スタッフブログ
(終了しました)【ネコの日企画】コメント投稿でパケットプレゼント!

(終了しました)【ネコの日企画】コメント投稿でパケットプレゼント!

クローネ@運営事務局
ライター: クローネ@運営事務局
マイネ王運営事務局のサポート役。中の人で唯一(?)のサブカル系。

犬より猫派、きのこよりたけのこ派のクローネ@運営事務局です。

2月の大型イベントバレンタインが終わったところですが、来る2月22日って何の日かご存じでしょうか?

……
そう、ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)なので「ネコの日」です。
というわけで今年はマイネ王も「ネコの日」参戦します ( ↀДↀ)✧

マイネ王「ネコの日」企画

ネコにまつわるエピソード(ペット、好きなネコキャラクター、思い出話etc)やネコ画像をこの記事のコメント欄に投稿してください。いっそネコに関わることならなんでもいいです。というか中の人達がただネコ画像を見たいだけです。
投稿してくださった方全員に22MBをプレゼントいたします!

<例>
京都の鞍馬近くにある猫猫寺(にゃんにゃんじ)というスポットはネコ好きにオススメです!運が良ければ猫住職とも会えるとか。この日出迎えてくれたのは見習いの小夏ちゃん。スンとした立居振舞(媚びないともいう)修行僧らしさを感じさせるのですが、さすがにちゅーるの誘惑には勝てなかったよう(=`ω´=)
カフェメニューのカレーとスイーツもちゃんとネコモチーフなのはポイント高いですヨ!

<開催期間>
2020年2月19日(水) ~ 2020年2月25日(火)23時59分
※終了しました。

<注意事項>
・画像を投稿する際は、第三者のプライバシーを侵害しないようにご注意ください。
・本企画に伴うトラブルに関して、弊社は一切の責任を負いかねますことご了承ください。
・パケットの付与は3月中旬までを予定しております。
※2月26日時点でeoID連携されているアカウントに付与いたします。

マイネ王のロゴが「ネコの日」仕様に!

2月22日限定でマイネ王TOPの左上に掲載されているマイネ王ロゴが「マイニャオ」に変化します!
<開催期間>
2020年2月22日(土)0時0分 ~23時59分

皆さんも「マイニャオ」に合わせてアイコンをネコにしてみませんか?(^・ω・^❁)

さいごに

マイネ王には昔からネコ好きさんが多く、普段の掲示板でもネコ画像をよく投稿されているのを見かけてはひっそり拝見しておりました。なのでここでたくさんのネコ投稿が見られることがとても楽しみです♪
それでは皆さんの素敵な投稿お待ちしております~





1478 件のコメント
429 - 478 / 1478

FB_IMG_1551968445463.jpg

お正月に📷
鏡餅ならぬ鏡猫‼️
ニクキューといえば、フリーテル。
学校のすぐ近くのねこちゃん🐈
いつも窓辺から挨拶してくれる(=❜・❜=)
最近は寒くてなかなか姿を見ないけれどいつも帰り道の癒やしです❢
ねこ大大大好きなのですが、アレルギーがあって飼うことができません(TOT)皆さんの投稿が楽しみです!!!

2014-06-27_22.53.08.jpg

うちのゴマちゃん(12歳 ♀)(=^・^=)ツンデレさんです笑
なんとも眼福な企画で嬉しいです。
3年前に旅立った実家の猫ちゃん、晩年は走り回ったりなんてことはできずほぼほぼ夢の中でしたが、どんなに眠くて瞼も開かなくても、名前を呼ぶと必ず返事をしてくれる子でした。
今はひとり暮らしで出張も多いのでなかなか難しいですが、いつかまた猫ちゃんをお迎えしたいです。
可愛いキャンペーンですね。


まふまふ家の「いろは」に「ぽてと」ちゃんです♡
(ラガマフィン・マンチカン)

もふもふしたい…(*´꒳`*).:*・

84A12386-CC31-463F-B8B8-38918A8243C0.jpeg

冬で毛がもふもふになってる🐈
何か言いたそう

DSC_1497.JPG

初めて投稿します。

少し遅い初詣に行った際に見掛けました。
灯籠の中で猫が暖を取っていました。

なお、私は犬が苦手で、
猫舌、猫背、猫アレルギー、
ネコ科のトラがチームマスコットである、
阪神タイガースファンの猫好きです。

P_20181209_135613_vHDR_Auto.jpg

近所の猫です。
冬の晴れた日は、ほぼ同じ場所で日向ぼっこしてて、写真撮りました。
可愛いですね(^ᗜ^*)
大人になった今は寝坊しませんが、中学高校と朝がとても苦手で💦

ズームイン朝の音楽が流れると、毎日母が怒鳴るのでそれが嫌だったのかわかりませんが、私の頭のところに座り痛くない程度に少しだけ爪を立て髪の毛をわしゃわしゃして起こしてくれていました。

おかげで遅刻なし😄

いい思い出です😊

2BFB4F2E-D904-41E2-BE52-9C5CAB02C788.jpeg

元捨て猫のためか、懐いてくれるまでに時間がかかりました。
この頃は目が合うだけで猫パンチが飛んできてたなぁ。

IMG20200218075455.jpg

うちの可愛いベンガールとビッグベンガル

IMG_0733.jpeg

これは反則だろうか....
にゃんこなーうちに入って来るときには一応遠慮がちにはしてるけど~~~

AA835E96-1F81-430D-8679-732E25E07440.jpeg

猫の写真です!!!
ご査収のほど宜しくお願いいたします!!!

