スタッフブログ

匿名で褒めまくるチャットを1週間やったら自己肯定感があがりまくった

褒めサムネイル.png

コロナの影響で家にいる時間が長くなって気分も落ち込みやすくなっている。SNSでも、どうしても暗い話題を目にすることが多い。辛たん。

もともと僕は自己肯定感が低いタイプなので、ネガティブな言葉の影響を受けやすい。精神的にどんどん摩耗していっているのが、自分でもわかる。

あー! これじゃどんどん精神的にダメになっていく…!!!!!!!

とにかく明るい言葉しか見たくないし、誰かに褒められてゴリゴリに自己肯定感をあげていきたい。しかし、そんな優しい世界は今のインターネットではなかなかない。SNSは今や鬼もが逃げ出す修羅の国なのだ。

〜 本文は省略されました 〜

yoshi君さんのコメント
褒められることに慣れていないので最初は疑心暗鬼になるけれども、自分は本当に実行しているのでだんだんと気持ちがよくなり「がんばろう!!」という気持ちがだんだんと出てくるのでしょうね。褒めることも褒められることも、本当に大事なことだと思いますよ。

これについてのアクティブな記事を投稿されたたかやさんは本当にえらいと思います!!!