スタッフブログ
(応募終了)みんなの特別な1曲をおしえて!「eo Music Try mineo Award」盛り上げ企画開催!

(応募終了)みんなの特別な1曲をおしえて!「eo Music Try mineo Award」盛り上げ企画開催!

ジェットまごころ@運営事務局
ライター: ジェットまごころ@運営事務局
マイネ王の日々の運営を担当。まごころこめて「マイネ王」をお届けいたします。

2020.06.19追記
mineo Award紹介用YouTube動画を記事内に埋め込みました。


皆さん、こんには。高校生の頃から数年間、ヘビーロックバンドでギターを弾いていた、ジェットまごころ@運営事務局です!バンドを辞めて数年たった今でも、ヘビーなロックを聴いてテンションを上げています♪


さて、本日6月5日(金)から関西で頑張っているアーティストを応援し続ける関西最大級音楽コンテスト「eo Music Try 20/21」がスタートします。今年で23回目を迎えるeo Music Try。これまでのMain Awardに加え、今年から新たな取組みとして、「eo Music Try mineo Award」を設ける事になりました。
今回はそんな「mineo Award」を盛り上げたいという思いから、マイネ王でもユーザーさん参加型企画を開催いたします!
また、今後の音楽系企画に関するアンケートにも、ぜひご回答お願いします。

そして、自分の音楽をもっと多くの人に届けたい!と言う方はぜひ、Main Award、mineo Awardにご参加ください!

mineo Awardとは?

純粋に音楽を楽しみたい。自分の音楽が認められたい。
人の心を動かす音楽を、もっと多くの人に届けたい。
そんなアーティストを、mineoは応援します。
Fun with Music! mineo Award

そんな想いから関西発信で、日本全国のアーティストを応援するアワードです。

mineo Awardは、「カバー曲 歌唱・演奏部門」「mineoテーマ曲 作詞・作曲部門」の2部門で構成され、自分の参加したい部門を選んでご参加いただけます。

純粋に音楽を楽しみたい。自分の音楽が認められたい。
人の心を動かす音楽を、もっと多くの人に届けたい。
そんな全国のアーティストの 気持ちを、想いを、コンテストを通じて伝えて行きます。
Fun with Music! mineo Award

<カバー曲 歌唱・演奏部門>
カバー曲を通じて自分の歌・演奏スキルを披露する部門です。
Web投票数第一位アーティストには、活動援助金10万円&BIGCATでのライブ演奏権を授与します。さらに、メンバー全員のmineo通信料が1年間無料になります。

<mineoテーマ曲 作詞・作曲部門>
mineoのブランドを表現するオリジナル楽曲を制作いただく部門です。
Web投票数第一位アーティストには、活動援助金10万円&mineo Web動画広告のタイアップソングとして起用!
また、メンバー全員のmineo通信料が1年間無料になります。

<コンテストの流れ>

年齢不問、日本国内に在住の方であれば地域不問となりますので、興味のある方は是非ご応募ください!また、一般の方によるインターネット投票等もありますので、皆さんにご参加いただけると嬉しいです。

詳しくは下記のeo Music Tryサイトをご覧ください。

▼eo Music Try
https://eonet.jp/musictry/2020/

「eo Music Try mineo Award」スタート記念企画

テーマに沿ったコメントを投稿していただく形の参加型企画となります。テーマはこちら!

あなたの「特別な1曲」を教えてください。

自分にとっての特別な曲の、タイトル、アーティスト名をコメント欄に投稿してください。
投稿いただく際には、ぜひその曲への想いやエピソードも一緒に投稿いただけると嬉しいです!


■応募期間
2020年6月5日(金) ~ 2020年6月21日(日)23時59分
※応募は終了しました。

■応募方法
本記事のコメント欄にて「特別な1曲」を投稿してください。

賞品について

■カラオケマイク
ご応募いただいた方の中から抽選で10名の方に「カラオケマイク」をプレゼントいたします!
※賞品プレゼントはeoID連携者に限ります。

カラオケマイク、録音マイク、スピーカーとしてご使用いただける、Bluetooth ワイヤレスマイクです。
スマホと接続するだけで、既存している曲を再生することができます。

■パケット(100MB)
特別な1曲をご投稿いただいた方全員にパケット(100MB)をプレゼント!

