スタッフブログ
【新CM放映記念】マイネ王農園プロジェクト!集まったパケット容量に応じて、mineoが水田オーナーとなります!(※5月7日更新)

【新CM放映記念】マイネ王農園プロジェクト!集まったパケット容量に応じて、mineoが水田オーナーとなります!(※5月7日更新)

湯王子@運営事務局
ライター: 湯王子@運営事務局
マイネ王のコンテンツ企画、マイネ王YouTube運営を担当。

皆さんこんにちは、湯王子@運営事務局です。

今回は本日から再放映されるmineoの新CM「mineo ギガ捨離篇」※放映記念の第2弾企画を実施します。第1弾企画では、mineo オリジナル米が当たる王国アイテム特別編「ギガ捨離(シャリ)」を開催し、1万以上のご応募をいただきました。多数のご応募ありがとうございました^^
第2弾企画では、集まったパケット容量に応じてmineoが水田オーナーとなり、正真正銘の『mineo米』を作るマイネ王農園プロジェクトを始動します!
※新CM放映は、関西、長野、広島、沖縄の一部地域のみとなりますが、youtubeでもご覧いただけます。

企画概要

今回はいつもとは少し違うパケットを使った企画です!
パケット10MBからご参加可能で、皆さんから集まるパケット容量によって契約する水田の大きさが変わります。

200,000MB(200GB)集まると1a(アール)10m×10m、1,000,000MB(1TB)集まると5a(アール)10m×50m、2,000,000MB(2TB)集まると10a(アール)10m×100mの水田を契約します。

200,000MB以上1,000,000MB未満:1a(アール) 10m×10m
1,000,000MB以上2,000,000MB未満:5a(アール)10m×50m
2,000,000MB以上:10a(アール)10m×100m

【応募方法】
下記ボタンリンク先の特設ページよりパケットをINしてください。パケット10MBからご参加可能です。
参加はコチラ

※INするパケットの上限はございません。
※INいただいたパケットはINいただいた時点で消費します。企画終了時等に返還されるものでも、フリータンクにINされるものでもありません。
※通常のフリータンクへパケットをINされたとしても、本企画へご参加したことになりません。

【応募期間】
(変更前)
2020年10月10日(土)~10月19日(月) 9:00まで
(変更後)
2020年10月10日(土)~11月2日(月) 9:00まで

収穫や産地について

【収穫量】
収穫量の目安は1a(アール)辺り白米約40㎏ですので、最大10a(アール)で約400㎏が収穫されます。
梱包は真空パックで1袋2合ずつ行う予定です。(個数:約1300個)

【産地】
新潟県中魚沼郡の豊かな自然の中で天然の有機肥料を土になじませ有機を多投する栽培方法で育つ最高級の魚沼コシヒカリです。生産者の桑原さんは、過去7人しか受賞していない日本最高峰のコンテストの受賞者(ダイヤモンド褒賞受章者)の1人で、お米会のトップに君臨している方が栽培されます。

【収穫スケジュール(予定)】

2021年度スケジュール 内容
5月中旬~下旬田植えイベント
6月~9月農繁期レポートをマイネ王で報告
9月下旬~10月上旬収穫イベント※
11月上旬新米の出荷

※収穫イベントは、ユーザーさんを招待してのリアルイベントを検討しております。
(2021年5月7日追記)
■田植えイベントの中止ついて
当初は運営事務局が実際に現地を訪れて田植えのお手伝いをする予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の流行が拡大している状況を受け、中止するを決定いたしました。なお、水田の様子は生産者さんからいただく農繫期レポートを基に6月~7月頃にスタッフブログにてご報告させていただく予定です。



【収穫したお米の使用用途(予定)】
2021年11月王国アイテムでの賞品や王国イベントでの食事、その他イベントでのノベルティとして使用する予定です。
※本企画に参加いただいたとしても、収穫したお米やイベントの当選を確約するものではございません。

最後に

収穫したお米はmineo オリジナルラベルで梱包する予定です。「イメージA」と「イメージB」どちらがお好みかコメントいただけると嬉しいです♪

それでは、たくさんのご参加お待ちしております!

◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★本企画へのご参加はコチラ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
※通常のフリータンクへパケットをINされたとしても、本企画へご参加したことになりませんのでご注意ください。


(2020年10月15日 17:15追記)
「月末まで開催してほしい」との声を多数いただきましたので、応募期間を延長しました。たくさんのご参加お待ちしております♪

(2020年11月2日 追記)
たくさんのご参加ありがとうございました!
10a(アール)の2TBを達成するか本当に終了間際まで分かりませんでしたが、多くの方が応援パケットを入れていただいたおかげで達成することができました♪
最終結果は、参加人数1,880人で集まったパケット総量2,083,392 MBでした!

(2021年5月7日 追記)
■田植えイベントの中止ついて
当初は運営事務局が実際に現地を訪れて田植えのお手伝いをする予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の流行が拡大している状況を受け、中止することを決定いたしました。なお、水田の様子は生産者さんからいただく農繫期レポートを基に6月~7月頃にスタッフブログにてご報告させていただく予定です。






650 件のコメント
アンケート

お米を梱包するラベルどちらがお好みか教えてください♪

このアンケートは終了しました。
301 - 350 / 650

アンケート回答 イメージB

イメージの回答はこちらなのね。
魚沼産コシヒカリ食べたいです。

アンケート回答 イメージB

リアル参加型のイベントになっていくと楽しそうです
パケット投入量により田植えに参加できる、稲刈りに参加できる、畔の草刈りに参加できるとか⁉︎

アンケート回答 イメージB

こっちの方がお米って感じで可愛い!

