スタッフブログ
(7/28更新)【パケットチャージ最大10GB無償】新型コロナウイルス感染症影響拡大に伴う 25歳以下のお客さま支援について

(7/28更新)【パケットチャージ最大10GB無償】新型コロナウイルス感染症影響拡大に伴う 25歳以下のお客さま支援について

スパイス玉子@運営事務局
ライター: スパイス玉子@運営事務局
スパイス玉子@運営事務局です。

(7/28 更新)
※7月31日までとしていた無償化の「実施期間」を、8月31日まで延長いたしました。

(6/25 更新)
※6月30日までとしていた無償化の「実施期間」を、7月31日まで延長いたしました。

(5/21 更新)
※5月31日までとしていた無償化の「実施期間」を、6月30日まで延長いたしました。

(4/27 更新)
※4月30日までとしていた無償化の「実施期間」を、5月31日まで延長いたしました。

こんにちは。スパイス玉子@運営事務局です。

先ほど、プレスリリースでもお伝えいたしましたが、mineoでは、新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴う全国各種教育機関の休校措置を踏まえ、遠隔授業やオンライン学習の利用支援を目的に、25歳以下のmineoユーザーさんへの支援措置を行います。

本記事では、支援措置の内容と、パケット不足時のお役立ち情報をご紹介します。

〇プレスリリースはこちらをご覧ください。
https://optage.co.jp/press/2020/press_22.html

支援措置内容について

下記のとおり、25歳以下のmineoユーザーさんを対象に、4月~8月分のパケットチャージご利用料金を各月最大10GB分まで無償化いたします

1.実施期間
2020年4月1日(水)~ 8月31日(月)

2.対象者
ご契約者もしくは利用者登録が25歳以下の方全員

※お客さまのご契約情報もしくは利用者登録情報が、2020年4月30日時点で25歳以下である場合に適用されます。
※各利用月の月末時点で登録されている契約者情報もしくは利用者登録情報に基づき判断いたします。利用者登録情報が未登録の方については対象外になりますのでご注意ください。

例)2020年5月中に利用されたパケットチャージについては、2020年5月31日時点で登録されている契約者情報もしくは利用者登録情報に基づき、2020年4月30日時点での年齢を算定して判断いたします。

3.支援内容
期間中のパケットチャージのご利用料金を最大10GB分まで無償化いたします。
お申し込みの際にチャージ料金が表示されますが、本支援の対象のお客さまの請求分は、料金取り消しの処理を行いますのでご安心ください。


パケットチャージ方法
mineoアプリもしくはmineoマイページの「パケットチャージ」でチャージするデータ容量を選択し、「今すぐチャージ」ボタンを選択すると、チャージできます。
※一度にチャージできるのは1GB(100MB×10口)までとなります。
※チャージの上限は15GB/月となります。

詳しい利用方法は、こちらをご覧ください。
https://support.mineo.jp/setup/guide/packetcharge.html

また、mineoアプリをお持ちでない方は下記からダウンロードいただけます。
Google Play / App Store


【注意事項】
・パケットチャージにてチャージしたデータ容量の有効期限は翌月末までとなります。
・虚偽申告もしくは不正利用があったと当社が判断した場合は、別途ご利用料金を請求させていただきます。
・法人名義およびmineoプリペイドパックをご利用の方は対象外となります。
・ネットワークの混雑状況により、無償化の対象を縮小する可能性があります。この場合、予め当社ホームページなどでご案内いたします。
・お客さまのご利用が集中する状況においては、通信速度が低下する場合があります。
・本支援措置は、学習に係る通信環境の確保が目的であり、オンラインゲームや学習に無関係なインターネットの長時間利用等を目的とした活用はお控えください。

(4月14日追記)
利用者登録方法
利用者登録を行う場合は、下記手順のとおり登録ください。
■スマートフォンの場合
mineoマイページにログイン
②右上の「MENU」ボタンをタップ
③「登録情報の変更」をタップ
④「利用者情報照会・変更」から登録いただけます。

■パソコンの場合
mineoマイページにログイン
②画面下の「利用者情報照会・変更」から登録いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

パケットが不足してしまう方へ

mineo,マイネ王では、パケットチャージ以外にもパケットをもらえたり、パケット消費を節約できる方法がありますので、ご紹介いたします。

マイネおみくじを引く
王国コイン1枚と交換でマイネおみくじを引くことができ、おみくじの結果に応じて1GB~10GBのパケットがもらえます。
王国コインは、スタッフブログへのコメント5回等の条件達成、Handwarming storyの視聴で入手できます。

