました。

アンケート回答 応募する

Osaka Metroはトイレが綺麗になりFree-WiFiも使える事が増え、提携店でもポイントも貯まるなど便利になってきましたね。中央線に導入予定の宇宙船型(イモ虫?)デザインの新型車両を楽しみにしています。

アンケート回答 応募する

JR各線も調査してください。

アンケート回答 応募する

移動中のwifiはありがたいですね。

アンケート回答 応募する

地下鉄がさらに便利になりますね~

アンケート回答 応募する

mineoトランプ欲しい!

アンケート回答 応募する

大阪にはよく行くので参考になりました。
ありがとうございます

アンケート回答 応募する

全世界に無料Wi-Fiを〜っ❗️
電磁波がちょっと怖いけど…

アンケート回答 応募する

地下鉄乗る時に便利になるのは良いと思ったよん(´O`)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

アンケート回答 応募する

Osaka Metroになる前の地下鉄で通勤していたことがあります。
随分変わってきたようですね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

アンケート回答 応募する

すごい企画ですね、ますますの発展を願っています。

アンケート回答 応募する

とても勉強になりました。OsakaMetro乗れたらいいなぁ・・・。

アンケート回答 応募する

地下鉄あまり利用する事がないのですが、どんどん変わってますね!
Osaka Pointというのも初めて知りました(^-^;
マイネオを使ってなかったら知らないままだろうなという情報を知れて勉強になります。いつもありがとうごさいます。

それにしても二人とも制服めちゃくちゃ似合ってる~♪色んな制服着て欲しい(笑)

アンケート回答 応募する

地下鉄を使う機会が増えます。
ありがたい情報をありがとうございます。

アンケート回答 応募する

グッズ欲しいから応募しまぁす♪
コロナが落ち着いたら、大阪のおばの家に遊びに行きがてら、自分でも検証しますね☆

アンケート回答 応募する

全国の路線別のつながり状況もあったらいいな。

アンケート回答 応募する

鉄道好きにとって、大阪メトロの車庫映像は超貴重で興奮しました!ありがとうございます😊

アンケート回答 応募する

御堂筋線は数回しか乗ったことがないですが、長い階段を上り下りしたような記憶が、、、高架だった
満員でも高速接続が確保できると良いですね。
Wi-Fi期待しています。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

アンケート回答 応募する

👍

アンケート回答 応募する

応募のために^^;

アンケート回答 応募する

春節準備.jpeg

湯王子調査員さま
春果調査員さま
今年もよろしくお願い申し上げます!!
今回も取材お疲れさまでした!!
大阪メトロは最近乗ってませんが、是非乗ろうと思います!!
新型車両楽しみですね!!
是非乗車する機会があれば、Wi-Fiを使いたいと思います!!
PS.ちなみに、上海の地下鉄でもWi-Fi使い放題です!!

mineoゆずるね!上海支部長(自称)ひしぼんより!!

アンケート回答 応募する

どんどんコラボの輪を広げていってほしいです!

アンケート回答 応募する

(^^)

アンケート回答 応募する

おつかれ樣
大変楽しかったです。

アンケート回答 応募する

フリーWi-Fiはセキュリティ的に不安がありあまり繋げないようにしてますが、いざというときあると便利ですね!

アンケート回答 応募する

今度大阪に行って地下鉄に乗るときにぜひ使ってみたいです!

アンケート回答 応募する

Osaka Metroで車内Wi-Fiがあるって知らなかった…

アンケート回答 応募する

勉強になります。面白い企画だと思いました。
地下鉄の車内でフリーWi-fiはありがたいですね。

アンケート回答 応募する

グッズ詰め合わせセットを5名❓
グッズ詰め合わせセットを10名❓
プレゼント

どっちかなぁ〜⁉️
YouTube良かったです〜

アンケート回答 応募する

Wi-Fiについてもよくわかるように
作ってくださっている上に、
大阪メトロに関する豆知識まで
教えていただけて楽しかったです♪
グッズもめちゃくちゃほしいです!
ご縁がありますように…

アンケート回答 応募する

未だに怖くてfree Wi-Fiの接続は躊躇しています。

アンケート回答 応募する

毎度斬新な発想と行動力に感嘆しかありません!スタッフの皆さんが楽しそうに行っているのが伝わってきます。

アンケート回答 応募する

関西の私鉄全線、JRのWifiについても調査願います。

アンケート回答 応募する

グッズ、欲しいなぁ!

アンケート回答 応募する

大阪メトロ、やる気あっていいね〜♬
私の住んでいる都市のメトロではまず期待できない(なんとなく、全然やる気が感じられない・・・)から羨ましいです。
これからも楽しい動画配信、楽しみにしています。

アンケート回答 応募する

地下鉄のWi-Fiめっちゃうらやましい!

アンケート回答 応募する

お疲れ様です
面白かったです
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。