結果発表について

2020年6月末頃、賞品当選された方のご登録のメールアドレスにご連絡させていただきます。

注意事項

・コメント投稿時に連携中のeoIDにご登録の連絡先に賞品をお届けします。
 ※eoID連携者以外の方は当選対象外となりますので、あらかじめご了承ください。
・当選に関するお問い合わせにはお答えいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
・やむを得ない事情により、賞品は予告なく変更となることがあります。
・当選者の権利を他者へ譲渡、換金はできません。
・当選者の住所が不明確な場合、また転居による住所変更などの理由により、賞品をお届けできない場合は、当選資格を無効とさせていただく場合があります。
・賞品の発送は2020年7月上旬頃を予定しておりますが、賞品の入手が遅れるなど、諸事情により前後する場合があります。あらかじめご了承ください。

今後の音楽企画に関するアンケート

これからも皆さんと共に、楽しい音楽系の企画を創っていきたいと考えておりますので、参加してみたい企画や音楽活動経験の有無、どんなものに興味があるか等をこちらのアンケートフォームからご回答いただけると嬉しいです。
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
※アンケートフォームへの回答内容はマイネ王運営事務局しか閲覧できません。

さいごに

音楽を聴くだけで当時の出来事を鮮明に思い出す事ってありませんか?
私の特別な1曲は、Story Of The Yearの「Until The Day I Die」という曲です!
高校の登下校時に毎日のように聴いていた思い出の曲です。

皆さんの特別な1曲も、ぜひ気軽に投稿いただけると嬉しいです♪
たくさんのコメントおまちしております!


2020.06.19追記
mineo Award紹介用YouTube動画を記事内に埋め込みました。





1829 件のコメント
アンケート

応募する場合は応募条件を確認し、「応募する」にチェックを入れた上、「あなたの特別な1曲」を投稿してください。

このアンケートは終了しました。
1430 - 1479 / 1829

アンケート回答 応募する

おもしろい企画ですね!
これからも楽しみにしています。

アンケート回答 応募する

Mrs.GREEN APPLEのインフェルノです。
アニメきっかけで知った曲ですが、聴くとテンション上がります。

アンケート回答 応募する

クリストファー・クロスの
『ニューヨーク・シティ・セレナーデ』
原題:Arthur’s Theme(Best That You Can Do)

出だし、ピアノソロを聞くだけで曲の世界にグッと引き込まれます。アメリカ旅行をしたことはありませんが、夕暮れのニューヨークはきっとこんな感じなんだろうな〜と勝手に想像します♪

アンケート回答 応募する

Aqua Timezの決意の朝に かな
歌詞もいいけどintro~歌いはじめの感じとかも大好きです

アンケート回答 応募する

Little Glee Monster の『ECHO』です♪

アンケート回答 応募する

私の特別な一曲は、ミニー・リパートンの『Lovin' you』です。
昔飼っていた九官鳥がこの曲を流すと綺麗な鳴き声で歌ってくれました(*^^*)
この曲を聴くといつも思い出します。
上田正樹 【悲しい色やね】 コロナ前の大阪 ライブハウスで聴いたバージョン味があって良かった。早くライブハウス復活して欲しいな!
宇多田ヒカルのAutomaticです。
数年前生で聴いて鳥肌立ちました!

アンケート回答 応募する

特別な1曲は中島みゆきの地上の星です。プロジェクトが悲惨な結果に終わり、閑職に追われて落ち込む日々のある日この曲に出会いました。また頑張ってみようと思うきっかけを作ってくれた曲です。

アンケート回答 応募する

クイーン
ボヘミアンラプソディー
最高の曲だから

アンケート回答 応募する

SEKAI NO OWARIの炎の戦士です。
あんなに頑張ったのに全然努力が認められなくて落ち込んだ時に曲線を聞きました。
とても大切な曲です。
back numberの大不正解!盛り上がります↑↑

アンケート回答 応募する

KinKi Kids「愛のかたまり」大好きな曲!!

アンケート回答 応募する

m-flo / come again

アンケート回答 応募する

trf ボーイミーツガール

アンケート回答 応募する

ZARD
負けないで
声と懐かしさであの頃を思い出します

アンケート回答 応募する

椎名慶治 「よーいドン」

落ち込んだ時に励ましてくれる曲。
悲しい曲じゃないけど、聴くと泣いてしまいます。
「がんばれ!」ではなく、気持ちに寄り添ってくれる。
それでいて、ジメッとした感じではなく、「笑い飛ばそうぜ!」という雰囲気で、
同じ目線で気持ちを軽くしてくれる歌詞が大好きです。

アンケート回答 応募する

THE BLUE HEARTS TRAIN-TRAIN

アンケート回答 応募する

春を告げる/yama

アンケート回答 応募する

Enter Enter MISSION! / あんこうチーム
辛い時に聴くと本当に励まされる曲。

アンケート回答 応募する

色々な意味で特別な曲、
「Orange Blossom Special」
大学の新入生歓迎会で聞いて完全に虜になった曲です。
・生演奏のすばらしさに出会えた。
・それまで嫌いだったバイオリンの音色のすばらしさを知った。
・最も好きなジャンルがウエスタンになった。
・その他色々。とにかく忘れられない曲です。

アンケート回答 応募する

FUNKY MONKEY BABYS 『ちっぽけな勇気』
実習中、辛くてもこれを聞いたらがんばれました!

