スタッフブログ

「mineoドライブパッケージ」サービス提供開始のお知らせ

サムネイル.png

皆さん、こんにちは!ひげダンディ@運営事務局です。
今回は、新たなパッケージサービス「mineoドライブパッケージ」の提供開始に関するお知らせです。

〜 本文は省略されました 〜

YOSHITAKE0120さんのコメント

IMG_20210512_185544.jpg

★遮熱カバーとは名ばかりの安価な板で、保冷バッグとかに使われているシルバー部分をつぎはぎしたような工作程度のもの。しかも、接着面は本体に対して小さな粘着材ですぐ外れます。ずれます。粘着材はカバーではなくタブレット本体に付いてしまいます。水で洗ったりして付きはするものの、すぐ同じ状況です。
★本体は買って少ししか経っていないのに反っています。タブレットに取り付けてみると、上部(イヤホンジャックがある方)は2-3ミリ、下部(充電口がある方)は1-2ミリ浮いています。余計に外れやすいし、ズレやすいです。
★さらに遮熱効果も正直微妙な感じです。5月頭くらいの昼間に「過充電」のような表示が出て、充電いっぱいだからケーブルを抜けのような指示が出ます。しかし、充電は60%と少し。まだ満充電できていません。恐らく熱暴走しているものと考えられます。家で充電しても100%超えても出てこない表示だからです。恐らく、タブレット本体が高熱になり、通電(充電)していると過充電と判断しアラートが出るのだと思われます。アラートもスヌーズ機能付きでしつこいです。
★ドライブレコーダーも大変使いにくいです。その理由は主に以下の点です。
①充電と同時に自動で録画にしておくと音楽アプリは使えません(マルチタスクだと使えますが、それならば他のドライブレコーダーアプリと変わりません)。
②容量がすぐにいっぱいになります。古いデータから消えるそうですがその前にアラートが出るので意味がありません。
③めちゃくちゃ電池くいます。そのため、充電しながら使うと「過充電」のアラート。満足に使えません。
★また、カスタマーの対応がひどいです。遮熱板は初期不良ではないかと問い合わせをしましたが、「約款に書いているとおり、付属品は保証外なのでできません」の一点張り。あげく、付属品はプレゼントでお金を貰ってるわけでもないから保証できないとのこと(恐らく、試供品と付属品の違いがわかってないのだと思われます)。
★ドライブレコーダーと遮熱カバーに期待して買いましたが、未完成品と思われるものでしかありませんでした。タブレットもとても使いづらく高物買いの銭失いでした。カスタマーセンターの対応もまったくで本当に後悔しかありません。みなさんは熱暴走もなく快適に使われているのか知りたいです
★字数制限で書き足りません