▼マイネおみくじを引く方はこちら
https://king.mineo.jp/campaign_omikuji

〇王国コインの獲得条件は下記表のとおりです。
 詳細はmineoマイページ内ファン∞とくページでご覧いただけます。

〇Handwarming storyはこちらからご視聴いただけます。
https://handwarming.mineo.jp/

mineoスイッチで節約する
mineoスイッチとは、「節約ON」時は、通信速度が最大200kbpsに制限される代わりに、データ通信量料が減らない、節約モードのことです。
スイッチのON/OFFはmineoアプリもしくはmineoマイページで切り替えできます。

動画メインのコンテンツですと、快適に利用できない可能性がありますが、LINEやTwitterなどテキスト中心のアプリは違和感なく利用いただけると思います。
動画を主に再生されるときは「節約OFF」、テキスト中心の利用のときは「節約ON」等、用途に合わせて使い分けていただくと、パケット消費を節約できます。

また、月額350円で、節約ON時の速度が500kbpsにアップするオプションサービスパケット放題も提供しています。
5月末までのお申し込み者さまに限られますが、加入月の翌月分まで無料でご利用いただけますので、オンライン学習や遠隔授業で試してみてください。

さいごに

今回の支援措置や記事の内容が、少しでもパケット不足でお悩みの方のお役に立てばうれしいです。
ポジティブなニュースが少なく、不安になることも多い昨今ですが、こんな時だからこそ、マイネ王では役立つ情報や楽しい話題をご提供していきたいと思います。

みんなで助け合いながら、この危機を乗り切りましょう!

(4月7日 18:04 修正)
対象者の誤記を修正しました。

(4月21日 17:57 修正)
利用登録方法の誤字を修正しました。

(4月27日 17:57 修正)
実施期間延長の旨を追記しました。

(5月21日 17:07 修正)
実施期間延長の旨を追記しました。

(5月22日 13:17 修正)
対象者の注記の表現を修正しました。

(6月25日 15:20 修正)
実施期間延長の旨を追記しました。

(7月28日 15:56 修正)
実施期間延長の旨を追記しました。




1115 件のコメント
366 - 415 / 1115
良い取り組みだと思いますが、うちは、子供が使っているけど、親が契約者なので、対象外ですかね。ま、ずっと家に居るので、家のWi-Fiのみです。なので、以前よりパケット減ってません。
なので、25歳以下といわず、必要な人に届く仕組みだともっと良いのにと思う。
素晴らしい。さすがマイネオさん^_^
eibo
eiboさん
レギュラー
とても良い企画だと思います‼︎
すばらしい企画!
いい企画ですね^ ^
自分の場合は、大学院生ですが25歳超のため対象外です。条件を学生にして頂けたら嬉しいです😃
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
私が契約者で中学生の子が使用者の登録をしています。
行く行くは譲渡予定の回線です。
マンションは固定回線なしですので、学校からタブレットを持ち帰らせていませんでしたが、緊急事態になりタブレット学習に移行していくようです。学校は自主的にお休みしているので取りに行きました。明日から休校に入りますので、御籤のパケだけでは不足はしるなぁとなやんでいたところです。
ありがとうございます( *´꒳`* )
うちには大学生と高校生がいて、回線を使っています。

大学はオンライン授業に切り替わりました。

教科書もDLが必要なのでスマホではムリで、現在は本人のPCを使っています。

しかし、スマホで動画を見ながらPCでレポートを書くなど、可能性が広がります!

嬉しいです(^^)

高校生は公立ですので、学校側がオンライン化できるのかすら、今のところ不明であり…

先日、新年度初の登校では、教科書を購入しましたので、スマホだけでも動画で授業はいけますが、見てなくとも先生は確認はできないし、どうするんでしょうねえ
学生はたいてい大幅な学割がある大手を使っているという目論見があるのかもしれませんが
特定の世代の優遇分を他の世代が負担する不公平さがどうしても拭えないです。
使わないけど無料だからチャージしとこうって人は稀だと信じたいですが…

こういう時こそフリータンクでは?
本来の用途でフリータンクが枯渇してもそれは情勢を考えると仕方ないと思いますし、mineoの歴史と制度の有難さを見つめる良い機会だと思います。

パケットチャージ1Gで1500円相当×10回なら、それなら350円相当のパケット放題を特定の時間に開放したほうがストリーミング学習には向いていると思いました。
できれば本来の通信設備に力を入れて頂きたいです。
でも企業の姿勢は素敵ですよ。
いい企画ですね。うちは主に子供のオンラインの習い事に使用していますが、親名義なので対象外です。難しいかもしれませんが対象を拡大して頂けると有り難いです。
いつもながらマイネオのユーザーへの対応は素晴らしいですね!
60歳以上もぜひパケットお願いします。
良い取り組みだと思います!
25歳以下ですが、自宅にいると固定回線を使うのでパケットを消費しません。。
余ってしまっているのでフリータンクに入れておきます!
年齢を制限しないでもっと必要な人にも行き渡るようにして頂きたいです!!
困っているすべての人を助けることは困難だけどできる範囲で誰かを助けるステキな取り組みだと思います。
スパイス玉子@運営事務局さんお疲れ様です。