アンケート回答 イメージB

少しですが参加しました!🌾
お米食べたいなぁ🍙

アンケート回答 イメージA

茶碗の絵がいいです。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

アンケート回答 イメージB

より米袋らしいと思ったのでイメージBで。。

こんなヘンテコりんな企画を通すマイネ王が好きです。早速 IN してきました。

アンケート回答 イメージB

稲のイラストが米袋っぽい感じでいいと思います。

アンケート回答 イメージB

コッチがいいね👍

アンケート回答 イメージB

楽しそうな企画!

アンケート回答 イメージB

私はBがいいです。米と言えば稲の絵が欲しいです!

アンケート回答 イメージA

お米!日本の魂!素敵な企画ですね!

アンケート回答 イメージA

楽しい企画をありがとうございます😊
美味しいお米がたくさん出来ますように🙏

アンケート回答 イメージA

マイネオの企画はどういう仕組みで成り立ってるのか不思議ですね笑
面白いと思いますが!

アンケート回答 イメージA

お茶碗に入ってるイメージの方が、収穫から食卓に並ぶまでを連想させてくれるので良いと思います!

アンケート回答 イメージB

ネーミング的には、空間が生かされている

イメージB が合いそうですね。

山盛りよりも、腹八分目の量なら…。

アンケート回答 イメージB

実りますように

アンケート回答 イメージB

Aのほうは、豆に見えました(^^;)

アンケート回答 イメージA

よい活動ですね‼️

アンケート回答 イメージA

素晴らしい活動ですね、支援します。

アンケート回答 イメージA

早速INしてきました
運営のみなさん、生産者のみなさん、参加されたみなさん、すべての人がハッピーになる企画となりますように

アンケート回答 イメージB

この企画おもしろい

アンケート回答 イメージB

Aだったら丸ではなくてお米の形がよいかと思います。Bの方は集まったギガからお米が実った感じで企画に合っているかと思います。

mineoは楽しい企画が盛りだくさんですね。どのように成り立っているのか不思議に思いますが、ワクワクします(๑>◡<๑)

どうか天候に恵まれて美味しいお米に育ちますように…💕

アンケート回答 イメージA

Aが参加してる感が出ると思います。

良い企画ですね。
食べたくなります!

アンケート回答 イメージA

こっちのが好きです。

アンケート回答 イメージB

こっちの方が、お米っぽい感じ。
でも、正方形に近いデザインなんで、煎餅の包み紙みたい。
いっその事、収穫したお米で煎餅にしたら?
そうなると、お米の種類が変わってくるか・・・

アンケート回答 イメージA

日本の食料自給率に少しでも役立ちそうな素晴らしい企画だと思います❗️
頑張って下さい‼️

アンケート回答 イメージB

赤が映えて目立つので、Bが好きです。

アンケート回答 イメージA

こっちの方が好きです。

アンケート回答 イメージA

Aが良い感じです

アンケート回答 イメージB

赤が良いアクセントにらなってます!

アンケート回答 イメージA

とても素敵な企画ですね^_^

アンケート回答 イメージB

雰囲気的にこれかな。

アンケート回答 イメージA

店頭に並べて売るならBだと思います。
右上にmineoロゴ・赤で囲った文字・稲穂で米だとわかりやすい…。
でもBだけ見たら、ギガを丸で囲んだモノが米だとわかりにくい気がします。
(それとも米じゃないの?)

Aは茶碗に入って箸で持ち上げていて、米(ご飯)って感じがするし、
かわいくて好きです。
米neo(マイネオ)がギガを
米(シャリ)🍚に❣️
  (言ってみたかった😆)

mineo米🌾プレゼントとか
農園オーナーとか
何かと お米🌾好きな マイネオさん🍙

その辺りが 米好きに響きます💕
🌾🌾🌾🍚🍚🍚🍙🍙🍙

漢字を当て字すると
「米neo」、「マ稲オ」とも書けます🌾

いろんなお米を 食べ比べて
「ウマイね王」を決めるなんてのは?
ご飯🍚のお供や おにぎり🍙でも
いいかも⁉️

アンケート回答 イメージB

デザイン的にはBが好きです。

アンケート回答 イメージA

イメージBは、文字やイラストやロゴがわかりやすいと思いました!
イメージAはギガがご飯粒で、おもしろいので好きです🍚

アンケート回答 イメージA

好みの問題ですね。

アンケート回答 イメージA

豊作をお祈りします。

アンケート回答 イメージB

面白い企画だと思います!たくさん実りますように!

アンケート回答 イメージB

ファンとくのやつはコレ記念のお米なんですね!ナイスな取り組み!

アンケート回答 イメージB

たくさんの手間が掛かるお米作り。よろしくお願いします❗️成長の途中経過も 楽しみです🎵わくわくッ😃💕大きくなーれ🌾

アンケート回答 イメージB

Bに何となく高級感を感じました。
めでたい紅白の色になってるからかも?

アンケート回答 イメージB

どちらもよいですが、あかい字が良いと思います。

アンケート回答 イメージA

Bの赤色はどぎつすぎて、袋を見るとおいしさを感じにくいです。有機栽培のイメージにも遠いし。
「有機栽培」を赤で強調するならまだしも•••。

Aのギガシャリネームは自然でいいです。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

アンケート回答 イメージA

ありそうで、なさそうで、プレゼントにはこちらのイメージです。

アンケート回答 イメージA

Bの赤はドギツいと思います。
Beel
Beelさん
レギュラー

アンケート回答 イメージA

おもしろい企画です。

アンケート回答 イメージB

こっちの方が米袋っぼいかな
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。