スタッフブログ
60歳以上の方がお申し込みで電子マネーギフトプレゼント!敬老の日にスマホ新生活キャンペーン(2021年10月31日まで)

60歳以上の方がお申し込みで電子マネーギフトプレゼント!敬老の日にスマホ新生活キャンペーン(2021年10月31日まで)

ひよ子屋@運営事務局
ライター: ひよ子屋@運営事務局
mineoオプションのお得なキャンペーン情報やエンタメサービスの紹介を担当します、ひよ子屋です。

こんにちは!今流行りの人狼系ゲーム「Among Us」をやってみたものの、嘘が下手すぎて全然勝てないひよ子屋@運営事務局です。

さて、来たる9月20日は敬老の日!ということで、今回は「敬老の日にスマホ新生活キャンペーン」のご紹介です!

敬老の日にスマホ新生活キャンペーン

このキャンペーンでは、新規にデュアルタイプをお申し込みいただいた満60歳以上(お申し込み時点)の契約者ご本人さまに、電子マネーギフト(EJOICAギフトコード)3,000円分をプレゼントいたします!
60歳以上の方でスマホデビューをご検討中の方は今がお得です(^^)/
敬老の日に合わせてご家族・お知り合いにおすすめしてみてはいかがでしょうか?
「スマホデビューしたいけどあれこれ選ぶのは不安…」という方には、端末・回線などが1つのセットになった「格安スマホはじめてパッケージ」をご用意しております。
こちらもぜひチェックしてみてくださいね!
「格安スマホはじめてパッケージ」について詳しくはこちら

キャンペーン概要

<キャンペーン期間>
2021年9月1日(水)~2021年10月31日(日)
○ キャンペーンのお申し込み期間および内容は予告なく変更する場合がございます。

<特典内容>
EJOICAセレクトギフト(電子マネーギフト)3,000円分をプレゼントいたします。

<適用条件>
キャンペーン専用申し込みページ、店舗、電話、または申込書より、期間内に新たにmineo通信サービスのデュアルタイプにお申し込みされた方で、お申し込み受付完了時点で年齢が満60歳以上の方。

キャンペーン専用申込ページはこちら
※「格安スマホはじめてパッケージ」の敬老の日キャンペーン適用につきましては、「格安スマホはじめてパッケージ」ページ内のお申込みボタンよりお申込みください。適用条件を満たしていればキャンペーンが自動的に適用されます。

<注意事項>
・Webからのお申し込みの場合、キャンペーン専用申し込みページ以外からのお申し込みは適用対象外となります。
・お申し込み受付完了時点でご契約者さまの年齢が満60歳未満の場合、特典が適用されません。
・ご利用者さま情報にて60歳以上で登録いただいた場合でも、ご契約者さまの年齢が満60歳未満の場合、適用対象外となります。
・弊社での課金開始月を1カ月目とした3カ月目を特典付与月とし、その月末までに、mineoマイページにてプレゼントいたします。
(お客さまのmineoメールアドレス宛(@mineo.jp)に電子メールにて通知をいたします。)
・2021年11月30日(火)までに弊社にてお申し込みを承諾できなかった場合、特典が適用されません。
・お支払いの状況によっては、特典が適用されない場合があります。
・書面でのお申し込みの場合は、2021年10月31日(日)当日消印まで有効といたします。
・「EJOICAセレクトギフト」は、株式会社NTTカードソリューションが発行する電子マネーギフトです。
・提携先の電子マネーギフトのご利用方法は、電子マネーギフト提供会社のホームページ等でご確認ください。
・提携先の電子マネーギフト、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
・法人名義の方は適用対象外です。

さいごに

敬老の日キャンペーンは毎年多くの方にご好評いただいており、おかげさまで今年も開催する運びとなりました。
60歳以上の方でスマホデビューをご検討中の方は、3,000円分の電子マネーギフトが貰えるこの機会にぜひご検討いただければと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました!


