スタッフブログ
(応募終了)みんなの特別な1曲をおしえて!「eo Music Try mineo Award」盛り上げ企画開催!

(応募終了)みんなの特別な1曲をおしえて!「eo Music Try mineo Award」盛り上げ企画開催!

ジェットまごころ@運営事務局
ライター: ジェットまごころ@運営事務局
マイネ王の日々の運営を担当。まごころこめて「マイネ王」をお届けいたします。

2020.06.19追記
mineo Award紹介用YouTube動画を記事内に埋め込みました。


皆さん、こんには。高校生の頃から数年間、ヘビーロックバンドでギターを弾いていた、ジェットまごころ@運営事務局です!バンドを辞めて数年たった今でも、ヘビーなロックを聴いてテンションを上げています♪


さて、本日6月5日(金)から関西で頑張っているアーティストを応援し続ける関西最大級音楽コンテスト「eo Music Try 20/21」がスタートします。今年で23回目を迎えるeo Music Try。これまでのMain Awardに加え、今年から新たな取組みとして、「eo Music Try mineo Award」を設ける事になりました。
今回はそんな「mineo Award」を盛り上げたいという思いから、マイネ王でもユーザーさん参加型企画を開催いたします!
また、今後の音楽系企画に関するアンケートにも、ぜひご回答お願いします。

そして、自分の音楽をもっと多くの人に届けたい!と言う方はぜひ、Main Award、mineo Awardにご参加ください!

mineo Awardとは?

純粋に音楽を楽しみたい。自分の音楽が認められたい。
人の心を動かす音楽を、もっと多くの人に届けたい。
そんなアーティストを、mineoは応援します。
Fun with Music! mineo Award

そんな想いから関西発信で、日本全国のアーティストを応援するアワードです。

mineo Awardは、「カバー曲 歌唱・演奏部門」「mineoテーマ曲 作詞・作曲部門」の2部門で構成され、自分の参加したい部門を選んでご参加いただけます。

純粋に音楽を楽しみたい。自分の音楽が認められたい。
人の心を動かす音楽を、もっと多くの人に届けたい。
そんな全国のアーティストの 気持ちを、想いを、コンテストを通じて伝えて行きます。
Fun with Music! mineo Award

<カバー曲 歌唱・演奏部門>
カバー曲を通じて自分の歌・演奏スキルを披露する部門です。
Web投票数第一位アーティストには、活動援助金10万円&BIGCATでのライブ演奏権を授与します。さらに、メンバー全員のmineo通信料が1年間無料になります。

<mineoテーマ曲 作詞・作曲部門>
mineoのブランドを表現するオリジナル楽曲を制作いただく部門です。
Web投票数第一位アーティストには、活動援助金10万円&mineo Web動画広告のタイアップソングとして起用!
また、メンバー全員のmineo通信料が1年間無料になります。

<コンテストの流れ>

年齢不問、日本国内に在住の方であれば地域不問となりますので、興味のある方は是非ご応募ください!また、一般の方によるインターネット投票等もありますので、皆さんにご参加いただけると嬉しいです。

詳しくは下記のeo Music Tryサイトをご覧ください。

▼eo Music Try
https://eonet.jp/musictry/2020/

「eo Music Try mineo Award」スタート記念企画

テーマに沿ったコメントを投稿していただく形の参加型企画となります。テーマはこちら!

あなたの「特別な1曲」を教えてください。

自分にとっての特別な曲の、タイトル、アーティスト名をコメント欄に投稿してください。
投稿いただく際には、ぜひその曲への想いやエピソードも一緒に投稿いただけると嬉しいです!


■応募期間
2020年6月5日(金) ~ 2020年6月21日(日)23時59分
※応募は終了しました。

■応募方法
本記事のコメント欄にて「特別な1曲」を投稿してください。

賞品について

■カラオケマイク
ご応募いただいた方の中から抽選で10名の方に「カラオケマイク」をプレゼントいたします!
※賞品プレゼントはeoID連携者に限ります。

カラオケマイク、録音マイク、スピーカーとしてご使用いただける、Bluetooth ワイヤレスマイクです。
スマホと接続するだけで、既存している曲を再生することができます。

■パケット(100MB)
特別な1曲をご投稿いただいた方全員にパケット(100MB)をプレゼント!