アンケート回答 応募する

Mr.Children「Hero」です。
ほんの少しの勇気が欲しい時、励みになります。

アンケート回答 応募する

好きな曲はいっぱいありますが、どれか一曲特別なものを、ということなら
「時を刻む唄」/Lia
でしょうか。

これは、2008年の冬に放送されたアニメCLANNAD 〜After Story〜のOP曲として作られた曲です。
シナリオを書いている麻枝准さんが作詞作曲をしているため、作品の中身ともぴったりマッチしています。アニメや原作ゲームを終えてからこの曲を聴くと、歌詞の意味が伝わってきて思わず涙が溢れ出します。

家族・人生について深く考えさせられる同作(私の人生観も多大な影響を受けています)を象徴するような一曲。
私にとって間違いなく「特別」です。

アンケート回答 応募する

ボン・ジョビのLivin' on a Prayer
『しあわせ運べるように』
この歌を聞くと、当時が思い出される。

アンケート回答 応募する

passion pit
『sleepyhead』

この曲を聴いてから、人生が変わりました。モノクロの世界から鮮やかなカラフルな世界に解き放たれたような、、。
世界中の全てが美しく、物事をポジティブに捉えられるようになりました。

出会ってくれて、ありがとう。
大切な人生の思い出の一曲です。
やっぱ曲は、良いは❤️

アンケート回答 応募する

日々母親の介護と家事を一人でこなし悶々としていた時、ふと頭の中でサビの部分がぐるぐると。気がつくと毎日毎日・・・

なぜか元気になれる曲🎶
松本伊代さんの TVの国からキラキラ
高校時代の思い出の曲、we are the worldかな。
カラオケで歌おうとしたら酷い出来で封印w
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

アンケート回答 応募する

子供も大人も盛り上がれる
パプリカ!

アンケート回答 応募する

藤井風くん ♪「優しさ」

YouTubeで風くんが学ランを着たままピアノに向かって「千本桜」を叩き弾く姿を見てから、ずっと応援してます!!
何を弾いても歌っても目を引くほどうまい彼はきっともうすぐ世に知れ渡る人になると思ってます!!

アンケート回答 応募する

hitomiのinnocent days

アンケート回答 応募する

リトグリ の
JOY
です。あまり知られていませんが、隠れた名曲です。泣けます。

アンケート回答 応募する

Official髭男dismの
pretender
緊急事態宣言が解除され、家族の通院に同行したあと、近くの100円ショップで流れていたから。
もちろん、感染予防対策をして、買い物は短時間ですませました。

アンケート回答 応募する

デイ・ドリーム・ビリーバー/THE TIMERS
最初聞いたときは、「彼女」は恋人のことかと思ったけど、実は母親のことだと思えば、歌詞の深さを感じる。

アンケート回答 応募する

Shuta SueyoshiのParadise。

自分を大切にしようと思える曲。

アンケート回答 応募する

森山直太朗 さくら です。高校の文化祭でカラオケ大会に出たときに独唱した思い出の曲です。

アンケート回答 応募する

斉藤和義の歌うたいのバラッド

荒んでる時に聴くと優しい気持ちになれます。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

アンケート回答 応募する

シンデレラガール

アンケート回答 応募する

Westlifeのmy love。ファンになったきっかけです。懐かしい!

アンケート回答 応募する

Guns N' Rosesの『Welcome To The Jungle』
テンション上がるので昔から好きです。

アンケート回答 応募する

ドリカムの何度でも
歌詞を聞くと落ち込んでる時でも、
もう一度頑張る勇気が出る。
ドリカム
「何度でも」
です^_^
辛い時‥頑張ろう!と勇気をもらえます^_^

アンケート回答 応募する

STARDUST REVUE / 木蘭の涙

アンケート回答 応募する

m-flo ft.BoAのThe love bug。

ラップとメロディ、BoAの歌唱力に惚れました。
生まれて初めてCDをHMVで買ったのはいい思い出です。

アンケート回答 応募する

サイモン&ガーファンクルの
明日に架ける橋

先輩方の卒業式の後、人影もまばらになった校庭のスピーカーから大音響で流れました。
放送部のどなたかが想いを乗せてかけたのだと思います。
今でも忘れられない情景です。

アンケート回答 応募する

女王蜂の鉄壁ですね!
弱い心を鼓舞してくれる曲で弱気になったときよく聞いています

アンケート回答 応募する

flumpool 東京哀歌

とても励まされます☺︎

アンケート回答 応募する

SHISHAMO「明日も」
転職してすぐの頃、慣れない環境でなかなかうまくいかずもやもやしてたときに、この曲にとっても励まされました。明日も、というタイトルですが、元気な曲の雰囲気に、朝の通勤時にも聞いたりして「よし、今日もがんばるぞ!」とたくさん私を元気付けてくれた曲です🙂
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。