スタッフブログ

HAPPY METER 1,000万HAPPY達成★HAPPY RETURN PROJECT開催(2月22日まで!)

サムネイル.jpg

皆さんこんにちは。この時期、街にチョコレートが溢れていてHAPPYなちょこパン@運営事務局です。毎年自分用にご褒美チョコを購入するのですが、今年もチョコ&チョコ系スイーツをいろいろ買い漁っています(笑)なかでも先日飲んだスタバの「チョコレートオンザチョコレートフラペチーノ」がチョコたっぷりで最高に美味しく幸せでした!バレンタイン最高(> <)♡

さて、そんなHAPPYな気持ちをカウントするHAPPY METERが、ついに大台の1,000万HAPPYを突破いたしました!!
今回はその1,000万HAPPYを記念して「HAPPY RETURN PROJECT」を開催いたします♪

〜 本文は省略されました 〜

torokuroさんのコメント

アンケート回答 応募する

昨日お買い物に出掛けた馴染みのスーパーでの事。
かなり減ってた洗濯洗剤が安かったので、お得サイズか通常サイズか思案してたら、ちっちゃいおばあちゃんが近づいて来た。
ココにいたら邪魔だと思って避けたら「スイマセン🙇♀️」と言われたので「いいえ」と笑顔で返した。すると更に近づいて来て「あの石鹸取ってもらえん?」とお願いされた。
私も背が低い方でギリギリ届くところにあった石鹸。きっと売筋ではない為、棚の上の方に置いたんだと思う。
「いいですよ♪」と取ってあげたら「あら!コレ5個入りやん。どないしょ」とおばあちゃん。
「他のは1個だけど値段💰ほぼ同じだからコレが1番安いけど?」と言うと「一人暮らしやけん安いの嬉しいけど、5個あってもねぇ😓」と。
「ほな、ヤメとく?」と尋ねると「そうしよか。ゴメンね。煩して」と言われたので「構いませんょ」と棚に戻すと同時に洗剤お得サイズを籠に入れ、その場を離れた。
今度は目当てのヨーグルト売り場へ。いつも食べる無糖タイプは既に売切れ😢 他のにするか迷ってたら「まだ昼前やのに売り切れて!なぁ!」と、今度は元気なおばあちゃんに話し掛けられたw
「そうですねぇ」と苦笑してたら「ウチはこっちで我慢しよ!」 と言いながら去って行った。
会計を済ませて袋詰めしてたら「さっきはアリガトね☺️」と石鹸おばあちゃん。「いいですょ。大したことやないし」と返してスーパーを出た。

帰り道🚗運転しながら「もしかして2人とも誰かと話したかっただけかも?」と。
コロナ禍で、なかなか人に会えない毎日。
1日も早く気兼ねなく話せるようになるといいなぁ…と思った出来事でした。

※オリジナルデザイン【ハッピーターンミニ】当たりますように🙏