スタッフブログ

フリータンクに関する重要なお知らせ

サムネイル.png

こんにちは、スパイス玉子@運営事務局です。

本日はフリータンクに関する重要なお知らせになります。

12月18日時点で、フリータンクの残容量は約33,485GBとなっています。一見すると、たくさんのパケットがあるように思えますが、最近は1カ月間の引き出し容量が50,000GBを超える月も多く、このままいくと12月26日前後に底をつく見込みです。

(12月26日 9:20追記)
現時点でのフリータンク残容量は、8,951GBとなっており、当初想定していた26日前後での枯渇は起こらない見込みです。

(12月27日 13:00追記)
フリータンク残容量は、例月より緩やかに減少しており、12月26日時点で8,029GBとなっております。

(12月28日 13:00追記)
フリータンク残容量は、12月27日時点で6,068GBとなっております。

(12月29日 13:00追記)
フリータンク残容量は、12月28日時点で4,259GBとなっております。

(12月30日 13:25追記)
フリータンク残容量は、12月29日時点で2,816GBとなっております。

(12月31日 13:15追記)
フリータンク残容量は、12月30日時点で3,728GBとなっております。

フリータンクの容量推移はこちらからご覧いただけます。

〜 本文は省略されました 〜

モトカズさんのコメント
(フリータンクの説明文より抜粋)
>毎月OUTしているのであれば、ご自身の契約容量が合っていないと思われるため、契約容量の見直しをご検討いただきたいと思っています。

>毎月OUTのみ行っている方へ、「契約容量の見直しをご検討ください」という内容のメールの配信も検討中です。

>フリータンクで「1GBもらえる」というようなOUT(パケットの引き出し)だけを助長するようなプロモーションをmineoとしては今後しません。

>本当は「ルールで縛る」ことはあまりしたくないので、できる限りいまのルールで継続できれば…と考えていたのですが、このままではせっかくのフリータンクの仕組みを継続することが難しそうな状況が見えてきましたので、皆さんが気持ちよく助け合えるようなルールに改修できればと考えています。

★上記を読めば、OUTばかりする行為を禁止している様に思えます。

もし OUTばかりすることが認められているのであれば、たとえ枯渇することがあっても それはそれで 仕方がないことだと思います。

しかし上記の文からでは、OUTばかりすることが禁止されているように思ってしまいます。
そして、もしOUTオンリーが禁止なら、枯渇することはあり得ないはずです。
そう思って、せっせとフリータンクに貯金してきた方も大勢おられるのではないでしょうか。
それを後になって「枯渇しましたのでOUTできません」では詐欺にあったようなものです。

少なくとも事務局は、これまでOUTオンリーの行為を 非難は してきたはずです。
しかし、それに従ってきた人がバカをみるような今回のやり方には強い憤りを感じています。
今からでも、OUTオンリーを禁止するルールに変えるべきではないでしょうか。