7FBF4A99-E077-48CF-95F7-C7C289D7A86A.jpeg

『アンモニャイト』という猫が丸まってる画なんですが、普通のソレよりかなり丸まってしまってます。
うちの猫史上、最高の丸まりです。
必死に丸まってます。
猫が見たいって仰ってたのに、猫に見えなくて申し訳ないですが...。

P_20200215_170027_vHDR_On.jpg

拙宅には、ねこのトイレがございません。ご覧の通りひと様と共用です。訓練用のキットが出回っていて、子猫の頃に訓練しました。キットと言っても、子猫がトイレに落ちて溺れないように、便座の穴が小さくなるような、ドーナツ状のプラスチック板なだけです。それがマトリョーシカのように重なっていて、子猫の成長に合わせて内側から外してだんだん穴を大きくしていくのです。今ではこのように人間様と同じ便座にちょんと乗っかり、器用にお勤めを果たしております。流すのはヒトなのですが、たまに流し忘れていたりすると、ハライセに外にいたしたりします。困るな。言ってくれれば流すのにさ。

EB68E542-8F16-4176-B6FB-8600C2397554.jpeg

素敵な企画ですね。

我が家のアイドルです^_^
間も無く満17歳になります。
ネコですから自分で痛いとか調子悪いとか言えませんが、うちの奥さんが食欲不振とかによく気付いてくれて、薬を飲みながらではありますが、まだまだ元気な貴婦人さんです^_^

このヒトのお陰で、我が家は平和です^_^
まだまだ長生きして欲しいな。

1E7FECC6-FA06-470C-81DF-0F70B6DE70E8.jpeg

室外機横の植木鉢の中で
おやすみ中〜💤
犬なら書くことたくさんある。残念。

2EBFC66A-0306-41F0-AEB3-4BD985A3C167.jpeg

ふたりで何かを受信中❗️
アパートの駐車場に近所の猫が出没します🐱
猫好きなので可愛いなぁと思うのですが、車に傷をつけられないか、それだけが心配です😂

DSC_0189.JPG

なんだ、これもありか?

IMG_20200216_083549.jpg

ニャンタです。自由気ままな野良ですが、良く家に遊びに来てくれます(^-^)

41CE4c-P98L._AC_.jpg

これでもOKかな?
実家では昔犬を飼っていました。
迷い犬でしたが可愛かったです。

118CAF1D-2306-4F68-BF89-C479F99044AF.jpeg

台湾の猫カフェにて癒されてきました♬

C0961075-DAD9-4BB3-B35E-060D5000C22A.jpeg

ウチには老犬老猫がいます!
で・・・ 長老 にゃんこ爺
貫禄十分!マッタリ癒し系の
おじいちゃんなのだ〜♡"

Image00351.jpg

今は亡き我が家の王子様✨

A77891E0-5496-4DEB-993C-C45C064A650D.jpeg

猫の自慢スレはここですか

猫の置き物がふたつ届きました

puffer-30.jpg

犬猫とも好きです
この飛び猫😺写真集がなんか笑ってしまう♪猫背ですね(笑)

AEBB4DAE-FAD2-4F53-8C50-0BA3971CD9C9.jpeg

手前は長兄です

奥はヤサグレ隊
猫ブーム、まだまだ続いていて嬉しいです(^^)
仕事終わって、一息!猫すい!最高です(>ω<)

2015-04-28_18.31.32.jpg

寝る子は育つ

うちに来たときはこんなに小さかったのになぁ
あっという間ですよね子猫時代
やばい。猫画像大量で癒されるw
私は両親が共働きだったので、幼少期はいつも近所に住む祖母の家に預けられてました。その庭にときどき白い猫が現れるので、退屈していた私をいつも癒してくれました。常にいるわけでない分、いた時の嬉しさは30年近くたった今でも忘れません。
にゃんと!良い企画ですね。
カルディのネコバックが2/22(土曜日)に発売だけど、平日だったら会社帰りに行くのにな。
子供の頃
小児喘息で動物が飼えずも、社会人になり実家を離れて彼女と付き合い始め、彼女が大の猫好きで、すっかり癒されました。
それからは、現在ではすっかり猫好きとなりました。
癒される日々に感謝。

IMG_20200110_071454.jpg

青梅は猫の看板いっぱいあります。

5ACE804A-A697-485D-979A-EC6AE16C39A3.jpeg

ね〜こ〜はこ〜たつ〜で、、、❓❗️

6CC74104-718E-40F0-AFDC-3F288B7FBED2.jpeg

捨て猫ちゃんから保護して態度がでかくなりました。笑
野良猫が、庭の畑に、○ん○して困ってま〜す(T_T)

DSC_2390.JPG

いつも顔を見せた状態で寝ている実家のネコさんですが、このとき初めて顔を伏せて寝ているのを見たので記念に撮りました。初「ごめん寝」ってやつですね💡
もう一度見せてほしいと頼んでいますが、今のところ再現してくれないまま1年が経ってしまいました。
もしや見てないところでごめん寝してるのかな~🐱
MKT
MKTさん
レギュラー
実家で猫を飼ってますが、全く寄り付かなかった子が歳を取ったせいか、最近は寄って来て膝に乗るようになりました✨凄く癒されますね✨

F5303DE8-3CC7-467A-A3D8-033F33BC8F64.jpeg

身近なネコといえば、神奈川県にある相鉄線のそうにゃん!
これがまたカワユス⭐︎
電車の手すりがネコのかたちのものがあったり、まれに金のネコてすりがあったりとなかなか電車内でも企画満載です。
ぜひ!相鉄に乗る際は金の手すりをさがしてみては?いかがでしょう。
昔猫飼ってたなぁー🐈ミャーちゃん可愛かったな。また飼いたいな。

57F9D839-9432-48CC-AF00-FCF4E9945ABA.jpeg

ネコ好きで猫アレルギーなのが泣ける…
キティちゃんで我慢です。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。