スタッフブログ

台湾でmineo海外用プリペイドSIMを試してきました!

00.png

いつもありがとうございます。京昆布です。
今回は、mineo海外用プリペイドSIMを台湾で使ってみましたので、その結果について報告します!

〜 本文は省略されました 〜

あんちゃん@マイぴょん推し活中さんのコメント

名称未設定-1.gif

はじめまして。あんと申します。よろしくお願いしますにゃ!

猫語は置いておいて、疑問なのですが、中国の現地SIMを購入すると、グレートファイアウォールの影響でGmailやYouTubeが利用できないのは有名ですが、mineoの海外用SIMだと中国で問題なくGmailやYouTubeは利用できるのできるのでしょうか?前の記事でドイツ経由でインターネットに接続されるとあったので、おそらく問題はないはずですよね…