フリータンクに関する重要なお知らせ
こんにちは、スパイス玉子@運営事務局です。
本日はフリータンクに関する重要なお知らせになります。
12月18日時点で、フリータンクの残容量は約33,485GBとなっています。一見すると、たくさんのパケットがあるように思えますが、最近は1カ月間の引き出し容量が50,000GBを超える月も多く、このままいくと12月26日前後に底をつく見込みです。
(12月26日 9:20追記)
現時点でのフリータンク残容量は、8,951GBとなっており、当初想定していた26日前後での枯渇は起こらない見込みです。
(12月27日 13:00追記)
フリータンク残容量は、例月より緩やかに減少しており、12月26日時点で8,029GBとなっております。
(12月28日 13:00追記)
フリータンク残容量は、12月27日時点で6,068GBとなっております。
(12月29日 13:00追記)
フリータンク残容量は、12月28日時点で4,259GBとなっております。
(12月30日 13:25追記)
フリータンク残容量は、12月29日時点で2,816GBとなっております。
(12月31日 13:15追記)
フリータンク残容量は、12月30日時点で3,728GBとなっております。
フリータンクの容量推移はこちらからご覧いただけます。
〜 本文は省略されました 〜
パピヨン888さんのコメント
マイネオ パケットプールの件で。
寄付制を実行してる事実は、とても斬新で、画期的な事だとわたしは思います。
ずっと長いこと様々な問題を孕んでますが、これって、世の中のいろんなところで似たような事が起こってない?と、改めて自分の周りを見渡しています。
善意には善意で応対すれば、上手くまわるとわかっていますが、この世の中、同じ考え似たような考えの人ばかりではありません。
制度として、あるから、引き出してるだけ。
とか、引き出したパケットをどう使おうと個人のことだから介入できないはず。
と、いう意見もあるでしょう。
制度を作った運営のOUTの使用目的が、利用者の私的な利益に対する目的を満たすのでないならば、それは明確にすべきではないかとおもいます。その趣旨を汲んで、INした人の気持ちが損なわれたり、逆に制度に対して強い縛りをつけてゆく事で、このこと(パケットプール)そのものが無くなることがないように、とも考えています。
では、どう解決すればよいか、考えました。
災害発生等、緊急時に、罹災者に役立てる目的ならば、その専用ポケット(IN専用)を設定すればよいのではないでしょうか。使用目途が決まってると気持ちよくINできそう。
その場合のOUT利用者については、罹災県、市、区、町、村等地域限定にしたり、期間を限定するなど設定すれば解決できませんか?
そうすれば、罹災に便乗したOUTも少なくできませんか?
書き足りないのですが、この辺りでUPしておきます。
寄付制を実行してる事実は、とても斬新で、画期的な事だとわたしは思います。
ずっと長いこと様々な問題を孕んでますが、これって、世の中のいろんなところで似たような事が起こってない?と、改めて自分の周りを見渡しています。
善意には善意で応対すれば、上手くまわるとわかっていますが、この世の中、同じ考え似たような考えの人ばかりではありません。
制度として、あるから、引き出してるだけ。
とか、引き出したパケットをどう使おうと個人のことだから介入できないはず。
と、いう意見もあるでしょう。
制度を作った運営のOUTの使用目的が、利用者の私的な利益に対する目的を満たすのでないならば、それは明確にすべきではないかとおもいます。その趣旨を汲んで、INした人の気持ちが損なわれたり、逆に制度に対して強い縛りをつけてゆく事で、このこと(パケットプール)そのものが無くなることがないように、とも考えています。
では、どう解決すればよいか、考えました。
災害発生等、緊急時に、罹災者に役立てる目的ならば、その専用ポケット(IN専用)を設定すればよいのではないでしょうか。使用目途が決まってると気持ちよくINできそう。
その場合のOUT利用者については、罹災県、市、区、町、村等地域限定にしたり、期間を限定するなど設定すれば解決できませんか?
そうすれば、罹災に便乗したOUTも少なくできませんか?
書き足りないのですが、この辺りでUPしておきます。