スタッフブログ
【プレゼントあり♪】中古スマホの実態調査&デジタルデトックス体験!【マイネ王YouTubeチャンネル】(11月15日まで)

【プレゼントあり♪】中古スマホの実態調査&デジタルデトックス体験!【マイネ王YouTubeチャンネル】(11月15日まで)

湯王子@運営事務局
ライター: 湯王子@運営事務局
マイネ王のコンテンツ企画、マイネ王YouTube運営を担当。

皆さん、こんにちは。今週4本目のブログとなる湯王子@調査員です(゚∀゚ノノ゙パチパチ

さて、みなさんの素朴な悩みや挑戦事を解決する「みんなのマイネ王調査団@YouTube出張所」。
今回は、「中古スマホの実態」調査と「デジタルデトックス」を体験しました!
さらに、視聴者プレゼントもございますので、ぜひ最後までご覧ください♪

中古スマホの実態調査!

今回は中古スマホ・タブレット・パソコンを多数取り扱う、西日本最大の「イオシス日本橋店」さんを訪問しました。
中古スマホの品質、購入後の保証、データ消去に関する安心・安全面など中古スマホに関する気になることを色々調査してきました。
さらに、「イオシス人気端末ランキング」や、なかなかお目にかかれない「レア端末」もご紹介します!
ぜひご覧ください♪

デジタルデトックスを体験!

今回のご依頼はこちら!

「デジタルデトックス」を体験という事で、普段スマホに依存している2人が、スマホ無しで1日過ごしてみました。
スマホがない状態で京都を小旅行。ガイドブックを片手に彷徨います。。。
果たしてデジタルデトックスできたのか?ぜひご覧ください♪

視聴者プレゼントを2種類ご用意しました!

賞品と当選人数
■賞品1:iPhone8
イオシス人気端末ランキング第1位「iPhone 8」を抽選で1名さまにプレゼント!
店員さんに1番キレイな商品をセレクトしていただきました。
(64GB、SIMロック解除済、Bランク、バッテリー最大容量91%)

※画像はイメージです


■賞品2:そば茶塩(長崎県産藻塩使用)
よしむら清水庵さんの「そば茶塩(長崎県産藻塩使用)」を抽選で10名さまにプレゼント!
自家焙煎した国産そば茶をパウダー状にして合わせた、香ばしさとまろやかさが特徴のお塩です。
天ぷら・焼き料理・蒸し料理や揚げ物など、お好みの料理につけてお召し上がりください。

応募方法
STEP1. マイネ王チャンネルに登録
マイネ王チャンネルにアクセスし、画面右上の「チャンネル登録」を押すと登録完了となります。
※STEP1は省略可能です。

STEP2. スタッフブログにコメントを投稿
この記事のコメント欄にて「欲しい賞品」にチェックを入れ、「動画の感想」などをコメント投稿してください。

応募期間
2021年10月23日(土) ~ 2021年11月15日(月)10時00分

結果発表
2021年11月下旬頃、賞品当選された方のご登録のメールアドレスにご連絡させていただきます。

注意事項
・コメント投稿時に連携中のeoIDにご登録の連絡先に賞品をお届けします。
※eoID連携者以外の方は当選対象外となりますので、あらかじめご了承ください。
・当選に関するお問い合わせにはお答えいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
・やむを得ない事情により、賞品は予告なく変更となることがあります。
・当選者の権利を他者へ譲渡、換金はできません。
・当選者の住所が不明確な場合、また転居による住所変更などの理由により、賞品をお届けできない場合は、当選資格を無効とさせていただく場合があります。
※直近で転居された方はご登録の住所が現在お住まいの住所に変更されているかmineo myページでご確認ください。
・賞品の発送は2021年11月下旬頃を予定しておりますが、賞品の入手が遅れるなど、諸事情により前後する場合があります。あらかじめご了承ください。
・mineoサービスに関して過去に当選したことがあり、今回の当選によって当選商品の合計額が10万円を超過することになる方は当選しませんので、予めご了承ください。
・当選されたご契約回線で複数のマイネ王アカウントを取得されている場合には、当選を無効とします。

さいごに

「中古スマホの実態」調査と「デジタルデトックス」体験いかがでしたでしょうか。
中古スマホは店舗で実際に触って店員さんに質問しながら自分に合った商品を選ぶ方が安心ですね!ご購入する際の参考になれば幸いです!
また、「デジタルデトックス」は気分転換やストレス解消にもなるので、ぜひ皆さんもしてみてはいかがでしょうか♪

それでは、次回もお楽しみに!!