結果発表について

2020年6月末頃、賞品当選された方のご登録のメールアドレスにご連絡させていただきます。

注意事項

・コメント投稿時に連携中のeoIDにご登録の連絡先に賞品をお届けします。
 ※eoID連携者以外の方は当選対象外となりますので、あらかじめご了承ください。
・当選に関するお問い合わせにはお答えいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
・やむを得ない事情により、賞品は予告なく変更となることがあります。
・当選者の権利を他者へ譲渡、換金はできません。
・当選者の住所が不明確な場合、また転居による住所変更などの理由により、賞品をお届けできない場合は、当選資格を無効とさせていただく場合があります。
・賞品の発送は2020年7月上旬頃を予定しておりますが、賞品の入手が遅れるなど、諸事情により前後する場合があります。あらかじめご了承ください。

今後の音楽企画に関するアンケート

これからも皆さんと共に、楽しい音楽系の企画を創っていきたいと考えておりますので、参加してみたい企画や音楽活動経験の有無、どんなものに興味があるか等をこちらのアンケートフォームからご回答いただけると嬉しいです。
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
※アンケートフォームへの回答内容はマイネ王運営事務局しか閲覧できません。

さいごに

音楽を聴くだけで当時の出来事を鮮明に思い出す事ってありませんか?
私の特別な1曲は、Story Of The Yearの「Until The Day I Die」という曲です!
高校の登下校時に毎日のように聴いていた思い出の曲です。

皆さんの特別な1曲も、ぜひ気軽に投稿いただけると嬉しいです♪
たくさんのコメントおまちしております!


2020.06.19追記
mineo Award紹介用YouTube動画を記事内に埋め込みました。





1829 件のコメント
アンケート

応募する場合は応募条件を確認し、「応募する」にチェックを入れた上、「あなたの特別な1曲」を投稿してください。

このアンケートは終了しました。
230 - 279 / 1829

アンケート回答 応募する

山口百恵さんの、「いい日旅立ち」です。リアタイで聞けましたが、今、親しい人達をおくった年頃になると更に更に染み入ります。♪ああ~♪

アンケート回答 応募する

2NE1の「I AM THE BEST」です。

Microsoft SurfaceのCMで、この曲流れた際には衝撃を受けました。

ゲレンデ行く際には聴く事が多いです。

アンケート回答 応募する

サザンオールスターズの「勝手にシンドバッド」です❗️小学校1年生の時に初めて聴いて衝撃を受けました。40年経った今でも僕の1番のパワーソングです。昨年の京セラドームのライブではまさかまさかのアリーナ席7列目の神席で目の前の桑田さんにメッチャ弾けました❣️❣️

アンケート回答 応募する

マイケル・ジャクソン
マンインザミラー

尊敬している人から教えて貰った曲です
聞くと頑張ろうという、気持ちになります!

アンケート回答 応募する

ブルーハーツの 歩く花 です。
歌詞もテンポもサイコーです。

アンケート回答 応募する

ミスチルの「エソラ」です。

2番の歌詞が特に好きです。
こんな前向きな考えした事無かったなぁーって思い、雨の日も楽しむ様になりました。

アンケート回答 応募する

ホイットニーヒューストン の『greatest love of all』

若い頃、サンフランシスコに留学していた時の思い出の曲です!

アンケート回答 応募する

イルカの「なごり雪」
(あの頃はかぐや姫かな?)
この歌を聞くと‥
雪深い田舎に別れを告げ
その頃大都会と思っていた大阪へ
ひとり寝台列車に乗り込んだ日を
今でも昨日の事のように思い出し
涙がでます😢

そんな私もうん十年
大阪のおっちゃんになりきっていますよ😓

アンケート回答 応募する

佐野元春
バルセロナの夜~☆

アンケート回答 応募する

私の特別な曲は、figureskater羽生結弦のSEIMEI(映画『陰陽師』soundtrack)です。もう、全てが凄すぎて何て言ったらいいか分かりません(笑)。

アンケート回答 応募する

学生時代に良く聞いていた
松山千春の「旅立ち」です。
カラオケBOXで熱唱❗

アンケート回答 応募する

https://www.youtube.com/watch?v=I9vaEBS3l1w

You've Got A Friend / Carole King

アンケート回答 応募する

米米CLUBの浪漫飛行です。

アンケート回答 応募する

中島みゆきの『糸』
息子の結婚祝いに一曲披露しました

アンケート回答 応募する

ショコラのブルーでhappyがいい
です。

アンケート回答 応募する

坂の下に見えたあの街に/尾崎豊

30年前、生まれ育った街を出た時によく聴きました。今でもあの時の寂しそうな母の顔を忘れられません。

アンケート回答 応募する

尾崎豊の「十五の夜」です。
まさに尾崎世代なので…

アンケート回答 応募する

世界に一つだけの花

15年ほど前、タイに行った際に、山岳民族の子供たちが通う小学校に滞在する機会があったのですが、現地の子どもたちもこの曲を知っていて、一緒に歌って仲良くなった思い出があります。
タイの山奥の、電気もガスもないような村の子供たちも歌えるなんて、SMAPってすごいなぁと思ったのと同時に、歌は国境も人種も文化も超える力があるものだなぁと感動したのを覚えています。