これは思い切った支援措置ですね!
助かる方が沢山おられると思います。

mineoさんを始めとするMVNOでは、使用出来る帯域に限りがあるでしょうから
その帯域を最大限、活かす支援策だなと思いました。(^^
パケットチャージ無償サービスを年齢問わずマイネオ利用者全員対象希望


高齢者世代の自粛意識も低く感染したり感染させてしまっているリスクが高いようです。
買い出し、フィットネスジム、囲碁や将棋、麻雀、パチンコ、お花見、旅行、、、


世代問わず、自宅ワークへ切り替え自粛なさっている方々が多く協力しています。


子ども孫ひ孫の自宅生活をおくるために、26歳以上の親御さんや親族親戚など、多くの世代の方々が協力し自粛しています。


パケットチャージ無償サービスは、マイネオ利用者全員を対象サービスにして頂きたいです。
ご検討下さいますよう宜しくお願い致します。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
何かある度に色々な対策企画を考えてくださりありがとうございます😊
年齢制限があり、対象ではないのが残念です😭
携帯をまだ持たせていない子供にネット環境使って学習であったり、家から出られないので歌ったり色々するので一概に年齢を限定されると残念だなぁーと思ってる方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?😵
もちろんノートなどを使っての学習していますが流石にそろそろ飽きが来ているので工夫している次第です😅
ママさん達のお助けの為にもパケット最大を少し縮小しても幅広い方を対象にしていただけると更にありがたいです🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️
早速チャージしました!!
助かります
子供に使わせていただきます^_^
素敵な試みだと思います。
(わたしは対象ではありませんが)
ありがとうございます(^^)v
素晴らしいです。
子供のためにキッズ携帯からキッズスマホがあれば契約したいなーと思います。
私は対象外だけど、良い取り組みだと思います(^^)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
良い取り組みだと思います。
高校生ですが、どちらも親の名義ですので対象外になります。
orz
オンライン授業の普及が進む事を願います。
良い取り組みですね。年齢制限なしだともっと嬉しかったです
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
若者は学校休校中だからいいと思います!
広がれ支援の輪!!
政府の現金支給より現実的で良いと思います👏
私は対象外ですが、素晴らしい取り組みだと思います。
子どもたちには学ぶ権利がありますものね。
web授業が広く行われますように。
子どもが塾の講座の動画を見ていて、何らかの拍子でwifiをoffにしてしまいパケット消費が多いことに気がつきました。
今後、必要になりましたらお世話になるつもりです。
素晴らしい支援策をありがとうございます。私は対象年齢外ですが、学校に行きたくても行けない休校中の生徒さんが少しでも勉強ができますように。
欲張ったらキリがないので、学習支援という意味では妥当なご支援だと思います。

ただ、(私には不要ですが)大人でも夜間の空いている時間を使って、昼間使う資料を予めダウンロードするなどの工夫する人を支援してくださるのも案としてはありかな?

全ての人が家に Wi-Fi があるわけではありませんから…(娯楽のためには不要かとは思いますが)
長期休校と外出自粛の中、家庭内の環境も様々な中で、親御さんも子どもさん達も大変だと思う。

学習のための通信料サポートは活用してほしい。応援したいです。

あと、在宅でのお仕事になって、Wi-Fiない方もいらっしゃると思うので、何かよい策がないかな…
みんなで乗り切りましょう!
不安な時期の中、離れた家族や友人と通信しやすくなるいいアイデアだと思います。

6BF7B9AC-6D1A-4F59-BA9D-603E73788A6B.png

「利用者登録情報、とは何でしょうか?」にマイちゃんが答えてくれました!
優しいですね。
オンライン授業が流行ってますからね。
お子様のいる家庭は助かると思います!
マイネオ、なんて良心的❗️STAY HOMEをサポートしてますね。力を合わせて乗り越えましょう❗️
素晴らしい支援策をありがとうございます!
心があったかくなります。
取り組みは素晴らしいのですが
25歳以上の方も外出自粛を余儀なくされている今、無償化されたらうれしいなぁと思いました。
小3からタブレットやスマホ パソコンで遠隔授業がある市があります。
助かるでしょうね。
素敵な取り組みですね。だからmineoを続けます!
ありがとうございます😊
ズームを使ったオンライン授業が始まるので助かります。
いろいろなサービスがあることがわかりました。ありがとうございます。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。