おすすめ記事


205 件のコメント
6 - 55 / 205
この機会に電子マネーを使えるようにしたいと思います。キャンペーンいいですね。
敬老の日にスマホ新生活キャンペーン
ありがとうございます。
mineoらしさの素晴らしいキャンペーンかと思います。
格安スマホはじめてパッケージには高くないiPhoneも入っておりありがたいです。
Androidスマホもあまり難しくないスマホのようで、どちらを選んでも良さそうです。
私の家族にもこのキャンペーン話すだけは話してみます。どうするかは分かりませんが。
「60歳以上の方がお申し込みで電子マネーギフトプレゼント!敬老の日にスマホ新生活キャンペーン」 日本語としてわかりにくいタイトルと思う、なにを申し込んだらよいのやら? 「デュアルタイプ」の説明も書いてあるのかなあ? 理解力のレベルの低い人を相手にしないのなら、これでもよいのでしょう。
3,000円ギフト券も良いけど、60歳以上は24時間カケホーダイも期待してますよ。
お年寄りに優しい良い企画と思います。
既に契約されている方は損したように思わないか、老婆心的には少し心配ですね。
70になる母は既にmineoです!
良い企画ですね!
これからも、色々の企画を楽しみにしています。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
「敬老の日」企画Goodですね〜!新規契約の人は今回plusも一緒に「得得企画」Go!
おつかれ様です。
まだなんとか年齢達してなくて。
年代別サービスあると嬉しいかな?😊
早く60歳になりたいです。
キャンペーンありがとうございます😃🙏

母に勧めてみようと思います🎵
60歳以上のキャンペーンの一押しはやはり、カケホですかね。
60才は老人と言うことですか?高齢者は65才からだけど!
ガラケー派刈込用に
かんたんスマホお安くプリーズ。
敬老の日!👍
しかし使わせようとしたら、手が乾燥していてタッチパネルが反応しなかった…😂
色んなサービスを提供してくれるのはmineoだけです。感謝!
相方(どこも)に勧めようと思ったけど残念ながらまだ50代でした☆ミ
敬老はいいけど、これって不平等な気がするのは私だけ?
60歳以上の方へのキャンペーンってとてもいい企画ですね(^o^)丿
私自身は対象外ですが、たくさんの仲間が増えるといいなぁ\(^o^)/
次々色んなサービスを提供してくれますね(^^)
この敬老の日キャンペーンを適用して「格安スマホはじめてパッケージ」を申し込むにはどの画面から入れば良いのか…。
敬老の日キャンペーンの画面から申し込むと「格安スマホはじめてパッケージ」の選択肢がない。
母に勧めてみようかな
お得なキャンペンですね。60歳からといわず、50歳らかだと更にうれしいです。
とても良いキャンペーンだと思います。
じいじ、ばあばにすすめようかな?
通話5分無料より10分無料の方がいいしな〜
ひよ子屋さん、いつもイラストかわいいですね。
プレゼントは、良いですが、以前EJ ギフトをもらったときに、手続きが分かりづらかったです。やっと、nanacoにしても、店頭でまた、手続きしないと、使えない。年齢にかぎらず、基本料金を期間値下げとか、簡単なプレゼントにできないでしょうか?
お手頃な世の中になりましたしね。
少し大きな端末が欲しいな
高齢者に格安SIMはキツいだろうなぁ。
60代とかでしたら、仕事で使わされたと思いますので、
余裕だと思いますが。問題はそれ以上の年代ですわな。

上海快晴.jpeg

ひよ子屋@運営事務局さま
敬老の日のスペシャル企画、たくさんの新規申し込みがあるといいですね~~!!
私はもうとっくに60歳を超えていますが、スマホまだデビューしていない人は私の周囲では、たぶん70歳以上が多いのかも~~?!
とにかく、スマホはとても便利なので、習うより慣れろ~~で多くの方がもっと身近に気軽に利用されて便利な世界が広がることを希望しています~~!!
おそらく、スマホデビューがまだの人はガラ携で通話中心の人とかが多いのかも~~~??
通話無制限とかもメニューにあって良いのかも~~?!
スマホの使い方の基礎の基礎とかの超初心者向け基本情報の冊子も併せてプレゼントしてあげたら、申し込む人が増えるのかも~~?!
とにかく、たくさんのmineoユーザーが増えることは良いことだと思います~~~!!

mineoゆずるね!上海支部長(自称)ひしぼんでした!!
これ去年から知ってたら良かったですぅ。
10月から契約しました…
とてもいい事ですねぇ😼
これはよいキャンペーンですね!30年後もお願いします!
こういった日を意識するのは素敵です
多くの世代の方に、mineoの良さが浸透するといいですね~
Good timing✨ 紹介して!と言われていたところです。早速!検討します。
良い取り組みですね!
クレジット持ってない方多いのでそこも対応してくれたら親にも勧めれるのになあ!
おばあちゃんに勧めます〜
マイネオさん太っ腹ですね
年齢制限のない、「(乗り換えるなら)今だ!」と思わずにはいられない入会キャンペーンの企画、公表を期待してますよ!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。