おすすめ記事


675 件のコメント
アンケート

「欲しい賞品」にチェックを入れ、「動画の感想」などをコメント投稿してください。

このアンケートは終了しました。
26 - 75 / 675

アンケート回答 両方に応募する

両方に応募できるなんて✨さすが分かってますね〜!!迷いすぎて頭がパンクしなくて良かった…。
そろそろ新しいスマホが欲しくて…。カメラもそこそこな方がいい!!

時にはデトクッスもいいですね!!スマホ依存症の予防的なこともできますし!!お蕎麦美味しそうでした(๑・﹃ ・๑)
当たりますように…(。>人<。)

アンケート回答 両方に応募する

中古のスマホで全く問題ないですね〜

アンケート回答 両方に応募する

デジタルデトックス、勇気がなくて出来ないけど……
短時間だけでもやってみようかな?

アンケート回答 iPhone8のみ応募する

こだわりがあまりない人にとっては、新品よりかなり出費を抑えられそうですね

アンケート回答 iPhone8のみ応募する

デジタルデトックス、かなり興味があったので、今回の動画はとても参考になりました。次回も楽しみにしています。

アンケート回答 iPhone8のみ応募する

参考になるブログです。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

アンケート回答 iPhone8のみ応募する

分かりやすい解説だった
中古でもいいかなと思うようになった

アンケート回答 iPhone8のみ応募する

iPhoneの良いところはOSのアップデートが数年先まで保証されている事。中古で数も多く良品を選びやすい。

ところで日本橋のイオシス最後に行ったのは10年前ですがすっかり変わりましたね。中古PCメインで売っていた頃とえらい違いだ。

アンケート回答 両方に応募する

スマホって便利だよね。人類史上最高に。
外付けの人間の1部。その分、生身の何かをどこかに置いてきてる。

アンケート回答 そば茶塩のみ応募する

 私は外出するときにスマホを忘れて、強制デジタルデトックスしています。なんとかなります。
 中古スマホは買いません。新品をだいじに長く使って、最後にリサイクルに出します(リユースではなく)。
 春果さんと湯王子さんは仲良しで良いですね。萌えます。

アンケート回答 iPhone8のみ応募する

面白い企画でした。
iPhone使ったことないので使ってみたいです😆

アンケート回答 両方に応募する

動画楽しくみました。自分、日本橋では殺伐とみて回るので、楽しく買い物してる雰囲気が新鮮でした! 中古で保証あると安心ましましです。レア端末の紹介では、テンションあがりました。ありがとうございますー。両方に応募しました。どっちか当たるとうれしいです!

アンケート回答 iPhone8のみ応募する

動画2本拝見しました。
そろそろ機種変を考えているのでグットタイミング。中古は怖いなと思っていましたが、少しハードルが下がった気がしました。
ありがとうございました。

デジタルデトックス、近場に素敵な観光地がある事が羨ましいと思って観てました。最後に後ろのホワイトボードに書いてあった酸素飽和濃度でしょうか?説明があったら良いのにとちょっと残念でした。

アンケート回答 iPhone8のみ応募する

iPhone8はゲオで購入しました。
中古の魅力は価格もさることながら、躊躇なく使えることです。

アンケート回答 両方に応募する

メイン機が中古の人が意外に少ないのがビックリ。私は2.5%の方ですw

アンケート回答 iPhone8のみ応募する

参考になりました!
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

アンケート回答 iPhone8のみ応募する

見やすくて聴きやすかったです。疑問に思っていた事を質問してくれていて良かったです。長い間ihone7を使っているので、そろそろ交換時期かなぁと思っているので、当選したら嬉しいです。

アンケート回答 両方に応募する

店舗で中古端末を時々見ていますが、より知識が増え参考になりました。

アンケート回答 iPhone8のみ応募する

いつかはiPhone(笑)

アンケート回答 両方に応募する

メインはAndroidで、カーナビ用に中古のiPhoneを先日イオシスさんで購入しました!
使ってみて、状態の良いものならメイン端末でも中古で十分だなと思うようになってきました。特にiPhoneだと少し前のでも普通に使えますし。
今回も素敵な動画ありがとうございました♪

