スタッフブログ
音声通話付きタイプへの変更手数料無料化について

音声通話付きタイプへの変更手数料無料化について

ひつじだろう@運営事務局
ライター: ひつじだろう@運営事務局
事業戦略、データ分析、新サービス開発を担当。

こんにちは、ひつじだろう@運営事務局です。
mineoでは、データ通信のみのシングルタイプと音声通話付きのデュアルタイプの2種類の契約タイプをご用意しております。これまでタイプ変更の際は事務手数料として3,300円発生しておりましたが、今回シングル→デュアルへの変更について手数料を無料としましたので、その内容についてお伝えさせていただきます。

手数料無料化の内容について

2022年3月1日よりシングルからデュアルへのタイプ変更手数料が無料となります。
プラン変更や端末購入と同時のタイプ変更についても対象になりますので、シングルタイプご利用中の方はぜひこの機会に音声通話付きのデュアルタイプへの変更をご検討ください。

ご注意事項

・デュアル→シングルへの変更は従来通り事務手数料3,300円(税抜3,000円)が発生します。
・シングル→デュアルへの変更においてもSIMカード発行料440円(税抜400円)が発生しますのでご了承ください。

契約内容の変更方法について

タイプ変更はマイページ からお申し込みいただけます。

・ご利用いただいていたパケットの残容量は変更後にも引き継ぐことができます。
・タイプ変更後、利用不可期間がございますのでご注意ください。詳細はこちら をご覧ください

ただいまマイ割キャンペーン実施中です

2022年5月31日までの期間限定で3ヶ月間1,188円(税抜1,080円)引きとなるキャンペーンを実施しています。シングルタイプからデュアルタイプへの変更でキャンペーンが適用となります。この機会に是非ご活用ください。
※手数料無料化は2022年3月からとなりますので、変更を予定されている方は3月以降の変更をおすすめします。

詳しくはスタッフブログ記事をご覧ください
月額基本料金割引キャンペーン「マイ割!」と「端末大特価セール」を実施します!

変更の背景について

mineoでは、今後音声通話関連のサービスを拡充していきます。これまでデータ通信のみのシングルタイプをご利用いただいていた方もこれらのサービスをご利用いただけるよう、今回手数料を無料とすることにしました。

少しずつにはなりますが引き続きサービスの改善を続けてまいりますので、今後ともmineoサービスをどうぞよろしくお願いいたします。


おすすめ記事


250 件のコメント
51 - 100 / 250
電話番号を変わりますか?
スレ立てるほどではないのでこちらに。
スマホ使えずガラケー使っている家族のタブレットに音声simを入れたら、必要な時だけスマホに差し替えれば良いのでしょうか?

練習用に、と私のスマホがずーっと1台、宙に浮いていて。私の自腹でsim契約したまんまもったいないんですぅ。

最近、「携帯番号のあるスマホ」(070 080 090)からしかできない手続きも増えて…。通話はしないのに音声SMSで本人確認(; ;)ホロホロ
mineoさん、すごいです!
(少しずつにはなりますが引き続きサービスの改善を続けてまいりますので) 宜しくお願いします、有難う御座います。
これはありがたいですね。
ナイス!! タイムラグなくすためにもesim対応お願いします。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
スマホや4Gケータイを購入したら、音声シムが必要になりますね。今はパソコンでインターネットをするだけなので構いませんが、今後お世話になるかもしれません、その時にはお願いします。基本料ももう少し安くなると嬉しいのですが、無理なお願いでしょうか。
こうやって利用者の意見を柔軟に取り入れるmineo運営はすごい!
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>> 退会済みメンバー さん

マイネオでは、4Gケータイは、販売していないのでしょうか。緊急用と、電話だけでいいかなと思っています。
電話番号変わるのかー
コメント欄のぞいてよかった
電話番号そのままなら検討します
良い取り組みだと思います。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
シングルの電話番号
気に入っているからデュアルに電話番号
反映基本されたらいいのに!(個人的に)
あと eSIM なった時 楽〇みたいに自由とが上がれば もっと使い方がある⥷ォィォィ
mineo様には感謝していることは確かです!!
ユーザーに優しいいい制度ですね
シングルからデュエルへの変更とeSim化が合わせてできるようになったらもっと嬉しいな
マイネオさんやりますね。
そろそろesimがほしいです。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
どんどんやってください(^^)
プラン変更(D⇄A⇄S)も無料化
お願いしますm(_ _)m
皆さんのコメントで、シングル⇨デュアルに変えると電話番号変わってしまうことを知りました😱
電話番号変わるってことは、チップやフリータンクの履歴、やっとレギュラーLv3になったけどそういうのもクリアになってしまうのでしょうか……
はじめからdualですが、今後どんなサービスがでてくるか楽しみです
またひとつ良いサービスが増えましたね。
これからもmineoさんを応援してま~す(^o^)/
涙ぐましい企業努力…誇ってどうぞ
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
「音声通話付きタイプへの変更手数料無料化」此れはいいジージーは
Wifiタワーに使用だから今回はザンネン!本当に得だよね~。
どんどん良い改善をしてくれるのは嬉しいです!これからも期待しております😉
こんにちは、ひつじだろう@運営事務局です。
みなさんコメントありがとうございます。