この曲を聞くたびに、あの子どもたちの笑顔が思い出されます。みんなもう大人になって、元気かなぁ。

アンケート回答 応募する

コブクロの「DOOR」です。

迷ったときに、背中を押してくれる・前向きになれる歌詞に、何度も勇気づけられました。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

アンケート回答 応募する

ONE OK ROCKのWasted Nightsです。映画キングダムの主題歌で、壮大な雰囲気と合っていて、とても良かったです。

アンケート回答 応募する

特別なので教えたくないです。心の奥深くに大切にしまっています。
嘉門達夫さんの「鼻から牛乳」。
放送委員のとき、給食のお昼の放送で普通にリクエスト来たので、流したら、問題になった。

アンケート回答 応募する

倉木麻衣さんの secret of my heartです。この曲に蘭ちゃんの切なさが込められてる気がして、聞いていて蘭ちゃんに感情移入してしまうような曲で大好きです。

アンケート回答 応募する

角松敏生『No End Summer』
若い頃、大好きな子とドライブデートした事を思い出します。😳

アンケート回答 応募する

中島みゆき「誕生」

人生に迷った時、新たな気持ちになれる曲。

アンケート回答 応募する

BOΦWYのmarionetteです。
青春時代で解散がショックだったのを思い出すなー。

アンケート回答 応募する

髭男のI LOVE
ドラマよかった!

アンケート回答 応募する

浜崎あゆみさんのStep by Step
新しい価値観を教えてもらった気がして
しんどい時も最初の一歩が大切だなと頑張れます。

アンケート回答 応募する

avicii 「wake me up」
妻とのデートでよく流れてた思い出の曲です。

アンケート回答 応募する

最近、「竈門炭治郎のうた」が常に脳内再生されています(^_^;)

アンケート回答 応募する

森高千里さんの「渡良瀬橋」
CDを貸してもらった縁で今の嫁と付き合うきっかけとなりました
二人を繋ぐ橋渡しをしてくれました

アンケート回答 応募する

米津玄師 「馬と鹿」ですね
ラグビーはまりました

アンケート回答 応募する

波乗りジョニー
桑田佳祐

アンケート回答 応募する

Suddenly I See
プラダを着た悪魔の曲です😈🎶
結婚式でも使いました💑

アンケート回答 応募する

My Little LoverのHello, Againです。

この曲きっかけで音楽を聴くようになったまさにターニングポイントとなる曲です。
自分の世界が一気に広がったとっておきの一曲です♪
透き通るようなAKKOさんの声に憧れました✨

アンケート回答 応募する

一青窈さんの「ハナミズキ」
生田斗真君、結婚おめでとう!
ガッキーが泣くかな?^_^
あの映画を観るたびに初恋を思い出します。青春万歳って!

アンケート回答 応募する

和田アキ子さんの
あの鐘を鳴らすのはあなた です

アンケート回答 応募する

絢香の「にじいろ」が好きです!

アンケート回答 応募する

福山雅治さんのHELLOです。
通学でよく聴いてました。イントロから好きです!

アンケート回答 応募する

中島みゆきの「ヘッドライト・テールライト」ですね。

夜の高速走りながら聴くと、感慨深くなります。

アンケート回答 応募する

安全地帯「あの頃へ」です。

甲子園球場コンサートを思い出します❄️

アンケート回答 応募する

世武裕子 明日へのリレー

すごくいい曲です。

アンケート回答 応募する

尾崎豊 僕が僕であるために

一生色褪せない、道標ソングです。
初めて聞く方は、ぜひ検索して下さい。

アンケート回答 応募する

倉橋ヨエコさんの「不安のお山」

明るい曲調にネガティブな歌詞が最高です。
気分が落ち込んだ時に聴くと元気をもらえます。

アンケート回答 応募する

ブルーハーツの「TRAIN-TRAIN」です♪

よくカラオケで飛び跳ねてましたw

アンケート回答 応募する

私の特別な一曲は、10feetの1secです🙂気持ちがアガリます⤴️

アンケート回答 応募する

たま
さよなら人類

アンケート回答 応募する

ANATAKIKOU
リリー

マイナーだけど、若い頃聴きまくってました…

アンケート回答 応募する

ミスチルのoverです。
この曲がきっかけでファンになりました。

アンケート回答 応募する

スターダストレビューの Stars
マイナーで恐縮ですが私の一番です。
2分足らずの短い曲ですが、心にじんわりと染み渡ります。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。