アンケート回答 iPhone8のみ応募する

りふぁびっしゅせんたー…! はじめて聞きました😂
初期化などは店員さんが一つ一つやっていると思ってたので、こういう施設で行われてると思うと安心できますね😳

アンケート回答 そば茶塩のみ応募する

あたりまえが、あたりまえじゃなくなるおもしろさ。やってみようかなかな。

アンケート回答 そば茶塩のみ応募する

中古市場の裏側なかなか興味深く見させていただきました。ありがとうございました。

アンケート回答 両方に応募する

iPhoneは長いことアップデートしてくれるので良いですね。私も現機種は中古のiPhone7です。
今回の企画で1世代上がるのを期待しております。

アンケート回答 iPhone8のみ応募する

イオシス行っちゃう所が(笑)
ただ中古スマホ購入時の注意点はバッテリーだけじゃ無いと思うしもう少し突っ込んだ内容にした方が視聴者に親切な気がします。
中古販売店行ってBランクのバッテリーへたって無いのを買えば良いんだという短絡的なメッセージになってる印象でした。(iPhoneはそれでも良いんでしょうけれども)
一般の人には販売店保証性とメーカー(キャリア)の中古品への修理対応度が大切だと思うんですけど?

アンケート回答 iPhone8のみ応募する

中古ってどうだろう?という思い込みを少し変えてくれました。
こういう選択もありだな、と思いました。
ありがとうございます。

アンケート回答 両方に応募する

携帯の中古は、抵抗がありましたが…キチンとしたメンテナンスで全く問題なく使えそうですね👍

アンケート回答 両方に応募する

自分の使う用途なら中古でも充分ですね。
やはり何事も色々調べて勉強しないとですね😅

アンケート回答 iPhone8のみ応募する

バッテリーが心配

アンケート回答 両方に応募する

いつも興味を引く企画で楽しみにしています。8はまだまだ使えそうなので当たればいいな

アンケート回答 iPhone8のみ応募する

ネットではよく見るのですが、やっぱり店舗で直に見て購入できるのは安心ですね!
今回レアなスマホも見れて面白かったです。
iPhone8は指紋認証が使いやすくていいですね。

アンケート回答 両方に応募する

動画は、よく知った内容でしたが再認識できてよかったです!
家族のAndroidが壊れかけなので、次に変えるとするとやはりiPhoneですが、その時に中古も考えても良いかなと思いました^_^

アンケート回答 両方に応募する

(´・ω・`)b

アンケート回答 iPhone8のみ応募する

👌

アンケート回答 両方に応募する

私も中古のiPhone7使ってますよ〜!
ちゃんとした大手から買えば全然問題なく使えてます!
私もデジタルデトックスしたいのですが何かあるとすぐ調べたりLINEやフリマアプリを開いてしまい手放せません…。。

アンケート回答 iPhone8のみ応募する

気になるけど、どうかなと思う事にいつもふれてくれて、勉強になります。今中古スマホもかなりの人気なので、このYouTubeを見て検討したいと思いました。

アンケート回答 iPhone8のみ応募する

とっても分かりやすかったです。
引き続きよろしくお願いいたします。

アンケート回答 両方に応募する

まだ中古にしたことないけど次回は中古にしてみようと思いました!

アンケート回答 iPhone8のみ応募する

中古スマホも実際に触れるとは知らなかった!中古スマホもありかな

アンケート回答 そば茶塩のみ応募する

宜しくお願いします!

アンケート回答 iPhone8のみ応募する

iPhone8でもまだまだイケるはず。
外れたらイオシスに買いに行きます。

アンケート回答 iPhone8のみ応募する

iphone8サイコー😁

アンケート回答 iPhone8のみ応募する

なかなかスマホ無し生活は難しいですね。面白かったです。

アンケート回答 両方に応募する

店やネットで中古端末を時々見ていますが、より知識が増え参考になりました。

アンケート回答 iPhone8のみ応募する

中古iPhoneがスーパーええやろ🤩♥🍎📱
世の中には適正価格というものがあります.
最近のAppleの商売は霊感商法に近く感心しません🔮
いつも阿離我妬😎♥🐰

アンケート回答 そば茶塩のみ応募する

中古のスマホではAndroidのを1回使用した事がありましたが、バージョンアップデートできる期間が短く緊急的な運用限定という感覚でした。そういう事でiPhoneならまだ長期の使用出来るかと思い今の所iPhone一択という感覚です。

アンケート回答 iPhone8のみ応募する

いつも楽しい動画をありがとうございます。iPhone8サブに欲しいっす。(^^)

アンケート回答 iPhone8のみ応募する

Iphone8は画面狭くて動画やネット見にくいし、カメラしょぼいしなあ。

アンケート回答 iPhone8のみ応募する

スマホは高価なのでフリマよりキチンとした販売店で購入すると安心感がありますね。
特にバッテリーに関しては怖いので、保証があるのは嬉しい。

デジタルデトックスは1日くらいなら出来そうだけど、完全にネットから遮断される生活には戻れそうもない...。
たまには本を読んでラジオを聞き流すだけの日をつくろうかな。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。