■eSIM対応について
なぜかたくさんコメントいただいてましたので、お答えできる範囲で。
eSIM対応化は以前より進めているプロジェクトで現在着々と準備が進んでいます。
社外の関係者との調整だけでなくeKYCなどeSIM化に伴うインフラ整備なども同時に進める必要があり少しお時間をいただいています。
提供開始時期についてはまだ皆さんにお伝え出来ないのですが、もうしばらくお待ちいただければと思います。
■シングル→デュアルはタイプ変更と解約新規のどっちがよい?
まとめると以下の通りです。

【タイプ変更】
〇 現在契約中のデータ容量(繰り越し分なども含む)、各種設定や履歴の引継ぎがスムーズで今まで通りご利用いただけます
× SIMカードが届くまでの間利用停止となる期間がある

【解約→新規】
〇旧契約と新契約を同時並行できるので不通期間がない
△手数料が発生する(ファンとくなどで提供しているエントリーコードをご利用いただければ回避できます)
×新規契約時はパケットギフトの送付制限がある
 ご利用開始日から45日間のパケットギフト可能容量は6GB/月までとなります。


タイプ変更は利用停止期間があるのがネックですが、上記のように今後eSIM化が進みますので解消されていきます。
契約変更するのに解約して再度新規契約するのは本質的に意味がないと思っていますので、今後は不利益なくシンプルにお手続きいただけることを目指していきます。
■デュアル→シングルはなぜ有料?プラン変更も無料にしてほしい
手数料は極力減らしたいのですが、いろんな制約のため実現するのが難しく今回のように一部の無料化となりました。

これらの契約変更に際しては、mineoから各キャリアさん向けにも費用が発生しており、必要経費として変更手数料をみなさんからいただいております。
シングル↔デュアル双方向の変更で無料化すると、無限に変更できる制度の穴ができてしまう(変更のたびにキャリアさんへの費用が無限に発生する)ため今回はシングル→デュアルへの一方向の変更について無料化しています。

A↔D↔S間のプラン変更はアイデアファームでもご要望いただいており、我々も認識しております。個人的にもせっかく3キャリアに対応しているので自由に行き来できるようにしたいなーと思っていたり。
前述のような制度の穴を埋めつつよいやり方を模索していきたいです。

ちなみに、「mineoを〇年使ってくれたら手数料無料」などのアイデアをいただいていたりするのですが、契約継続を条件とした割引は2019年10月から法令で禁止されてしまい、やりたくてもできない状況になっています。
長期利用特典やキャンペーンをできないのはこういった外部要素も影響していたりします。

>> ひつじだろう@運営事務局 さん

今後のサービスに期待しております。
eSIM早く提供出来たら、いいですね。
うれしいお知らせありがとうございます!
シングルの回線からデュアルに変更の検討がしやすくなりました!

SMSでの認証でシングルの回線も使っているので電話番号が変わらなければいいのですが…

(使用しているAプランは難しいと思いますが、)
MNOのドコモのデータプラン契約(データプラス等)では、電話番号をそのままで音声回線に契約変更できたと記憶してますので、mineoのDプラン限定になるかもしれませんが、
シングルからデュアルに変更した際の番号をそのまま変更できると助かりますので、難しいかと思いますが検討いただけると嬉しいです。

変更手数料の無料化などサービスが良くなっていくので、mineoを使っていてよかったと思ってます!
ひつじだろう@運営事務局さんお疲れ様です。

シングル⇒デュアルへ変更する場合は、メールアドレスや契約年数を引き継ぐ必要のない場合はデュアルの新規契約を勧めたりしていましたが、これで素直に契約変更できますね。(^^)

この方がメールアドレスや、データ通信容量、契約年数を引き継げるので良いと思いました。
通話高くて困ってたので助かります
機会があれば検討します
通話したいけど高いから控えてました。
これからはできるかな。
電話をほぼかけないからシングルに変更しようと思ってたけど、デュアルからシングルは従来通りかぁ……٩( ᐛ )و
変更手数料の無料、いいですね!
手数料が無料になると用途の変更に合わせやすくなりますね。
このコメント欄で運営さん側の事情も少し知ることができて良かったです。うーん、いろいろな制約があるんですね。
コースを変更するのが無料になると、いろいろな選択肢が増えるので、良いことですね。
音声通話は通信品質が悪くても、楽天さんが0円でかけられますからね~?
「今後音声通話関連のサービスを拡充」って何だろう?
とても気になるし、期待したいですね。
嬉しいんだけどOCNモバイル並みに料金見直しして欲しい。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
👍
A→D、S→Aの手数料も見直ししてほしいです。
ありがとうございます
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。